74 / 437
第10章 シリウスという国
1.シリウスという国
しおりを挟む
俺はリオンと共に、道なき道を行った。
リオンだけならもっと早く進めたろうが、エドガーに手酷く殴られた体は思うように動きはしない。
何日も野宿を重ね、やっとの思いでシリウス王国についたときは、もうヘトヘトだった。
とにかく休みたい。
砂金とは別にお金も少し持っていたが、当面の生活費として足りるかというと、否である。
高級そうな宿に泊まったら、1週間でなくなる程度のはした金だ。
そうは言っても、まずは食事を取らねば話にならない。
持っていた食料は最初の数日で食べつくし、飲み物すらここ2日はろくに飲んでいなかった。自分の体がすごく重く感じられる。
「兄様、葉っぱってたべられるのですねえ!」
腹を満たすため、苦い野草を食べる……そんな過酷な日々すら珍しいのか、リオンは楽しそうだったが、俺はもう限界だ。
野草の知識を俺にくれたのは、貧国出身の母上と叔父のエドワード。あの二人も小さいとはいえ、一国の姫と王子だったのに、数年に一度の大洪水&害虫による大飢饉の時は、ずっと野草を食べてしのいでいたらしい。
……エドワードごめん。
遠乗りのたび、森の中で嬉々として野草を摘んでいたおまえを「セコイ奴」だなんて思って。
味はともかく、なんとか生き延びられたのは、母上とエドワードのおかげだ。
そんな事を考えながらフラフラ歩く。
目に付いた一軒目の安宿で3日分の宿泊予約をし、軽い食事を頼む。ここは食堂を兼ねているタイプで食事もすぐに出来そうだ。
運ばれてきた水をごくごくと飲んだ。
溜まった雨水や沼の上澄みに火を通して飲んだ水がトコトン不味かったせいか、名水でもなかろうに、体に染み渡るようなうまさだ。
少し落ち着いたところで周りを見渡す。
まだ昼前だというのに、ほとんど満席状態だ。
そのうちいくらかの客は、どうやら我が国の民らしい。
ここはエルシオンの南西にある隣国で、そのせいか国を落ち延びた難民がそれなりに逃げて来ているようだ。
髪は奴隷にされた民たちを助けに行く前に染め直しているが、王子とばれないように気をつけねばならない。
それに……。
「どうしたのですか、兄様?
何か困ったことでもおありでしょうか?」
リオンが心配そうに尋ねる。
「あ、うん。助けた民たちは、どこに逃げたのかなぁ……って思って」
あの民たちが無事落ち延びてほしいいと願う一方、この国にだけは来て欲しくないという勝手な思いが俺の中に湧き上がる。
エドガーのこともあるし、出来れば顔を合せたくなかった。
「民たちは、多分他の国に向かったと思います。たくさんの声が、僕らとは違う方向に向かったから」
「そうか……」
返事を返しながらも、リオンの言葉に何故か引っかかる『違和感』を感じた。
リオンは多分、嘘は言っていない。
そもそも、上手に嘘が付けるほど世慣れてもいない。
なのに、心の底から不安が湧き上がってくる。
何故なのだろう……?
でも、すぐに思い直した。
これまで何度もリオンを疑い、傷つけてきた。
酷い言葉も投げつけた。
でも結局、リオンが俺を裏切ったことなど一度もなかったではないか……。
「ちょっとあんたたち、子供だけなのかい?」
ぼんやりと考え込んでいたら、パンとスープを持ってきた中年のおばさんが声をかけてきた。
昔はそれなりに美人だったのではないかとうかがわせる顔立ちだったが、指の節は太く、ごつごつとしてたくましい。
細くなよやかだった母上の指とはずいぶん違う。
「ああ、あたしゃこの宿の主人だよ。この宿はね、お金さえ払えば誰でも食べたり泊まったり出来るけど、子供だけっていうのはさすがに珍しくてね。ちょっと気になったんだよ。
隣の国で大きな戦があったろ。
坊やたち、もしかしたらそこから来たのかい?」
「え、ええまあ……」
こんな薄汚れたなりで「違います」と言っても説得力がない。
それなら、難民の子供と思ってもらったほうが良いというものだ。
「戦で家族を失って逃げてきたんです。そうだ、おばさん、俺、働口を探しているんです。ここの宿で雇ってもらえないでしょうか?
