18 / 63
竜人の街
しおりを挟む
アウファトが目覚めたのは夜が明けて間もないころだった。青白い薄明かりが包む部屋には、朝の静かでひんやりとした空気が満ちている。頬に触れる空気の冷たさに、アウファトは布団に潜ろうとした。そこで、体が動かないことに気がつく。
見れば、後ろからジェジーニアに抱きつかれていた。ジェジーニアの腕は思ったよりしっかりと絡みついていて、簡単には解けなそうだった。ぐっすり眠っていたようで、気がつかなかった。
竜人の力は強い。ジェジーニアが起き出すまではここから抜け出すのは難しそうだった。
すぐ後ろに、ジェジーニアの気持ちよさそうな寝息が聞こえる。
アウファトの瞼も誘われるように重くなって、アウファトは再び意識を手放した。
微睡の中を揺蕩うアウファトの意識を引き戻したのは、部屋の扉を叩く音だった。
扉の向こうから声がする。
「朝食の支度ができました」
「……っ、今行きます」
アウファトは寝起きの声で返事をした。すんなり身体を起こすことができて隣を見ると、ジェジーニアは安らかな寝顔を晒している。先程はしっかりとアウファトを捕まえていた腕は無造作に投げ出され、布団から出た長い尾の先が小さく揺れている。何か夢でも見ているのかもしれない。
なんだかその様子が可愛らしくて、アウファトは頬を緩めた。
まだ目を覚ます様子のないジェジーニアに布団をかけ直してやると、アウファトは起き出し、静かに部屋を出た。
食堂に行くと、焼きたてのパンの香りがアウファトの食欲を刺激した。
朝食に出されたのは薄く切った塩漬け肉、野菜のスープ、焼きたてのパンと、山羊のチーズ、みずみずしい果物だった。
普段はさして食べ物に気を使わないアウファトには、ここヴィーエガルテンでの食事は贅沢そのものだった。
係のものに頼んで、ひとり分の食事をジェジーニアのために部屋に持って帰る。部屋に戻ると、朝食の匂いのせいかジェジーニアが目を覚ました。
「あう……パン?」
「ああ。ヴェイエ、ジジ」
パンの匂いに誘われるようにジェジーニアは起き出し、応接席のアウファトの隣に座った。
ふわりと花の香りがしてアウファトの心臓が跳ねた。ジェジーニアからする花の香りだった。
ジェジーニアは嬉しそうに尾の先を揺らしている。腹が減っているのだろう。
ジェジーニアはパンを手に取り、半分にちぎってかぶりついた。
アウファトの眺める横顔は嬉しそうに緩んでいて、思わずアウファトも頬を緩めた。
「あう、おいし」
「ふふ、よかったな」
「よか、た?」
「ジェエーノ」
「ン」
ジェジーニアが満足げに笑うので、アウファトは頭を撫でてやる。子供のように喜ぶので、アウファトもついつい子ども相手のように接してしまう。
ジェジーニアが食事をする傍らで、アウファトは報告書をまとめるための支度を始める。昨夜できなかった報告書のための下準備だ。
記憶を掘り返しながら、白い揺籠のことを手帳に書き留めていく。ジェジーニアのこともだ。
結局、白い揺籠の入り口は古竜語でないと開けることはできなかった。
それから、一年前には見つけることができなかった一文も見つけた。
何度読んでも、宣誓のように見える入口の文。アムを愛と解釈するなら、それはまるで婚姻の儀式の宣誓文のようだった。
やってきたものを選別する意図を感じるそれに、アウファトの意識は引き寄せられる。
扉を開けることができたのは、なぜか。アウファトは宣誓を読み上げただけだ。古竜語を理解するものならば、容易なはずだ。
古竜語が絶えて久しいとはいえ、探せばなんとかなってしまう。
もっと、何か決定的な、鍵になることがあるはずだ。そうでなければ、わざわざこんなものを用意する意味がない。
アウファトは再び宣誓文を思い出す。
宣誓の冒頭にある善なるもの。それはおそらく白き花の一族のことだ。この地に古くから伝わる伝承に出てくる、白き王のしもべ。しかし、アウファトは自分が白き花の一族の末裔かどうかなどわからない。
アウファトが生まれたのは、貧しい普通の家だと思っていた。村も、何か特別な村だと思ったこともない。どこにでもある、小さな村だ。
護るにしろ愛するにしろ、ジェジーニアに対しての忠誠と献身が求められているのは明らかだった。そして、それに背いた場合に与えられる責苦と呪詛。それが何かもわからない。
帰ったら文献を浚い直してみるしかないと小さくため息をついた。
深く考え始めたアウファトの横顔を、ジェジーニアが不思議そうに覗き込む。
「あう?」
澄んだ声に呼ばれて手帳から顔を上げると、口元にパンくずをつけたジェジーニアがアウファトを見つめていた。
「ああ、すまない。食べ終わったのか」
「パン、おいし、アウファト」
「ふふ、ジェウ、ノッテ」
口元を拭ってやると、ジェジーニアは嬉しそうに笑う。ジェジーニアが少しずつ言葉を覚えている。アウファトはそれが嬉しかった。
見れば、後ろからジェジーニアに抱きつかれていた。ジェジーニアの腕は思ったよりしっかりと絡みついていて、簡単には解けなそうだった。ぐっすり眠っていたようで、気がつかなかった。
竜人の力は強い。ジェジーニアが起き出すまではここから抜け出すのは難しそうだった。
すぐ後ろに、ジェジーニアの気持ちよさそうな寝息が聞こえる。
アウファトの瞼も誘われるように重くなって、アウファトは再び意識を手放した。
微睡の中を揺蕩うアウファトの意識を引き戻したのは、部屋の扉を叩く音だった。
扉の向こうから声がする。
「朝食の支度ができました」
「……っ、今行きます」
アウファトは寝起きの声で返事をした。すんなり身体を起こすことができて隣を見ると、ジェジーニアは安らかな寝顔を晒している。先程はしっかりとアウファトを捕まえていた腕は無造作に投げ出され、布団から出た長い尾の先が小さく揺れている。何か夢でも見ているのかもしれない。
なんだかその様子が可愛らしくて、アウファトは頬を緩めた。
まだ目を覚ます様子のないジェジーニアに布団をかけ直してやると、アウファトは起き出し、静かに部屋を出た。
食堂に行くと、焼きたてのパンの香りがアウファトの食欲を刺激した。
朝食に出されたのは薄く切った塩漬け肉、野菜のスープ、焼きたてのパンと、山羊のチーズ、みずみずしい果物だった。
普段はさして食べ物に気を使わないアウファトには、ここヴィーエガルテンでの食事は贅沢そのものだった。
係のものに頼んで、ひとり分の食事をジェジーニアのために部屋に持って帰る。部屋に戻ると、朝食の匂いのせいかジェジーニアが目を覚ました。
「あう……パン?」
「ああ。ヴェイエ、ジジ」
パンの匂いに誘われるようにジェジーニアは起き出し、応接席のアウファトの隣に座った。
ふわりと花の香りがしてアウファトの心臓が跳ねた。ジェジーニアからする花の香りだった。
ジェジーニアは嬉しそうに尾の先を揺らしている。腹が減っているのだろう。
ジェジーニアはパンを手に取り、半分にちぎってかぶりついた。
アウファトの眺める横顔は嬉しそうに緩んでいて、思わずアウファトも頬を緩めた。
「あう、おいし」
「ふふ、よかったな」
「よか、た?」
「ジェエーノ」
「ン」
ジェジーニアが満足げに笑うので、アウファトは頭を撫でてやる。子供のように喜ぶので、アウファトもついつい子ども相手のように接してしまう。
ジェジーニアが食事をする傍らで、アウファトは報告書をまとめるための支度を始める。昨夜できなかった報告書のための下準備だ。
記憶を掘り返しながら、白い揺籠のことを手帳に書き留めていく。ジェジーニアのこともだ。
結局、白い揺籠の入り口は古竜語でないと開けることはできなかった。
それから、一年前には見つけることができなかった一文も見つけた。
何度読んでも、宣誓のように見える入口の文。アムを愛と解釈するなら、それはまるで婚姻の儀式の宣誓文のようだった。
やってきたものを選別する意図を感じるそれに、アウファトの意識は引き寄せられる。
扉を開けることができたのは、なぜか。アウファトは宣誓を読み上げただけだ。古竜語を理解するものならば、容易なはずだ。
古竜語が絶えて久しいとはいえ、探せばなんとかなってしまう。
もっと、何か決定的な、鍵になることがあるはずだ。そうでなければ、わざわざこんなものを用意する意味がない。
アウファトは再び宣誓文を思い出す。
宣誓の冒頭にある善なるもの。それはおそらく白き花の一族のことだ。この地に古くから伝わる伝承に出てくる、白き王のしもべ。しかし、アウファトは自分が白き花の一族の末裔かどうかなどわからない。
アウファトが生まれたのは、貧しい普通の家だと思っていた。村も、何か特別な村だと思ったこともない。どこにでもある、小さな村だ。
護るにしろ愛するにしろ、ジェジーニアに対しての忠誠と献身が求められているのは明らかだった。そして、それに背いた場合に与えられる責苦と呪詛。それが何かもわからない。
帰ったら文献を浚い直してみるしかないと小さくため息をついた。
深く考え始めたアウファトの横顔を、ジェジーニアが不思議そうに覗き込む。
「あう?」
澄んだ声に呼ばれて手帳から顔を上げると、口元にパンくずをつけたジェジーニアがアウファトを見つめていた。
「ああ、すまない。食べ終わったのか」
「パン、おいし、アウファト」
「ふふ、ジェウ、ノッテ」
口元を拭ってやると、ジェジーニアは嬉しそうに笑う。ジェジーニアが少しずつ言葉を覚えている。アウファトはそれが嬉しかった。
1
お気に入りに追加
137
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。
N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間
ファンタジーしてます。
攻めが出てくるのは中盤から。
結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。
表紙絵
⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101)
挿絵『0 琥』
⇨からさね 様 X (@karasane03)
挿絵『34 森』
⇨くすなし 様 X(@cuth_masi)
◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる