滅びの国の王子と魔獣(挿絵あり)本編完結・以後番外編

結城 

文字の大きさ
上 下
80 / 437
第11章 暗転

2.暗転

しおりを挟む
 長身の若い男だった。
 おそらく牢番なのだろう。腰に長剣がさげてある。

「お前たちのいた宿の主人の『ミランダ』って奴はとんだ悪党でよ、身寄りの無い子供を騙してはこうやって売り飛ばすんだ。可哀想になァ」

 言葉とは裏腹に、男はニヤニヤと笑って俺たちを見た。

「嘘だ!!
 だっておばさんはいつも親切だったし、俺たちに服まで買ってくれたんだ!!
 最初から売り飛ばすつもりだったなら、そんな事するはずがないっ!!」

 俺は声を張り上げて叫んだ。

「それがあるんだよ。奴隷って言っても色々ランクがあって、見栄えがするほうが高く売れる。
 だからやせっぽちの孤児を引き取ってはたらふく食わせ、仕上げに子供に良く似合う服を買い与えて着せるんだ。
 その頃には餓鬼はすっかりババアを信用しているから、与えた菓子に睡眠薬が入っているなんて思いもしない。
 事がある夜には泊り客にも睡眠薬入りの飲み物を振舞って、従業員が帰っている夜中に袋詰めして運び出すんだ。
 朝になったら従業員には『子供らは新しい養い親に貰われていった』と説明してるらしいぜ」

 男はこういうことには慣れているようで、よどみなく説明した。

「そ……そんな事って……」

 俺はそれでもまだ信じたくなくて、声を震わせてうつむいた。

「ところで、何であのババアが子供ばかりを狙うのかわかるか?
 子供なら大人ほど重くないから、ババア一人でも何とか運び出せるってワケさ。
 自分の子供を奴隷にしちまったうえに、孤児までさらって売るんだから、すげー鬼婆だよな!!」

 男は一気に喋ると鍵を開けて、牢の中に入ってきた。

「お前らはめったに見ないような上物中の上物だ。
 買値は一人につき金貨7枚だったが、もっと着飾ざってイロイロ仕込めば、その十倍でだって売れそうだ」

 男は鎖に繋がれたままの俺の顎を捉えると、まじまじと見つめた。

「ホンッと綺麗なガキだな。
 でも綺麗なだけ、まだマシなんだぞ?
 最底辺の奴隷に比べれば、綺麗なガキは少なくとも餌と暖かい寝床にはありつけるんだからな」

「……そんなの、有難がれるものかっ!!!
 売られるなんて嫌だっ!! 俺達は奴隷なんかじゃないっっ!!」

 どんなに叫んでも、そいつは顔色一つ変えなかった。

「嫌でも仕方ないだろう?
 お前たちは非合法な奴隷だ。この国じゃヤバくて捌けないが、他国にはこういうヤバい商品でも高く買ってくれる金持ちが大勢いる。
 この世は弱いもの、正しい者のためにあるんじゃない。
 金と力がある奴のモノなのさ。
 諦めてご主人様の靴でも何でもぺろぺろ舐めて、従順に仕えな。
 それが力の無い、弱い奴の処世術ってものだぜ」

 男は薄く哂ってそう言った。

 そんな処世術があってたまるか。
 確かに俺は罪人だ。
 でも犬のように主人の靴を舐めながら生きるなんて、絶対に嫌だ。

 力がほしい。
 誰にも負けない力が。
 他人に蹂躙されないだけの力が。

 いや、力ならあるじゃないか。

「…………あんたはその処世術とやらが本当に正しいと、そう思うんだな?」

 俺は男に問うた。

「思うぜ。力こそがこの世の真理だ。
 弱い奴は踏みにじられるしかないんだよ」

 言いながら、男は口の端を毒々しく上げた。

「……じゃあ、その真理に従って死んでも、文句はないのですね?」

 俺がそう言うと、男はハッとしたような顔をしたが、まさか13歳の丸腰のガキに遅れを取るとは思わなかったのだろう。

 その隙が命取りとなった。
 俺は手首の鎖を指に巻きつけてこぶしを握り、逆の手で男の服を掴んだ。
 そして、握ったこぶしを渾身の力で男の心臓にたたき付けた。

「ぐ……あぁ……」

 小さな悲鳴を上げて、男は絶命した。
 すぐに男の腰にある鍵の束をはずして手にとり、俺とリオンの戒めを解く。

「さあ、皆のも解いてやる!」

 そういうと、子供たちは怯えたように首を振った。

「なんだ。このままじゃ売られてしまうぞ!!
 それでもいいのか!?」

「……だって。逃げたら家族に迷惑がかかる……」

 一人の少年が涙をこぼしながら言った。
 あの少年達は親に売られてきたのに、それでもその親を心配し続けているのだ。

「くそ。でも俺たちは行く。逃げたい奴だけ逃げればいい!!」

 言って、鍵の束を投げ捨てる。
 でも誰も拾おうとはしなかった。

「行くぞ、リオン!」

「……はい。兄様」

 頷くリオンの目からは、先ほどの動揺はもう消えている。

 おばさんにずいぶん懐いていたように見えたから、もっとショックを受けるのではと心配していた。
 けれど、俺のためにエドガーを迷い無く殺したリオンだ。
 2週間一緒に暮らしただけの『他人』であるおばさんの事など、もう簡単に割り切っているのだろう。

 養子になんかならなくて良かった。

 情など残していたら、もっと辛くなるだけだ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

不幸体質っすけど、大好きなボス達とずっと一緒にいられるよう頑張るっす!

タッター
BL
 ボスは悲しく一人閉じ込められていた俺を助け、たくさんの仲間達に出会わせてくれた俺の大切な人だ。 自分だけでなく、他者にまでその不幸を撒き散らすような体質を持つ厄病神な俺を、みんな側に置いてくれて仲間だと笑顔を向けてくれる。とても毎日が楽しい。ずっとずっとみんなと一緒にいたい。 ――だから俺はそれ以上を求めない。不幸は幸せが好きだから。この幸せが崩れてしまわないためにも。  そうやって俺は今日も仲間達――家族達の、そして大好きなボスの役に立てるように―― 「頑張るっす!! ……から置いてかないで下さいっす!! 寂しいっすよ!!」 「無理。邪魔」 「ガーン!」  とした日常の中で俺達は美少年君を助けた。 「……その子、生きてるっすか?」 「……ああ」 ◆◆◆ 溺愛攻め  × 明るいが不幸体質を持つが故に想いを受け入れることが怖く、役に立てなければ捨てられるかもと内心怯えている受け

私の事を調べないで!

さつき
BL
生徒会の副会長としての姿と 桜華の白龍としての姿をもつ 咲夜 バレないように過ごすが 転校生が来てから騒がしくなり みんなが私の事を調べだして… 表紙イラストは みそかさんの「みそかのメーカー2」で作成してお借りしています↓ https://picrew.me/image_maker/625951

例え何度戻ろうとも僕は悪役だ…

東間
BL
ゲームの世界に転生した留木原 夜は悪役の役目を全うした…愛した者の手によって殺害される事で…… だが、次目が覚めて鏡を見るとそこには悪役の幼い姿が…?! ゲームの世界で再び悪役を演じる夜は最後に何を手に? 攻略者したいNO1の悪魔系王子と無自覚天使系悪役公爵のすれ違い小説!

処理中です...