一生懸命働きます!!」
思い切って聞いてみると、おばさんは難しい顔をした。
「そうだねぇ、こんな子供を放りだすのは可哀想だから雇ってあげたいんだんだけど、以前嫌なことがあってねぇ。
孤児だって言うから雇ってあげたのに、後で親戚だかなんだかが出てきて『こんな年端のいかない子供を勝手に働かせやがって! 訴えるぞ!!』って凄まれたのさ。
おかげで結構な額の示談金まで払わなきゃいけなくなって大変だったさ」
「そんな……おばさんは親切で雇ってあげただけなのに」
「そんなの通じる相手じゃないよ。うちは客商売だから、そういうことがあるとまずいんだよ。
まして、あんたの方には殴られた痣みたいなのがたくさんある。
後でうちのせいだって言われても、困るしねえ。
ま、お金を払って泊まる分には子供だってかまやしないさ。ゆっくりしておいき」
おばさんはそれだけ言うと、忙しそうに店で働いている他の従業員たちと共に空いた皿を片付けたり、料理を運んだりしだした。
リオンだけならもっと早く進めたろうが、エドガーに手酷く殴られた体は思うように動きはしない。
何日も野宿を重ね、やっとの思いでシリウス王国についたときは、もうヘトヘトだった。
とにかく休みたい。
砂金とは別にお金も少し持っていたが、当面の生活費として足りるかというと、否である。
高級そうな宿に泊まったら、1週間でなくなる程度のはした金だ。
そうは言っても、まずは食事を取らねば話にならない。
持っていた食料は最初の数日で食べつくし、飲み物すらここ2日はろくに飲んでいなかった。自分の体がすごく重く感じられる。
「兄様、葉っぱってたべられるのですねえ!」
腹を満たすため、苦い野草を食べる……そんな過酷な日々すら珍しいのか、リオンは楽しそうだったが、俺はもう限界だ。
野草の知識を俺にくれたのは、貧国出身の母上と叔父のエドワード。あの二人も小さいとはいえ、一国の姫と王子だったのに、数年に一度の大洪水&害虫による大飢饉の時は、ずっと野草を食べてしのいでいたらしい。
……エドワードごめん。
遠乗りのたび、森の中で嬉々として野草を摘んでいたおまえを「セコイ奴」だなんて思って。
味はともかく、なんとか生き延びられたのは、母上とエドワードのおかげだ。
そんな事を考えながらフラフラ歩く。
目に付いた一軒目の安宿で3日分の宿泊予約をし、軽い食事を頼む。ここは食堂を兼ねているタイプで食事もすぐに出来そうだ。
運ばれてきた水をごくごくと飲んだ。
溜まった雨水や沼の上澄みに火を通して飲んだ水がトコトン不味かったせいか、名水でもなかろうに、体に染み渡るようなうまさだ。
少し落ち着いたところで周りを見渡す。
まだ昼前だというのに、ほとんど満席状態だ。
そのうちいくらかの客は、どうやら我が国の民らしい。
ここはエルシオンの南西にある隣国で、そのせいか国を落ち延びた難民がそれなりに逃げて来ているようだ。
髪は奴隷にされた民たちを助けに行く前に染め直しているが、王子とばれないように気をつけねばならない。
それに……。
「どうしたのですか、兄様?
