放課後、秘めやかに

はち

文字の大きさ
上 下
2 / 24

九月某日【きみの痕跡】蓮見

しおりを挟む
 夏休みが終わってしばらく経って、夏の気配はすっかり薄れたある日の放課後。
 ホームルームが終わり、同級生たちは各々教室を出ていく。
「こう、進路室付き合って」
 俺、三年G組の蓮見洸太郎はリュックを肩に掛けたまま背後からの声に振り返った。
 先週切ったばかりショートボブが揺れる。アッシュブラウンに見える色は、地毛だ。
 振り返った先にいたのは一年から同じクラスの東堂だった。ベリーショートの黒髪で人懐っこい笑みを浮かべる東堂はクラスで一番仲が良かった。
 東堂は席についたまま、俺を見上げていた。
「悪い、先約あるんだわ」
 眉を下げて笑うと、声の主、東堂は思い当たる相手の名を口にする。
「長谷川?」
 長谷川は一年のときに俺と東堂と同じクラスで、俺と同じバスケットボール部だった。一年の時はよく三人でつるんでいたし、二年になって長谷川が別のクラスになっても交流は続いて、そして今に至る。
「そ」
「お前らほんと仲いいよな。しょーがねー、一人で行くわ」
 物分かりのいい東堂はごねることもなく了承してくれた。
「がんばれよ」
「ああ、じゃあな。おつかれ」
「おつかれ」
 手を振る東堂に手を振り返して教室を出た。
 長谷川と仲がいい、というのは間違いじゃない。でも、東堂には言えない秘密があった。
 長谷川とは、もう長いことセックスフレンドの関係を続けている。一年の秋頃からずっと、週に一度か、それ以下の頻度で身体を重ねていた。どちらかの家で、場合によっては学校ですることも何度かあった。もちろんそんなこと誰にも言えるはずがなく、ずっと胸にしまってあった。
 これからある長谷川との先約も、つまりそういうことだ。なんとなくお互いタイミングが合わなくて、二週間ぶりだった。部活は夏で引退したから、もう部活で顔を合わすようなこともない。
 久しぶりで、浮かれていた。
 そんなうわついた気分で廊下の掲示コーナーになんとなく目をやって、思わず足を止めた。
 素通りする生徒がほとんどで、俺以外に足を止めている生徒はいなかった。
 掲示板の一角に貼られた、写真をプリントした紙。
 白い壁、積み上げられる机と椅子、黄色と黒のロープと立ち入り禁止の札。
 屋上手前の踊り場みたいなあの場所の写真だった。その隣には図書館の書架、空き教室、廊下の、ロッカーの陰、部室。そんな写真が並んでいた。その下には高等学校写真コンクール入賞作と書いてあった。タイトルは『きみの痕跡』と書いてある。
 並ぶ写真全てに覚えがあって、寒気がした。
 学校だ、誰だって見る景色だ。気にするな。自意識過剰だ。そうやって言い聞かせなければ、頭が変になりそうだった。あまりに自分の記憶に合致する写真が並んでいて、誰か自分と長谷川の関係を知っているんじゃないかと思った。
 覗かれるリスクはわかっていたし、十分過ぎるくらい気をつけていたつもりだった。
 どの写真にも、全部、これから会う長谷川との記憶がある。
 心臓はうるさく鳴っているのに、胸の辺りがすうすうと冷たい。
(誰だ?)
 撮影者の名前を見ると、知らない、読み方もわからない苗字の男子生徒の名前が書いてあった。
 ため息をひとつつく。嫌な思いを振り切るように目を逸らして、俺は足早にその場を去った。
 長谷川はA組で校舎の一番端の教室だった。
 廊下から教室を覗く。
 西に傾いた陽射しが差し込む教室には、まだ数人の生徒が残っていた。その中で一番窓側、一番後ろの席に長谷川はいた。
 俯いて、退屈そうにスマートフォンを弄っていた。黒い短髪に切長の目の、少し尖った雰囲気のある長身の色男だ。贔屓目に見てしまうのは仕方ないが、実際、バスケットボール部ではモテる方だったと思う。
「長谷川」
 入り口から呼ぶと、長谷川は顔を上げた。俺の姿に気づいた長谷川はリュックを持って席を立った。
入り口まで大股で歩いてきた長谷川は、俺の目の前まできてそっと耳打ちした。
「ちょっといいか」
 いつもの声よりも抑えた低い声色で、ぞくりと背筋が震えた。
 俺は小さく頷いて、教室をを出る長谷川の後に続いた。
 教室のすぐ横には外階段がある。長谷川は外階段を降りていく。自由に出入りできるそこは人気はなく、隠れて話をするにはうってつけだった。
 嫌な予感がした。
 何がとは言わないが、言いようのない嫌な感じが胸の辺りに蟠っていた。
 長谷川は、「ちょっといいか」と言ってからまだ一言も発していない。あまり口数は多くないが、喋ればそれなりに喋る奴だった。いつもなら、もっと他愛ない話をするのに。それがまた、この妙な空気を助長しているように思えた。
 長谷川には、こんなところでする趣味はないはずだった。俺は階段を降りた先の踊り場ので足を止めた長谷川が口を開くのを一段上がったところで待つ。
 長谷川は目を合わせない。下を向いて、こちらを見る様子はなかった。
「わり、彼女できた」
 長谷川らしい、短い報告だった。独り言のような声だったのに、俺の耳はしっかりと、一言一句漏らさず拾っていた。
「そ、か。おめでと」
 咄嗟に出た声は思ったよりも震えていなかった。
 驚いたしショックだったけど、最初からそういう約束だった。忘れていた訳じゃない。長谷川か、俺に彼女ができるまで。彼女ができたら終わりの関係。自分がそれでいいと始めた関係だった。
 だから仕方ないと、物分かりのいいふりをした。本当は半分も飲み込めていない。かっこつけて物分かりのいいやつを演じたい自分と、子供のように泣いて駄々をこねたい自分がせめぎあっていた。
 気づけば俺の視線もコンクリートの床に落ちて、視界には長谷川の上履きのつま先だけが見えていた。
「仲良くやれよ。じゃあな」
 無理矢理顔を持ち上げた。長谷川は神妙な顔をしていた。何か言いたげに、こちら見つめる目と視線が絡む。
 居た堪れなくなって、俺は踵を返した。
 これ以上まともに顔を見ていられなかったし、見られたくもなくて、自分からその場を去った。
 ひどい顔をしている自覚があった。
 やってられるか。
 やってられるか。
 長谷川とは久しぶりに会う約束だった。浮かれていた。長谷川とのセックスが好きだった。長谷川のことが、好きだった。浮かれて、嬉しくて、早起きして準備してきたのに、このザマだ。
 勝手にその気になっていた自分に腹が立った。
 ムカつく。
 悔しい。
 悲しい。
 寂しい。
 涙は、出なかった。
 外階段を駆け上がり、廊下を大股で歩く。来た道を戻る途中、また、あの写真が目についた。今となっては、もうどうでもいい写真だが、何か、文句の一つでも言ってやらないと気が済まない。
 撮影者の名前は、鴫野美紀孝。
(何、の、って読むんだ? みきたか?)
 ポケットから出したスマートフォンで『田』『鳥』『漢字』と検索すると、すぐに読み方が表示された。便利な世の中だ。
「しぎ、の」
 思わず漏れた小さな呟きは、放課後の廊下のざわめきに飲み込まれていった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】

彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』 高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。 その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。 そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?

告白ゲームの攻略対象にされたので面倒くさい奴になって嫌われることにした

雨宮里玖
BL
《あらすじ》 昼休みに乃木は、イケメン三人の話に聞き耳を立てていた。そこで「それぞれが最初にぶつかった奴を口説いて告白する。それで一番早く告白オッケーもらえた奴が勝ち」という告白ゲームをする話を聞いた。 その直後、乃木は三人のうちで一番のモテ男・早坂とぶつかってしまった。 その日の放課後から早坂は乃木にぐいぐい近づいてきて——。 早坂(18)モッテモテのイケメン帰国子女。勉強運動なんでもできる。物静か。 乃木(18)普通の高校三年生。 波田野(17)早坂の友人。 蓑島(17)早坂の友人。 石井(18)乃木の友人。

たまにはゆっくり、歩きませんか?

隠岐 旅雨
BL
大手IT企業でシステムエンジニアとして働く榊(さかき)は、一時的に都内本社から埼玉県にある支社のプロジェクトへの応援増員として参加することになった。その最初の通勤の電車の中で、つり革につかまって半分眠った状態のままの男子高校生が倒れ込んでくるのを何とか支え抱きとめる。 よく見ると高校生は自分の出身高校の後輩であることがわかり、また翌日の同時刻にもたまたま同じ電車で遭遇したことから、日々の通勤通学をともにすることになる。 世間話をともにするくらいの仲ではあったが、徐々に互いの距離は縮まっていき、週末には映画を観に行く約束をする。が……

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

処理中です...