【完結】ゼジニアの白い揺籠

はち

文字の大きさ
上 下
22 / 63

竜王のつがい

しおりを挟む
 部屋に戻った後、浴場が閉まる前に、人の少ない時間を見計らってジェジーニアを連れて行った。古竜語しか使えないジェジーニアはやはり目立ってしまうからだ。とはいえ、王都に戻ると温泉はない。その前に一度くらい温泉に入らせてやりたかった。

 ジェジーニアからはずっと花の匂いがする。身を清めても、それは変わらない。
 そういう体臭なのだろうか。
 ジェジーニアからする花の匂いを嗅ぐたびに、胸が甘く痛む。その理由はわからなかった。

 部屋に戻ると、アウファトは荷物の整理をした。明日の朝には迎えの馬車がやってくる。荷物を整理して、少しだけ資料をまとめて、眠る前に本の続きを読むことにした。

 竜王には、生涯に一人の伴侶がいる。
 竜王のつがいは本能よりも深い場所、魂で繋がっている。
 竜王が引き寄せ、見つける。
 竜王とその伴侶は、竜王の花の香りで結ばれている。
 つがいは竜王が伴侶の項を噛むことで成立する。
伴侶または竜王が拒否した場合、竜王は石となって永遠に眠る。つまり死である。
 竜王のつがいは、替えが効かない。
 竜王のつがいとなる伴侶は、竜王に出会うまで、誰かを愛することも、愛されることもなく、死ぬこともない。
 つがいは、替えのきかない唯一の存在。
 呪詛にも似た、運命のようなもの。
 それが、竜王のつがいである。

 アウファトは息が詰まるような感覚に襲われ、本を閉じた。まだ文章は続いていたが、それ以上読み進めようという気持ちにはなれなかった。

 呪詛に似た運命とは言い得て妙だった。
 ジェジーニアに課せられたものと、つがいである自分に課せられるもの。
 忠誠と献身、呪詛と責苦。
 その重みに、呼吸が勝手に浅くなった。

 ジェジーニアは、これを知っているのだろうか。幼いながらに、黒き竜王や、白き王から聞かされたのだろうか。
 そう思うと、ジェジーニアの抱えたものの重さにまたため息が漏れた。
 ずっとするこの花の香りは、ジェジーニアがつがいを呼ぶためのものということになる。

 そして、ジェジーニアが自分をつがいだといったということは、自分からもこの香りがしている。
 胸が痛む。
 これに、自分は応えられるのか。アウファトは自らに問う。
 自分が応えなければ、ジェジーニアは石になる。

 せっかく目覚めたジェジーニアを石にはしたくないと思った。しかし、自分がジェジーニアのつがいだと、簡単に認めることもできなかった。

 アウファトが本を読む隣で、ジェジーニアはずっと喉を鳴らして大人しくしていた。
 少しだけ躊躇いながら頭を撫でてやると嬉しそうに目を細める。

「あう」

 ジェジーニアは時折甘えるような声でアウファトを呼ぶ。その声に、不思議と心臓の鼓動が早まる。
あの白い花の香りがする。ランダリムの花の香りが。

「あう、ねる」

 どうやらジェジーニアは眠いようだった。おとなしかったのはそのせいのようだ。
 部屋の時計は、もう夜更けの時刻を指していた。

「眠いのか。ジジ、ベッドに行くぞ」
「ン」

 ほとんど開いていない瞼を擦るジェジーニアの手を引いて、アウファトはジェジーニアをベッドまで導く。
 倒れ込むように横になったジェジーニアに布団をかけてやると、腕を掴まれた。思ったより優しく掴まれて、また発情かと思いおそるおそる顔を見ると。

「あう、ティセオラ」

 行かないで、という意味だ。
 どうもジェジーニアは寂しがりのようだ。もしかしたら、まだ幼いうちにあの揺籠へ入れられたのかもしれない。体の大きさの割に幼さを感じるのは、そのせいもあるのだろう。
 そう考えると寂しがりなのも仕方ないように思えた。

「わかったよ」

 見上げる縋るような視線に、アウファトは表情を緩め、黒い髪を撫でてやる。
 ジェジーニアは目を細め、くるると喉を鳴らした。どうやら、嬉しいと喉を鳴らすらしい。

 幸い、明日も何もない。こんなにのんびりできるのも、ジェジーニアのおかげだ。アウファトは資料のまとめを諦め、部屋の灯りを落としてジェジーニアとともにベッドに上がった。

 ジェジーニアは寂しいのか、アウファトにしがみついた。
 甘えるように鼻先を擦り付ける。ジェジーニアとの距離の近さに鼓動が跳ねる。意識しすぎだと自分に言い聞かせ、騒ぐ鼓動を宥める。
 背中を撫でてやると、すぐに寝息が聞こえ始める。
 長い尾がゆったりと揺れている。
 ジェジーニアに布団をかけてやると、アウファトも目を閉じた。



 翌日は、一日中予定のない日だった。これもジェジーニアが飛んでアウファトを運んでくれたおかげだ。丸二日、自由な時間ができた。

 アウファトは部屋にこもって資料のまとめを進めた。ジェジーニアはおとなしくアウファトの傍らにいた。

 明日は迎えの馬車が来る。ジェジーニアを王都に連れて行ってどうするか、まだ決めていない。
 謁見許可が貰え次第王に紹介するとして、一旦は自宅に連れて行くのがいいだろう。理性的な者は多いが、なにせ竜王の子だ。生物学者連中に見せて血でも抜かれたりしたら可哀想だと思う。
 それに、まだ、調べなくてはならないこともある。
 アムの意味だ。
 アウファトの生まれた土地と王都では解釈が違う。
 アウファトの村では愛だったが、王都での解釈は護る、守護する、といった意味だ。どちらが正しいのか、アウファトはまだ決めかねていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。

N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間 ファンタジーしてます。 攻めが出てくるのは中盤から。 結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。 表紙絵 ⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101) 挿絵『0 琥』 ⇨からさね 様 X (@karasane03) 挿絵『34 森』 ⇨くすなし 様 X(@cuth_masi) ◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...