滅びの国の王子と魔獣(挿絵あり)本編完結・以後番外編

結城 

文字の大きさ
上 下
158 / 437
第20章 人の心

6.人の心

しおりを挟む
 城の者たち向けの説明はこうだった。

『あの時は殺されたように見えたがあれは幻術だった。
 許容を超えた魔術を使ったため記憶を失い、今は自分の事を<ヴァティール>と言う名だと思っている。体が小さくなったのも魔力の使いすぎからだ』

 と。

 俺的にはツッコミどころ満載なのだが、魔術の知識にうとい城の皆はそれで一応納得したようだ。

「……俺、リオン様が城の者に気さくに話しかけるところなんて見たこと無かったけど、ヴァティール様は違うよな」

「ああ、厨房のおばちゃん達にも大人気みたいだぜ」

「ヴァティール様、小さくて可愛いしな。毎日厨房におやつをたかりに行ってるみたいだけど何か罪が無いよな」

 何も知らない兵士たちが無神経に囁く。

 何が『ヴァティール様、可愛い』だ。
 可愛いのはリオンの体『だけ』だろう。
 罪ならある。ヴァティールはリオンの体を奪った。

 中身は魔獣だというのになぜ皆、今になってそういうことを言うのだろう。

 確かにリオンは愛想の良い子供ではなかった。

 でも、いつもいつも一生懸命だった。
 見ていて可哀想になるぐらい。

 そのリオンがヴァティールと比べられては悪く言われている。

 もちろん皆は、リオンとヴァティールが完全に別人であることを知らない。
 だから悪く言っているつもりなど無い。

 でもこんなのはあんまりだ。
 そして、この状態をなんともしてやれない俺自身が一番嫌だ。


 ボ ク ヲ ワ ス レ ナ イ デ 


 あんな苦しい死に方をしたのだから、最後に言うなら恨み言でも良かったのだ。
 でもリオンはそういうことを何も言わなかった。

 ただ『忘れないで』とそれだけを望んで逝った。

 なのにたった数ヶ月で、もう皆から忘れ去られようとしている。
 こんな残酷な事があるだろうか?

 せめて俺だけはちゃんと覚えていて、お前が居ないことを悲しんでやろうと思っても俺には一人の時間がほとんど無い。
 朝から晩までアリシアやウルフが抜けた分まで働かねばならないし、アレス帝国がいつどんな手を使って攻めてくるかわからないので気が抜けない。

 夜は夜で戻ってきたヴァティールが当たり前のようにリオンのベッドを使う。

 俺はそれを止められなかった。
 国のために止められなかった。

 すべての命令を聞くわけではない、気ままなヴァティールの機嫌を損ねることが怖くて出来なかった。

 リオン、ごめん。
 こんな情けない兄を許してくれ。

 密かに涙を流すしか出来ない俺を許してくれ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

嫌われ者の長男

りんか
BL
学校ではいじめられ、家でも誰からも愛してもらえない少年 岬。彼の家族は弟達だけ母親は幼い時に他界。一つずつ離れた五人の弟がいる。だけど弟達は岬には無関心で岬もそれはわかってるけど弟達の役に立つために頑張ってるそんな時とある事件が起きて.....

αからΩになった俺が幸せを掴むまで

なの
BL
柴田海、本名大嶋海里、21歳、今はオメガ、職業……オメガの出張風俗店勤務。 10年前、父が亡くなって新しいお義父さんと義兄貴ができた。 義兄貴は俺に優しくて、俺は大好きだった。 アルファと言われていた俺だったがある日熱を出してしまった。 義兄貴に看病されるうちにヒートのような症状が… 義兄貴と一線を超えてしまって逃げ出した。そんな海里は生きていくためにオメガの出張風俗店で働くようになった。 そんな海里が本当の幸せを掴むまで…

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

超絶美形な悪役として生まれ変わりました

みるきぃ
BL
転生したのは人気アニメの序盤で消える超絶美形の悪役でした。

モラトリアムは物書きライフを満喫します。

星坂 蓮夜
BL
本来のゲームでは冒頭で死亡する予定の大賢者✕元39歳コンビニアルバイトの美少年悪役令息 就職に失敗。 アルバイトしながら文字書きしていたら、気づいたら39歳だった。 自他共に認めるデブのキモオタ男の俺が目を覚ますと、鏡には美少年が映っていた。 あ、そういやトラックに跳ねられた気がする。 30年前のドット絵ゲームの固有グラなしのモブ敵、悪役貴族の息子ヴァニタス・アッシュフィールドに転生した俺。 しかし……待てよ。 悪役令息ということは、倒されるまでのモラトリアムの間は貧困とか経済的な問題とか考えずに思う存分文字書きライフを送れるのでは!? ☆ ※この作品は一度中断・削除した作品ですが、再投稿して再び連載を開始します。 ※この作品は小説家になろう、エブリスタ、Fujossyでも公開しています。

【完結】我が侭公爵は自分を知る事にした。

琉海
BL
 不仲な兄の代理で出席した他国のパーティーで愁玲(しゅうれ)はその国の王子であるヴァルガと出会う。弟をバカにされて怒るヴァルガを愁玲は嘲笑う。「兄が弟の事を好きなんて、そんなこと絶対にあり得ないんだよ」そう言う姿に何かを感じたヴァルガは愁玲を自分の番にすると宣言し共に暮らし始めた。自分の国から離れ一人になった愁玲は自分が何も知らない事に生まれて初めて気がついた。そんな愁玲にヴァルガは知識を与え、時には褒めてくれてそんな姿に次第と惹かれていく。  しかしヴァルガが優しくする相手は愁玲だけじゃない事に気づいてしまった。その日から二人の関係は崩れていく。急に変わった愁玲の態度に焦れたヴァルガはとうとう怒りを顕にし愁玲はそんなヴァルガに恐怖した。そんな時、愁玲にかけられていた魔法が発動し実家に戻る事となる。そこで不仲の兄、それから愁玲が無知であるように育てた母と対峙する。  迎えに来たヴァルガに連れられ再び戻った愁玲は前と同じように穏やかな時間を過ごし始める。様々な経験を経た愁玲は『知らない事をもっと知りたい』そう願い、旅に出ることを決意する。一人でもちゃんと立てることを証明したかった。そしていつかヴァルガから離れられるように―――。  異変に気づいたヴァルガが愁玲を止める。「お前は俺の番だ」そう言うヴァルガに愁玲は問う。「番って、なに?」そんな愁玲に深いため息をついたヴァルガはあやすように愁玲の頭を撫でた。

僕の王子様

くるむ
BL
鹿倉歩(かぐらあゆむ)は、クリスマスイブに出合った礼人のことが忘れられずに彼と同じ高校を受けることを決意。 無事に受かり礼人と同じ高校に通うことが出来たのだが、校内での礼人の人気があまりにもすさまじいことを知り、自分から近づけずにいた。 そんな中、やたらイケメンばかりがそろっている『読書同好会』の存在を知り、そこに礼人が在籍していることを聞きつけて……。 見た目が派手で性格も明るく、反面人の心の機微にも敏感で一目置かれる存在でもあるくせに、実は騒がれることが嫌いで他人が傍にいるだけで眠ることも出来ない神経質な礼人と、大人しくて素直なワンコのお話。 元々は、神経質なイケメンがただ一人のワンコに甘える話が書きたくて考えたお話です。 ※『近くにいるのに君が遠い』のスピンオフになっています。未読の方は読んでいただけたらより礼人のことが分かるかと思います。

【完結】幼馴染から離れたい。

June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。 βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。 番外編 伊賀崎朔視点もあります。 (12月:改正版) 読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭 1/27 1000❤️ありがとうございます😭

処理中です...