滅びの国の王子と魔獣(挿絵あり)本編完結・以後番外編

結城 

文字の大きさ
上 下
6 / 437
第2章 名前のない少年

1.名前のない少年

しおりを挟む
 それから俺は、幾日もモヤモヤしたままだった。
 俺には『妹』の他にも『弟』がいる。

 母の兄であるエドワードにもこっそりと聞いてみたが、はぐらかすばかりで肝心なことは何一つ教えてくれない。

 どうして教えてくれないんだろう?

 母上は父上が他の女に産ませた子供に対して、同情的だったように見える。
 しかし裏法律に従って生ませただけの子供といえど、内心穏やかではないはずだ。

 また、母上は父上に深く愛されている『幸せな王妃』として国の内外から憧れの眼差しで見られてきた。
 父上が腹踊りで恥をかくのはどうでもよいが、建国以来初の『浮気された王妃』として母上が恥をかく事だけは、息子として耐えがたい。

 国民や城の皆にバレる前に、俺が必ずその憎むべき不義の子を探し出す。

 そう……俺はその子が憎いのだろう。
 母である妾妃と共に死んでくれていたならば、俺だって同情心しか持たなかった。
 でも、『その子』が生きている限り、お優しい母上は苦しみ続けることになる。

 そうだ、その子をどこかに隠してしまおう。
 密かにどこか、人里はなれた場所にでも隠してしまおう。

 大体、『大国の王子の一人』なのに生まれたときから日陰者として扱われるなんて、それはそれで哀れな話。
 城から出してあげて自由に暮らさせる方がきっと、その子にとっても幸せに違いない。

 ……こうなったら、何が何でも突き止めてやる。
 俺は作戦を開始した。


 まずは王家の過去帳を調べた。
 一般の人は閲覧できないが、これにはとても詳しい系譜が記されているはずだ。

 王子の俺なら王族のみが入れる書庫にも、簡単に入れる。
 こんなものに興味を持ったことはなかったが、探してみると意外と簡単に見つかった。

 ふむふむなるほど。
 こうしてみると、一妻制のはずのエルシオン国王は極々たまにだが、妾妃を娶っている。

 子供の死亡率は俺が思っていたより遥かに高い。
 エドワードの所程じゃないが、ほとんどの王が最低一人は子供を亡くしている。

 特に子供特有の病気や出産の事故が多いようだ。
 うちの国には魔道士が一人もいないが、こんなに死亡率が高いのなら一人ぐらい治癒魔道士を置けばいいのに。

 外国では魔道士は忌まれていると聞くが、我が国では始祖王と共に国を造り上げた『大魔道士アースラ』が今でも崇拝の対象となっている。
 だから魔道士というだけで忌まれたりはしない。

 外国でも、治癒魔道士などに限れば普通に王宮にも街にもいるらしい。

 昔は我が国にもアースラをはじめとして、優秀な魔道士がたくさんいた。
 なのにどうして、今は全く居ないのだろう?

 そう思いながらページをめくる。

 父王は10年前、他国の下級貴族の娘を密かに娶ったようだ。
 ちゃんと過去帳に記してある。

 その娘の顔まではわからないが、面食いの父上の目にかない、かつスーパーシスコンのエドワードが『大変美しい』などと言うぐらいだから、母上と同等かそれ以上に美しかったことと思われる。

 生まれたのはエドワードが言ったように男児だったようだ。
 しかし名前は記入されていない。

 『死亡』とだけ書き添えられているのが、なんだか寂しい。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

泣くなといい聞かせて

mahiro
BL
付き合っている人と今日別れようと思っている。 それがきっとお前のためだと信じて。 ※完結いたしました。 閲覧、ブックマークを本当にありがとうございました。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

侯爵令息セドリックの憂鬱な日

めちゅう
BL
 第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける——— ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

傷だらけの僕は空をみる

猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。 生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。 諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。 身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。 ハッピーエンドです。 若干の胸くそが出てきます。 ちょっと痛い表現出てくるかもです。

国王の嫁って意外と面倒ですね。

榎本 ぬこ
BL
 一国の王であり、最愛のリヴィウスと結婚したΩのレイ。  愛しい人のためなら例え側妃の方から疎まれようと頑張ると決めていたのですが、そろそろ我慢の限界です。  他に自分だけを愛してくれる人を見つけようと思います。

【完結】魔女を求めて今日も彼らはやって来る。

まるねこ
ファンタジー
私の名前はエイシャ。私の腰から下は滑らかな青緑の鱗に覆われた蛇のような形をしており、人間たちの目には化け物のように映るようだ。神話に出てくるエキドナは私の祖母だ。 私が住むのは魔女エキドナが住む森と呼ばれている森の中。 昼間でも薄暗い森には多くの魔物が闊歩している。細い一本道を辿って歩いていくと、森の中心は小高い丘になっており、小さな木の家を見つけることが出来る。 魔女に会いたいと思わない限り森に入ることが出来ないし、無理にでも入ってしまえば、道は消え、迷いの森と化してしまう素敵な仕様になっている。 そんな危険を犯してまで森にやって来る人たちは魔女に頼り、願いを抱いてやってくる。 見目麗しい化け物に逢いに来るほどの願いを持つ人間たち。 さて、今回はどんな人間がくるのかしら? ※グロ表現も含まれています。読む方はご注意ください。 ダークファンタジーかも知れません…。 10/30ファンタジーにカテゴリ移動しました。 今流行りAIアプリで絵を作ってみました。 なろう小説、カクヨムにも投稿しています。 Copyright©︎2021-まるねこ

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

神子の余分

朝山みどり
BL
ずっと自分をいじめていた男と一緒に異世界に召喚されたオオヤナギは、なんとか逃げ出した。 おまけながらも、それなりのチートがあるようで、冒険者として暮らしていく。

処理中です...