滅びの国の王子と魔獣(挿絵あり)本編完結・以後番外編

結城 

文字の大きさ
上 下
88 / 437
第12章 転機

2.転機

しおりを挟む
 俺はこれでも王子だったので、現存する国の名ぐらいはほぼ覚えている。
 でもアリシアの提示した国については、全く記憶にない。

 ウチの国と関わりが薄く、かつ小国の詳細まで知っているわけじゃないけれど『ラフレイム帝国』なんて大層な名なら記憶に残っていてもよさそうなものなのに。

 首をかしげると、アリシアは言った。

「正式名称じゃないわ。
 ラフレイムっていう名は神話上の『炎の国』の名前から来ているの」

 なるほど。
 それなら俺が知らないのも無理はない。
 大国ならともかく、重要な取引があるわけでもない小国の俗称までは普通習わない。

「そうだ、『ブルボア王国』だったら知っているかしら?」

 アリシアの言葉に俺は頷いた。
 その国なら、ほんの少しだけど習った覚えがある。

 確か十数年前、一部の貴族が民衆をそそのかし、革命を起こしたのだ。

 革命は成功した。わずかひと月で。
 王族や多くの貴族が処刑され、国は民衆のものとなった。

 ただし、革命を起こした首謀者たちも、すぐに処刑された。
 処刑というよりは『私刑』だったかもしれないが。

 革命と言っても、彼らにそれほど崇高な志があったわけではなかった。
 自分たちの利のために馬鹿な国民を扇動し、無計画に事を始めたのが真相。

 結局民衆に約束していた夢みたいな政策が実施出来ず、翌年にはそいつらの方が市民に首を切られて処刑台の露となった。
 以後その国の領土だっだあたりは無法地帯と化して、周辺国から忌まれているようだ。

「あいつらも、お馬鹿よねぇ。
 革命以来、元ブルボア王国内の治安は乱れに乱れたわ。
 幸い……とも言えないんだけど、あの国にはめぼしい資源が無いから、よその国も治安の悪い荒れ果てた領土なんてほしがらなかったの。
 今では犯罪者たちの集う『炎上帝国ラフレイム』と呼ばれているわ」

 アリシアは、涼しい顔をして微笑んだ。

 げっ!
 元ブルボア王国が、その『ラフレイム』なのか!!

「……でも、俺たちはともかくとして、女性のアリシアまでそんな物騒な国に行かなくたっていいんじゃないのか?
 どこか手近な街にでも降ろしてやるから……」

 そこまで言ったとき、アリシアは俺の言葉を遮るようにして吐き捨てた。

「私だって、そこじゃないと暮らせないのよ!」

 アリシアは自分の胸元を軽く広げた。

 女性のそういう場所を直視するのはいけないことなのだろうが、促されてついつい見てしまう。
 年上は好みじゃないが、俺だって年頃なのだ。

 いや、見たって言ったってチラ見だから。
 リオンの目の前で女性の胸の谷間をガン見なんかするわけないからっ!!

 そして――――――――
 豊かな胸元には奴隷の刻印があった。

 アリシアが続ける。

「買い戻されたとしても奴隷は奴隷よ。一生そういう目で見られるわ。
 それにあんたたちが私の代金を奪っちゃったから、私は逃亡奴隷になっちゃったし。
 ……まあ、あんたたちも刻印が無くとも結局は逃亡奴隷だけどね。
 少なくともラフレイムに行けばそういう差別はないわ。
 奴隷だろうが、犯罪者だろうが、強い奴がのし上がれるの。
 どう、魅力的でしょ?
 私と組まない?」

 アリシアが勝気な微笑みを浮かべた。

「強い奴?
 女性のあんたや子供の俺たちがか?」

 俺は不思議に思って首を傾けた。

 確かにリオンは彼女の前で人買いを切り殺した。
 でも、相手は俺達の事を『下働きの子供』と思い油断していたから、正直言ってリオンの腕の見せどころはほぼなかったはずだ。

 そして俺が殺したミランダおばさんは、剣など握ったこともなさそうな女性。
 何故彼女は、俺達をそんなに買ってくれているのだろうか?

「あら、坊や達強いでしょ? 私はダテに公爵家で生き残ってはいないわ。
 強いかどうかぐらい、一目見ればわかるのよ。
 それに家に帰る途中、馬車から奴隷センターが大火事になっているのが見えたわ。
 売られたのに剣まで持って宿屋に戻っているってことは……あれもあんたたちの仕業でしょ?」

 どうやら彼女には全てが見通されていたようだ。
 何という洞察力。判断力。

 あの残虐な公爵の元、4年間もの間生き残れたのは決して『奇跡』などではない。
 彼女の努力と洞察力、判断力の賜物なのだろう。

「奴隷センターには凄腕の用心棒がたくさんいたはずなのに、あなたたち無傷じゃない?
 相当強くなくちゃこうはいかないわ。
 でもずるさが足りないわね。
 自分を奴隷に落とした女を殺して泣くなんて、お人よしにも程があるわ」

 アリシアは最後の部分だけ、肩をすくめた。

「いくら強くたって『ずるさ』が無きゃ、この世界では生きのこれないのよ」

 いつも人をおちょくるような言い方をする陽気なアリシアだが、その時だけは氷のような瞳をしていた。

「……そうかも……」

 ずっと黙っていたリオンが口を開いた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

目覚ましに先輩の声を使ってたらバレた話

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
サッカー部の先輩・ハヤトの声が密かに大好きなミノル。 彼を誘い家に泊まってもらった翌朝、目覚ましが鳴った。 ……あ。 音声アラームを先輩の声にしているのがバレた。 しかもボイスレコーダーでこっそり録音していたことも白状することに。 やばい、どうしよう。

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

王子の恋

うりぼう
BL
幼い頃の初恋。 そんな初恋の人に、今日オレは嫁ぐ。 しかし相手には心に決めた人がいて…… ※擦れ違い ※両片想い ※エセ王国 ※エセファンタジー ※細かいツッコミはなしで

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

弱すぎると勇者パーティーを追放されたハズなんですが……なんで追いかけてきてんだよ勇者ァ!

灯璃
BL
「あなたは弱すぎる! お荷物なのよ! よって、一刻も早くこのパーティーを抜けてちょうだい!」 そう言われ、勇者パーティーから追放された冒険者のメルク。 リーダーの勇者アレスが戻る前に、元仲間たちに追い立てられるようにパーティーを抜けた。 だが数日後、何故か勇者がメルクを探しているという噂を酒場で聞く。が、既に故郷に帰ってスローライフを送ろうとしていたメルクは、絶対に見つからないと決意した。 みたいな追放ものの皮を被った、頭おかしい執着攻めもの。 追いかけてくるまで説明ハイリマァス ※完結致しました!お読みいただきありがとうございました! ※11/20 短編(いちまんじ)新しく書きました! ※12/14 どうしてもIF話書きたくなったので、書きました!これにて本当にお終いにします。ありがとうございました!

【運命】に捨てられ捨てたΩ

雨宮一楼
BL
「拓海さん、ごめんなさい」 秀也は白磁の肌を青く染め、瞼に陰影をつけている。 「お前が決めたことだろう、こっちはそれに従うさ」 秀也の安堵する声を聞きたくなく、逃げるように拓海は音を立ててカップを置いた。 【運命】に翻弄された両親を持ち、【運命】なんて言葉を信じなくなった医大生の拓海。大学で入学式が行われた日、「一目惚れしました」と眉目秀麗、頭脳明晰なインテリ眼鏡風な新入生、秀也に突然告白された。 なんと、彼は有名な大病院の院長の一人息子でαだった。 右往左往ありながらも番を前提に恋人となった二人。卒業後、二人の前に、秀也の幼馴染で元婚約者であるαの女が突然現れて……。 前から拓海を狙っていた先輩は傷ついた拓海を慰め、ここぞとばかりに自分と同居することを提案する。 ※オメガバース独自解釈です。合わない人は危険です。 縦読みを推奨します。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...