何か困ったことでもおありでしょうか?」
リオンが心配そうに尋ねる。
「あ、うん。助けた民たちは、どこに逃げたのかなぁ……って思って」
あの民たちが無事落ち延びてほしいいと願う一方、この国にだけは来て欲しくないという勝手な思いが俺の中に湧き上がる。
エドガーのこともあるし、出来れば顔を合せたくなかった。
「民たちは、多分他の国に向かったと思います。たくさんの声が、僕らとは違う方向に向かったから」
「そうか……」
返事を返しながらも、リオンの言葉に何故か引っかかる『違和感』を感じた。
リオンは多分、嘘は言っていない。
そもそも、上手に嘘が付けるほど世慣れてもいない。
なのに、心の底から不安が湧き上がってくる。
何故なのだろう……?
でも、すぐに思い直した。
これまで何度もリオンを疑い、傷つけてきた。
酷い言葉も投げつけた。
でも結局、リオンが俺を裏切ったことなど一度もなかったではないか……。
「ちょっとあんたたち、子供だけなのかい?」
ぼんやりと考え込んでいたら、パンとスープを持ってきた中年のおばさんが声をかけてきた。
昔はそれなりに美人だったのではないかとうかがわせる顔立ちだったが、指の節は太く、ごつごつとしてたくましい。
細くなよやかだった母上の指とはずいぶん違う。
「ああ、あたしゃこの宿の主人だよ。この宿はね、お金さえ払えば誰でも食べたり泊まったり出来るけど、子供だけっていうのはさすがに珍しくてね。ちょっと気になったんだよ。
隣の国で大きな戦があったろ。
坊やたち、もしかしたらそこから来たのかい?」
「え、ええまあ……」
こんな薄汚れたなりで「違います」と言っても説得力がない。
それなら、難民の子供と思ってもらったほうが良いというものだ。
「戦で家族を失って逃げてきたんです。そうだ、おばさん、俺、働口を探しているんです。ここの宿で雇ってもらえないでしょうか?
一生懸命働きます!!」
思い切って聞いてみると、おばさんは難しい顔をした。
「そうだねぇ、こんな子供を放りだすのは可哀想だから雇ってあげたいんだんだけど、以前嫌なことがあってねぇ。
孤児だって言うから雇ってあげたのに、後で親戚だかなんだかが出てきて『こんな年端のいかない子供を勝手に働かせやがって! 訴えるぞ!!』って凄まれたのさ。
おかげで結構な額の示談金まで払わなきゃいけなくなって大変だったさ」
「そんな……おばさんは親切で雇ってあげただけなのに」
「そんなの通じる相手じゃないよ。うちは客商売だから、そういうことがあるとまずいんだよ。
まして、あんたの方には殴られた痣みたいなのがたくさんある。
後でうちのせいだって言われても、困るしねえ。
ま、お金を払って泊まる分には子供だってかまやしないさ。ゆっくりしておいき」
おばさんはそれだけ言うと、忙しそうに店で働いている他の従業員たちと共に空いた皿を片付けたり、料理を運んだりしだした。
0
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説

巻き戻りした悪役令息は最愛の人から離れて生きていく
藍沢真啓/庚あき
BL
婚約者ユリウスから断罪をされたアリステルは、ボロボロになった状態で廃教会で命を終えた……はずだった。
目覚めた時はユリウスと婚約したばかりの頃で、それならばとアリステルは自らユリウスと距離を置くことに決める。だが、なぜかユリウスはアリステルに構うようになり……
巻き戻りから人生をやり直す悪役令息の物語。
【感想のお返事について】
感想をくださりありがとうございます。
執筆を最優先させていただきますので、お返事についてはご容赦願います。
大切に読ませていただいてます。執筆の活力になっていますので、今後も感想いただければ幸いです。
他サイトでも公開中
転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい
翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。
それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん?
「え、俺何か、犬になってない?」
豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。
※どんどん年齢は上がっていきます。
※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。


思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった
たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」
大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】
彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』
高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。
その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。
そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!
【BL】こんな恋、したくなかった
のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】
人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。
ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。
※ご都合主義、ハッピーエンド
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる