325 / 437
エリス姫外伝・願いの空
エリス姫外伝・願いの空 1
しおりを挟む
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人質としてブルボア王国に来たエリスちゃん。
早々にヴァティールに気に入られはしたけれど……。
3ページほどの短いシリアス系のお話となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嫌よ。嫌。
ブルボア王国になんて絶対に行きたくない。
怖い――――――誰か、助けて。
いつかは他国の皇太子と婚姻を結び、国を出なければならないと知ってはいたけれど、こんな形で国を放り出される事になるなんて酷い。怖い。
でも、どんなに泣いても無駄だった。
ブルボア行きを決めたのは、絶対の権力を握るお父様。
お兄様もお姉様もかばっては下さらない。
私を敵国に差し出すことでブルボア王国と和平を結び、国の力を取り戻したいのだ。
もう、祖国に『私の生きる場所』は無い。
私は一室に閉じ込められ、厳しく見張りが立てられた。
同情してくれた侍女はたくさんいたけれど、皆、国王であるお父様が怖い。逆らえば一族郎党が殺されると言うのだ。
逃げることも出来ずにその日が来てしまった。
ヴァティールが恐ろしい魔獣であることは、お父様たちから聞かされていた。
「絶対に逆らうな」とも言われていた。
あの強くて恐ろしいお父様が、怯えるほどの存在。
魔獣のことを想像するだけで気が遠くなっていった。
国から連れてきた侍女とは国境で引き離された。
魔具を持ち込ませないよう、ドレスもリボンも、私物は全て取り上げられた。
そのとき着ていた衣服すらも。
その後ブルボアが用意した侍女たちによりアレス帝国風のドレスを着せられ、私は王城へと護送された。
この先には、恐ろしい魔物が居る。
私は馬車の中でただ震えていた。
300年前、大魔道士アースラと共に祖国を蹂躙した恐ろしい魔物。
それが魔獣ヴァティール。
魔人と言われるほどに強かった当時のアレス王はなすすべもなかったという。
魔獣は時を越えて蘇り、正体不明の魔道士に従って我が国を脅しつけているようだ。
私は敵国の姫。
そんな魔獣に望まれたからには、さぞや恐ろしい目に合わされることだろう。
王城に着くと、私はブルボア王の御前に引き出された。
お父様と違い、まだ若い優しそうな王だった。
でも、そんなのは見かけだけ。
この若い王は、あの獅子王と言われたお父様まで屈服させた。
気にくわないことをしたら、即座に殺されるに違いない。
お父様はいつも、そうしていたのだから。
―――――――無礼のないように振る舞わなくては。
目に涙をため、震えながらもドレスの裾をつまんで深々とお辞儀をした。
王は笑顔を張り付けていたが、その周りの人々の目は冷たく、憎しみがこもっているのがわかる。
こんなところで暮らさねばならないのだと絶望した。
そのとき、美しい少年が現われた。
まばゆい金の髪。ルビーのような紅い瞳。
年は私とそう変わらないだろう。
その少年こそが『ヴァティール』だった。
魔獣は王に平伏する私の手を引きニッコリと笑い、それから私は、ずっと彼に守られている。
「オマエたち、エリスの悪口を言うのはそんなに楽しいか?
そういうのをヨワイモノイジメっ……て言うんだってなァ。
そんなに楽しいのなら、ワタシも一つ「ヨワイモノイジメ」とやらをやってみるかな?
もちろん……オマエらに対してだがなァ」
「ダメです、ヴァティールっ!!」
私が止めるまでもなく、彼は弱い一般人をむやみにいたぶったりはしない。
お父様たちから聞いていた話とは真逆の性格の、優しい彼。
ヴァティールは、私が虐められないよう『悪役』を買って出てくれているだけなのだ。
「そうかそうか。エリスがそう望むならやめておこう。
エリスがァ…………そう望んでいるうちだけはなァァあ?」
彼はいつも赤い瞳で凄むけれど、ただそれだけだ。人に危害を加えたりはしない。
これは日課みたいなもので、彼は毎日毎日これをやった。
アリシアお姉さまはいつも、私と一緒にそれを苦笑しながら見ている。
お姉さまはヴァティールの侍女で、身分は私よりずっとずっと低い。
でも母国の行いにより蔑まれている私にも優しかったので、幼かった私はアリシアを『お姉さま』として慕っていた。
それなのに今は……アリシアお姉さまが憎い。
憎くてたまらない。
ヴァティールが眠りにつく間際、彼が祈ったのは『私』ではなく『アリシアお姉さま』の幸せだった。
それだけだった。
私には一言もなかった。
あんなに可愛がって下さったのに、皆と共に「今までありがとう」と言われただけで、「エリスも幸せにおなり」とか「エリス、今まで楽しかったよ」という言葉もなく長い眠りに入ってしまった。
そして彼は今、アリシアお姉さまの中に居る。
羨ましい、恨めしい。
もう王の妃となった私だけれど、その時初めて『私はヴァティールに恋をしていた』のだと気がついた。
人質としてブルボア王国に来たエリスちゃん。
早々にヴァティールに気に入られはしたけれど……。
3ページほどの短いシリアス系のお話となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嫌よ。嫌。
ブルボア王国になんて絶対に行きたくない。
怖い――――――誰か、助けて。
いつかは他国の皇太子と婚姻を結び、国を出なければならないと知ってはいたけれど、こんな形で国を放り出される事になるなんて酷い。怖い。
でも、どんなに泣いても無駄だった。
ブルボア行きを決めたのは、絶対の権力を握るお父様。
お兄様もお姉様もかばっては下さらない。
私を敵国に差し出すことでブルボア王国と和平を結び、国の力を取り戻したいのだ。
もう、祖国に『私の生きる場所』は無い。
私は一室に閉じ込められ、厳しく見張りが立てられた。
同情してくれた侍女はたくさんいたけれど、皆、国王であるお父様が怖い。逆らえば一族郎党が殺されると言うのだ。
逃げることも出来ずにその日が来てしまった。
ヴァティールが恐ろしい魔獣であることは、お父様たちから聞かされていた。
「絶対に逆らうな」とも言われていた。
あの強くて恐ろしいお父様が、怯えるほどの存在。
魔獣のことを想像するだけで気が遠くなっていった。
国から連れてきた侍女とは国境で引き離された。
魔具を持ち込ませないよう、ドレスもリボンも、私物は全て取り上げられた。
そのとき着ていた衣服すらも。
その後ブルボアが用意した侍女たちによりアレス帝国風のドレスを着せられ、私は王城へと護送された。
この先には、恐ろしい魔物が居る。
私は馬車の中でただ震えていた。
300年前、大魔道士アースラと共に祖国を蹂躙した恐ろしい魔物。
それが魔獣ヴァティール。
魔人と言われるほどに強かった当時のアレス王はなすすべもなかったという。
魔獣は時を越えて蘇り、正体不明の魔道士に従って我が国を脅しつけているようだ。
私は敵国の姫。
そんな魔獣に望まれたからには、さぞや恐ろしい目に合わされることだろう。
王城に着くと、私はブルボア王の御前に引き出された。
お父様と違い、まだ若い優しそうな王だった。
でも、そんなのは見かけだけ。
この若い王は、あの獅子王と言われたお父様まで屈服させた。
気にくわないことをしたら、即座に殺されるに違いない。
お父様はいつも、そうしていたのだから。
―――――――無礼のないように振る舞わなくては。
目に涙をため、震えながらもドレスの裾をつまんで深々とお辞儀をした。
王は笑顔を張り付けていたが、その周りの人々の目は冷たく、憎しみがこもっているのがわかる。
こんなところで暮らさねばならないのだと絶望した。
そのとき、美しい少年が現われた。
まばゆい金の髪。ルビーのような紅い瞳。
年は私とそう変わらないだろう。
その少年こそが『ヴァティール』だった。
魔獣は王に平伏する私の手を引きニッコリと笑い、それから私は、ずっと彼に守られている。
「オマエたち、エリスの悪口を言うのはそんなに楽しいか?
そういうのをヨワイモノイジメっ……て言うんだってなァ。
そんなに楽しいのなら、ワタシも一つ「ヨワイモノイジメ」とやらをやってみるかな?
もちろん……オマエらに対してだがなァ」
「ダメです、ヴァティールっ!!」
私が止めるまでもなく、彼は弱い一般人をむやみにいたぶったりはしない。
お父様たちから聞いていた話とは真逆の性格の、優しい彼。
ヴァティールは、私が虐められないよう『悪役』を買って出てくれているだけなのだ。
「そうかそうか。エリスがそう望むならやめておこう。
エリスがァ…………そう望んでいるうちだけはなァァあ?」
彼はいつも赤い瞳で凄むけれど、ただそれだけだ。人に危害を加えたりはしない。
これは日課みたいなもので、彼は毎日毎日これをやった。
アリシアお姉さまはいつも、私と一緒にそれを苦笑しながら見ている。
お姉さまはヴァティールの侍女で、身分は私よりずっとずっと低い。
でも母国の行いにより蔑まれている私にも優しかったので、幼かった私はアリシアを『お姉さま』として慕っていた。
それなのに今は……アリシアお姉さまが憎い。
憎くてたまらない。
ヴァティールが眠りにつく間際、彼が祈ったのは『私』ではなく『アリシアお姉さま』の幸せだった。
それだけだった。
私には一言もなかった。
あんなに可愛がって下さったのに、皆と共に「今までありがとう」と言われただけで、「エリスも幸せにおなり」とか「エリス、今まで楽しかったよ」という言葉もなく長い眠りに入ってしまった。
そして彼は今、アリシアお姉さまの中に居る。
羨ましい、恨めしい。
もう王の妃となった私だけれど、その時初めて『私はヴァティールに恋をしていた』のだと気がついた。
0
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説


侯爵令息セドリックの憂鬱な日
めちゅう
BL
第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける———
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

傷だらけの僕は空をみる
猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。
生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。
諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。
身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。
ハッピーエンドです。
若干の胸くそが出てきます。
ちょっと痛い表現出てくるかもです。

国王の嫁って意外と面倒ですね。
榎本 ぬこ
BL
一国の王であり、最愛のリヴィウスと結婚したΩのレイ。
愛しい人のためなら例え側妃の方から疎まれようと頑張ると決めていたのですが、そろそろ我慢の限界です。
他に自分だけを愛してくれる人を見つけようと思います。
【完結】魔女を求めて今日も彼らはやって来る。
まるねこ
ファンタジー
私の名前はエイシャ。私の腰から下は滑らかな青緑の鱗に覆われた蛇のような形をしており、人間たちの目には化け物のように映るようだ。神話に出てくるエキドナは私の祖母だ。
私が住むのは魔女エキドナが住む森と呼ばれている森の中。
昼間でも薄暗い森には多くの魔物が闊歩している。細い一本道を辿って歩いていくと、森の中心は小高い丘になっており、小さな木の家を見つけることが出来る。
魔女に会いたいと思わない限り森に入ることが出来ないし、無理にでも入ってしまえば、道は消え、迷いの森と化してしまう素敵な仕様になっている。
そんな危険を犯してまで森にやって来る人たちは魔女に頼り、願いを抱いてやってくる。
見目麗しい化け物に逢いに来るほどの願いを持つ人間たち。
さて、今回はどんな人間がくるのかしら?
※グロ表現も含まれています。読む方はご注意ください。
ダークファンタジーかも知れません…。
10/30ファンタジーにカテゴリ移動しました。
今流行りAIアプリで絵を作ってみました。
なろう小説、カクヨムにも投稿しています。
Copyright©︎2021-まるねこ
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる