34 / 437
第4章 鳥篭の外へ
9.鳥篭の外へ
しおりを挟む
「いいんだよ。王子のお前がそんな事をする必要が、どこにあるんだ?
それに俺とお前は、もうすぐこの国を捨てる。もう、この呪われた王家に囚われなくてもいいんだ」
俺は、小さな弟を抱きしめた。
クロスⅦが死んでなお、自ら王家に尽くし、縛られ続けようとするリオンが哀れだった。
しかし、この小さな少年は力なく首を振った。
「でもやっぱり……国を捨てるなんて……兄様と行きたいけど……兄様が一番大切だけど……始祖様たちが命懸けで創ったこの国を捨てるなど、許されることではありません」
「じゃあ、黙って父上に殺されることが最善なのか!!」
その言葉に、リオンは俯いた。
「違うだろ? 俺は禁忌を破ってお前に会った。お前はクロスⅦを殺した。そんな俺たちを父上が許すと思うか?
俺たちはもう、いらない人間なんだ。
だったら国を出て、俺たちの力で勝手に幸せになる。
特にお前はあんな地下に閉じ込められて、人並みの幸せを与えられなかったんだ。
これからは、幸せになるべきだ!!」
リオンは俺を見て、悲しげに微笑んだ。
「兄様、たしかに僕には自由がなかったけれど、不幸だった訳ではありません。兄様が僕を気にかけて下さっていただけで、十分幸せでした。
兄様と王家のため……国の善良なる人々のために祈り続けることが、僕の幸せでした」
その表情を見て、理解した。
そうか。
代々の王たちが神官魔道士を閉じ込めたのは、このためだったのだ。
リオンは、同じ年頃の子供と比較すると極端なぐらい、何も欲しない。
師からは『私欲』は悪と教えられ、今までだって、何も望まずただ厳しい修行だけを押し付けられ、受け入れてきた。
『魔獣の封じ主である神官魔道士を王家に縛りつけ、国を守護させる』
ただ、そのためだけに彼らが存在できるよう人から隔離し、己のための夢を……幸せを持たない、生きた人形に育てる。
始祖たちの考えた、平和を維持するためのシステムは、なんと浅ましく恐ろしいものなのだろう。
だとすると、リオンの師であるクロスⅦも加害者というより、被害者の一人であったのかもしれない。
王家に尽くす人形として先代から育てられ、自身もまた人の心を持たぬまま、リオンを育て上げた。
そして王家のためにだけに生き、命を落とした。
本当に哀れな存在だ。
このまま地下神殿で、誰ともかかわらずに成長すれば、リオンだってそうなっただろう。人の姿をしただけの、人形に。
でも、今のリオンは人形なんかじゃない。
触れれば暖かく、その表情は豊かで、俺の前では幸せそうな笑顔を浮かべる。
なにもかも間違っている。
この王家は、根本から間違っている。
俺は、小さな子供を犠牲にしてまで王位など継ぎたくない。ヒトを人形に変えてまで、安楽に暮らしたくは無い。
代々の王は、道を誤った。
犠牲の上に成り立つ国を維持するのではなく、王たる矜持をしっかりと持って、悪しき因習を打ち砕かねばならなかったのだ。
それをしなかった結果、温もりを知らぬ、孤独で不幸な子供が生まれてしまった。
絶対に許せない。
そうは言っても、優しく美しい母上や、3歳にも届かない可愛い妹に罪は無い。
二人と別れるのだけはつらかった。
それに俺とお前は、もうすぐこの国を捨てる。もう、この呪われた王家に囚われなくてもいいんだ」
俺は、小さな弟を抱きしめた。
クロスⅦが死んでなお、自ら王家に尽くし、縛られ続けようとするリオンが哀れだった。
しかし、この小さな少年は力なく首を振った。
「でもやっぱり……国を捨てるなんて……兄様と行きたいけど……兄様が一番大切だけど……始祖様たちが命懸けで創ったこの国を捨てるなど、許されることではありません」
「じゃあ、黙って父上に殺されることが最善なのか!!」
その言葉に、リオンは俯いた。
「違うだろ? 俺は禁忌を破ってお前に会った。お前はクロスⅦを殺した。そんな俺たちを父上が許すと思うか?
俺たちはもう、いらない人間なんだ。
だったら国を出て、俺たちの力で勝手に幸せになる。
特にお前はあんな地下に閉じ込められて、人並みの幸せを与えられなかったんだ。
これからは、幸せになるべきだ!!」
リオンは俺を見て、悲しげに微笑んだ。
「兄様、たしかに僕には自由がなかったけれど、不幸だった訳ではありません。兄様が僕を気にかけて下さっていただけで、十分幸せでした。
兄様と王家のため……国の善良なる人々のために祈り続けることが、僕の幸せでした」
その表情を見て、理解した。
そうか。
代々の王たちが神官魔道士を閉じ込めたのは、このためだったのだ。
リオンは、同じ年頃の子供と比較すると極端なぐらい、何も欲しない。
師からは『私欲』は悪と教えられ、今までだって、何も望まずただ厳しい修行だけを押し付けられ、受け入れてきた。
『魔獣の封じ主である神官魔道士を王家に縛りつけ、国を守護させる』
ただ、そのためだけに彼らが存在できるよう人から隔離し、己のための夢を……幸せを持たない、生きた人形に育てる。
始祖たちの考えた、平和を維持するためのシステムは、なんと浅ましく恐ろしいものなのだろう。
だとすると、リオンの師であるクロスⅦも加害者というより、被害者の一人であったのかもしれない。
王家に尽くす人形として先代から育てられ、自身もまた人の心を持たぬまま、リオンを育て上げた。
そして王家のためにだけに生き、命を落とした。
本当に哀れな存在だ。
このまま地下神殿で、誰ともかかわらずに成長すれば、リオンだってそうなっただろう。人の姿をしただけの、人形に。
でも、今のリオンは人形なんかじゃない。
触れれば暖かく、その表情は豊かで、俺の前では幸せそうな笑顔を浮かべる。
なにもかも間違っている。
この王家は、根本から間違っている。
俺は、小さな子供を犠牲にしてまで王位など継ぎたくない。ヒトを人形に変えてまで、安楽に暮らしたくは無い。
代々の王は、道を誤った。
犠牲の上に成り立つ国を維持するのではなく、王たる矜持をしっかりと持って、悪しき因習を打ち砕かねばならなかったのだ。
それをしなかった結果、温もりを知らぬ、孤独で不幸な子供が生まれてしまった。
絶対に許せない。
そうは言っても、優しく美しい母上や、3歳にも届かない可愛い妹に罪は無い。
二人と別れるのだけはつらかった。
0
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説


【完結】幼馴染から離れたい。
June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。
βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。
番外編 伊賀崎朔視点もあります。
(12月:改正版)
読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭
1/27 1000❤️ありがとうございます😭


思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった
たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」
大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?


この戦いが終わったら一緒になろうと約束していた勇者は、私の目の前で皇女様との結婚を選んだ
めぐめぐ
恋愛
神官アウラは、勇者で幼馴染であるダグと将来を誓い合った仲だったが、彼は魔王討伐の褒美としてイリス皇女との結婚を打診され、それをアウラの目の前で快諾する。
アウラと交わした結婚の約束は、神聖魔法の使い手である彼女を魔王討伐パーティーに引き入れるためにダグがついた嘘だったのだ。
『お前みたいな、ヤれば魔法を使えなくなる女となんて、誰が結婚するんだよ。魔法しか取り柄のないお前と』
そう書かれた手紙によって捨てらたアウラ。
傷心する彼女に、同じパーティー仲間の盾役マーヴィが、自分の故郷にやってこないかと声をかける。
アウラは心の傷を癒すため、マーヴィとともに彼の故郷へと向かうのだった。
捨てられた主人公が、パーティー仲間の盾役と幸せになる、ちょいざまぁありの恋愛ファンタジー短編。
※思いつきなので色々とガバガバです。ご容赦ください。
※力があれば平民が皇帝になれるような世界観です。
※単純な話なので安心して読めると思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる