1 / 5
プロローグ
しおりを挟む
ガン!
強烈な一撃が鼻に直撃して、九歳のひ弱な少年は噴水のように鼻血を吹き上げながら後ろに倒れる。
「女じゃない! 女みたいとか言うな!」
拳を返り血に染めながら、鼻息も荒く息巻いているのは、まだ八歳の少年。
赤い髪に深緑の瞳をした綺麗な少年で、出会った瞬間にファンドール公爵家次男のレイモンドは見とれてしまった。
「女の子だなんて言ってない! 綺麗だって言っただけじゃないか!」
レイモンドは泣きながら立ち上がり、アルフレッドに向かって行く。
「綺麗なんて言うな! 僕は女じゃない!」
負けじとアルフレッドも応戦する。
ファンドール公爵ハインドリッヒは呆れ顔で静観を決め込み、レイの姉と兄、エリンとベルナルドが二人を止めに入る。
「二人とも落ち着いて、離れて」
制止の声など、二人の少年には聞こえていない。見かねた長女と長男が引き離そうとするが無視して取っ組み合いのケンカを続けている。
「ひどいじゃないか、ばぁかぁ」
「バカじゃない。バカって言った方がバカなんだ」
もうどっちが何を言ったのか、先に手を出したのは誰なのか、何が原因で殴り合っているのかすら分からなくなっている。
「お父様、いいんですか?」
ファンドール家の長女、十五歳になるエリンが父に助けを求めるが、父は無言で首を振り動こうともしない。
そんな父を見て、十二歳になる長男は深い溜め息を吐いた。
アルフレッド・レオニール・アルバンダイン、ブルワーヌ王家の傍流である大公家唯一の子息。
幼くして父を失った公子の後見として王より直々に任命されたのが、武門の名家として知られるファンドール公爵ハインドリッヒだった。
「構わん、気が済むまでやらせておけ」
ハインドリッヒは 二人が疲れ果て動けなくなるまで動かなかった。
庭園の地べたに座り込んだ二人を見て、漸く重い腰を上げる。肩で息をするのがやっとの少年達の首根っこを摘まみ上げてから言った。
「ケンカ両成敗だ。二人とも頭を冷やしなさい」
救急箱と一緒に同じ部屋に放り込む。
「仲直りするまで出てくるな」
そう言って、外から鍵まで掛けた。
レイモンドとアルフレッド、二人はそれぞれ部屋の対角線上に陣取り、ぶすくれる。
気まずい沈黙に耐えられなかったのか、しばらく経ってからアルが小声で言った。
「綺麗とか言われたくない。顔のこと、言われるのがいやなんだ」
体育座りで固まったままのアルを見ていると、さっきまで怒っていたのが嘘みたいにどうでもよくなった。
「ごめんね。いやだなんて思わなかったから、いやならもう言わない」
レイが謝ると、アルはこくんと頷いてくれた。
「殴ってごめん。先に手を出したのは僕だから、僕が悪い」
「ううん、そんなの、僕もやり返しちゃったし、おあいこだよ」
近づいて小指を差し出すと、アルがそっと小さな指を絡めてきた。
「ねえ、アル、あっ、アルって呼んでいい?」
「いいよ」
レイは固まっているアルの頭をそっと撫でる。
「なっ……」
「アル、大丈夫? どこか痛いの? 辛そうだよ」
「何を言ってるんだ。どこも痛くなんかない。何ともない」
そう言いながらアルは泣いていた。
緑色の瞳を涙で濡らし声を殺して泣く姿に胸が痛んだ。以来七年、ずっと隣にいた。
互いに親友であり兄弟であり、理解者でもある。
アルが十五歳、レイが十六歳の時、最初の別れの時が来た。
アルフレッド・レオニール・アルバンダイン、亡きアルバンダイン大公の後を継ぎ辺境公として領地に戻ることが決定したのだ。
友の門出だ。レイモンドは募る寂しさを必死に堪え精一杯の笑顔で送り出そうと心に決めた。
「騎士になる。騎士になって救国騎士団に入って、辺境に行く。僕が行くまで元気でいて」
大公領は東の堺にあり、魔族と隣接する危険地帯だ。アルの父親である先代辺境公が命を落としたのも魔族との戦闘が原因だった。そんな危険な場所に親友が旅立つ。
――行かないで。ずっとここにいて。
本当はそう言いたかった。言えば、アルの気持ちを踏みにじる気がして言えなかった。
「レイモンド、君と共にいられる日を信じて、いつまでも待っている」
アルはこの時、銀色の仮面を被って素顔を覆い隠していた。
二人は抱き合い、束の間の別れを惜しむ。
再び、共に立てるその日を夢見て……。
強烈な一撃が鼻に直撃して、九歳のひ弱な少年は噴水のように鼻血を吹き上げながら後ろに倒れる。
「女じゃない! 女みたいとか言うな!」
拳を返り血に染めながら、鼻息も荒く息巻いているのは、まだ八歳の少年。
赤い髪に深緑の瞳をした綺麗な少年で、出会った瞬間にファンドール公爵家次男のレイモンドは見とれてしまった。
「女の子だなんて言ってない! 綺麗だって言っただけじゃないか!」
レイモンドは泣きながら立ち上がり、アルフレッドに向かって行く。
「綺麗なんて言うな! 僕は女じゃない!」
負けじとアルフレッドも応戦する。
ファンドール公爵ハインドリッヒは呆れ顔で静観を決め込み、レイの姉と兄、エリンとベルナルドが二人を止めに入る。
「二人とも落ち着いて、離れて」
制止の声など、二人の少年には聞こえていない。見かねた長女と長男が引き離そうとするが無視して取っ組み合いのケンカを続けている。
「ひどいじゃないか、ばぁかぁ」
「バカじゃない。バカって言った方がバカなんだ」
もうどっちが何を言ったのか、先に手を出したのは誰なのか、何が原因で殴り合っているのかすら分からなくなっている。
「お父様、いいんですか?」
ファンドール家の長女、十五歳になるエリンが父に助けを求めるが、父は無言で首を振り動こうともしない。
そんな父を見て、十二歳になる長男は深い溜め息を吐いた。
アルフレッド・レオニール・アルバンダイン、ブルワーヌ王家の傍流である大公家唯一の子息。
幼くして父を失った公子の後見として王より直々に任命されたのが、武門の名家として知られるファンドール公爵ハインドリッヒだった。
「構わん、気が済むまでやらせておけ」
ハインドリッヒは 二人が疲れ果て動けなくなるまで動かなかった。
庭園の地べたに座り込んだ二人を見て、漸く重い腰を上げる。肩で息をするのがやっとの少年達の首根っこを摘まみ上げてから言った。
「ケンカ両成敗だ。二人とも頭を冷やしなさい」
救急箱と一緒に同じ部屋に放り込む。
「仲直りするまで出てくるな」
そう言って、外から鍵まで掛けた。
レイモンドとアルフレッド、二人はそれぞれ部屋の対角線上に陣取り、ぶすくれる。
気まずい沈黙に耐えられなかったのか、しばらく経ってからアルが小声で言った。
「綺麗とか言われたくない。顔のこと、言われるのがいやなんだ」
体育座りで固まったままのアルを見ていると、さっきまで怒っていたのが嘘みたいにどうでもよくなった。
「ごめんね。いやだなんて思わなかったから、いやならもう言わない」
レイが謝ると、アルはこくんと頷いてくれた。
「殴ってごめん。先に手を出したのは僕だから、僕が悪い」
「ううん、そんなの、僕もやり返しちゃったし、おあいこだよ」
近づいて小指を差し出すと、アルがそっと小さな指を絡めてきた。
「ねえ、アル、あっ、アルって呼んでいい?」
「いいよ」
レイは固まっているアルの頭をそっと撫でる。
「なっ……」
「アル、大丈夫? どこか痛いの? 辛そうだよ」
「何を言ってるんだ。どこも痛くなんかない。何ともない」
そう言いながらアルは泣いていた。
緑色の瞳を涙で濡らし声を殺して泣く姿に胸が痛んだ。以来七年、ずっと隣にいた。
互いに親友であり兄弟であり、理解者でもある。
アルが十五歳、レイが十六歳の時、最初の別れの時が来た。
アルフレッド・レオニール・アルバンダイン、亡きアルバンダイン大公の後を継ぎ辺境公として領地に戻ることが決定したのだ。
友の門出だ。レイモンドは募る寂しさを必死に堪え精一杯の笑顔で送り出そうと心に決めた。
「騎士になる。騎士になって救国騎士団に入って、辺境に行く。僕が行くまで元気でいて」
大公領は東の堺にあり、魔族と隣接する危険地帯だ。アルの父親である先代辺境公が命を落としたのも魔族との戦闘が原因だった。そんな危険な場所に親友が旅立つ。
――行かないで。ずっとここにいて。
本当はそう言いたかった。言えば、アルの気持ちを踏みにじる気がして言えなかった。
「レイモンド、君と共にいられる日を信じて、いつまでも待っている」
アルはこの時、銀色の仮面を被って素顔を覆い隠していた。
二人は抱き合い、束の間の別れを惜しむ。
再び、共に立てるその日を夢見て……。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる