(完結)妹の婚約者である醜草騎士を押し付けられました。

ちゃむふー

文字の大きさ
上 下
8 / 36

8.ラウルの提案

しおりを挟む
 龍王が部屋に閉じこもったという知らせはヨシュアにも届いていた。
 イザークとシオンが警護に当たり、ヨシュアは近付けないようにと言われているのも知っている。
 誰が止めてもヨシュアは龍王の元に行く気だった。
 先に湯殿に行って体を清め、後ろに香油を塗り込めてしっかりと解して仕込んだ後で、服を着直す。

 龍王は黄宮の部屋の中で暴れている様子だった。
 ヨシュアの名前を呼んで咆哮しているのが聞こえる。
 一刻も早く龍王のもとに行ってやらなければいけないという気持ちでいっぱいだった。

 警護の兵士が止めるのも構わず、龍王の部屋までたどり着くと、龍王は幾重にも張られた結界を無理やりに壊して、イザークとシオンに攻撃を仕掛けようとしていた。魔術も封じると言っていたはずだが、それも解いたようだ。
 イザークとシオンには受け止められない魔術が襲ってきそうになったのを、ヨシュアは片手を振って払った。
 ボロボロになっている結界を解いて部屋に入ると、部屋の中は酷い有り様だった。
 龍王が自我を忘れて暴れたのだろう、布団も枕も引き裂かれて真っ白な羽毛が飛び散り、寝台は壊されて、獣のように龍王が飛び掛かってくる。
 細い体を抱き締めると、ふうふうと息を吐いてヨシュアに触れようとするのを口付けで宥める。見開かれた黒い目が僅かに紫色を帯びていて、魅了の力も解放されていることに気付く。
 その目を見せないように手で隠し、ヨシュアは龍王を抱き上げた。

「イザーク、シオン、青陵殿のおれの部屋で警護を引き続き頼む」
「は!」
「心得ました」

 イザークとシオンに命じて下半身を白濁で汚し、長衣も下衣も引き裂いたようになっている龍王と口付けを交わしながら青陵殿のヨシュアの部屋に移る。
 寝台の天幕を閉じて、長衣も下衣も下着も脱ぎ捨てれば、奥から溢れた香油が太ももを伝った。
 普段から細い体の割には凶悪なものを龍王は持っているのだが、さらに凶悪になったそれも、入念に準備していたので何とか飲み込めた。
 ヨシュア主導でことが進むはずもなく、奥の今まで龍王も受け入れたことのない場所を容赦なくえぐられたり、後ろから背中から首周りに噛み跡を付けながら貫かれたり、翻弄はされはしたものの、なんとか意識は保っていられた。

 普段よりもかなり疲労度はあったが、それ以上に披露している様子の龍王を担いで湯殿に連れて行き、体を清めて、自分の体は精を掻き出したところでまた注がれるだけだろうから、そこまではせずに簡単に流して、清潔になった寝台に戻る。
 意識を失っている龍王の伸びて尖った爪を丁寧に切って、やすりがけをして、口移しで水を飲ませていると、龍王の目が開いた。

「ヨシュア……」

 飲ませている水を嚥下して、龍王がヨシュアの舌に舌を絡める。
 できれば何か食べさせてやりたかったが、それは無理そうだった。
 舌を絡めた龍王がヨシュアの胸の飾りを摘まむ。爪が伸びていたときにはしなかったので、それだけヨシュアを傷付けたくないという気持ちが本能にも勝ったのだろう。
 握り締めた手の平には爪の痕があったし、唇も血の味がして切れているようだった。

 理性を失おうとも龍王はどこまでもヨシュアのことを考えてくれている。
 ヨシュアを傷付けまいとしてくれている。

 そもそも発情期ですら自分一人で熱を我慢して過ごそうとしていたのだ。龍王がヨシュアをどれだけ大事に思っているかがよく分かる。

 舌を絡めながら龍王に主導権を許すと、寝間着を脱ぎ捨ててヨシュアに覆い被さってくる。
 先ほどまで意識がなくなるくらいに交わっていたはずなのに、中心はもう兆していて、復活の速さにヨシュアもさすが発情期と思ってしまう。

 膝裏に手を差し込まれて、深く足を折り曲げて広げられて、後孔が露わになってしまう。注ぎ込まれたものをそのままにしているそこからは、とろとろと龍王の放った白濁が香油に交じって溢れていた。
 凶悪なブツの切っ先を押し当てた龍王に、ヨシュアは抵抗せずに力を抜く。
 一気に奥まで貫かれて、ヨシュアは背を反らした。喉に龍王の歯が当てられて、噛み付かれる。

「ぐっ……あぁぁっ!」
「ヨシュア、ヨシュア、ヨシュア」

 もうヨシュアの名前しか知らないようにずっと繰り返して腰を動かす龍王に、ヨシュアは抵抗せずにされるがままになっている。
 奥の深い場所を犯されると、快感に視界が明滅する。

「ひぁっ! 星宇、ふかいっ! あぁっ! おく、だめっ!」
「ヨシュア……」

 普段は届かないような深い場所まで暴かれて、身もだえるヨシュアに、龍王は無心で腰を振り続ける。ヨシュアの中に放たれた白濁は泡立ち、龍王が吐き出すたびにこぷこぷと逆流して来ていた。

 何度吐き出されたか分からない。
 ヨシュアも一瞬意識が飛んでいたが、龍王の方は完全に意識が飛んでいるようだった。
 抱き上げると、まだヨシュアの中に入っていた龍王の中心がずるりと抜けて、ヨシュアの中から白濁がどろりと溢れ出してくる。
 快感よりも苦しさが勝るようになっていたが、ヨシュアは淡々と龍王を湯殿に担ぎ上げて連れて行き、体を流して、自分の体も流して、部屋に戻ってきた。
 今回は爪も伸びていないようなので、水だけは何とか飲ませる。
 口移しで水を飲ませていると、龍王がヨシュアの頬に手を伸ばす。

「もっと……」
「喉が渇いたんだろう。何か食べられそうか?」
「ヨシュア、どうして……」
「星宇一人を苦しい目に遭わせたくなかったんだよ」

 問いかける龍王の目は潤んでいるようだった。
 全部吐き出したからか、少し落ち着いた龍王に、粥を持って来てもらって匙で掬って食べさせる。龍王の発情期も落ち着きそうな様子であった。

「あれからどれくらい時間が経ちましたか?」
「多分、一昼夜は過ぎてると思う。もう少し粥を食べるか?」
「すみません」
「星宇がこれ以上瘦せるとおれが心配だ」

 粥を食べさせて清潔な寝台に休ませると、龍王は目を閉じて眠ってしまった。ヨシュアも休めるときに休んでおこうと一緒に目を閉じる。
 後ろから龍王の白濁が溢れ出た感触がしたが、それは気付かなかったことにして眠りに落ちた。

 その後の二日は普段と変わらないくらいの情交で済んだので、ヨシュアは龍王と発情期を問題なく過ごすことができた。

 龍王の手の平の傷も、唇の傷もそのころにはきれいに治っていた。

「次からはおれを頼ってくれよ」
「ヨシュアを抱き殺すかと思ったのです」
「そこまではなかっただろう。自我がなくなっても、星宇はおれを絶対に傷付けなかったし、酷いこともしなかった」

 普段よりは翻弄されてしまったが、それも悪くはなかったと笑うヨシュアに、龍王はその逞しい胸に顔を埋める。

「ヨシュアがわたしの伴侶でよかったと思っています。愛しています、ヨシュア」
「おれも愛しているよ、星宇」

 抱き締め合って口付けを交わすヨシュアと龍王に、一番安堵していたのはイザークとシオンだろう。

「さすがにわたしたちも全力の龍王陛下を抑えきれるかは自信がありませんでした」
「国のために命を懸ける覚悟はしていましたが、龍王陛下に殺されるのは無念と思っていました」
「次の発情期にはそんなことはない。二人には苦労をかけたな」
「ヨシュアが謝ることではありません。イザーク、シオン、迷惑をかけました」
「我々の力が足りず申し訳ありません」
「これからも龍王陛下と王配陛下をお守りできるように精進していきたいと思います」

 本気になった龍王に勝ち目がないと分かったイザークとシオンは、心を新たに精進するつもりのようだった。

 三日間の発情期が明けて、龍王はその期間に食べられなかった分も食べさせられるように、円卓に並ぶ豪華な料理を前に、ヨシュアと二人で夕餉を取っていた。
しおりを挟む
感想 194

あなたにおすすめの小説

アリスと魔法の薬箱~何もかも奪われ国を追われた薬師の令嬢ですが、ここからが始まりです!~

有沢真尋
ファンタジー
 アリスは、代々癒やしの魔法を持つ子爵家の令嬢。しかし、父と兄の不慮の死により、家名や財産を叔父一家に奪われ、平民となる。  それでもアリスは、一族の中で唯一となった高度な魔法の使い手。家名を冠した魔法薬草の販売事業になくなてはならぬ存在であり、叔父一家が実権を握る事業に協力を続けていた。  ある時、叔父が不正をしていることに気づく。「信頼を損ない、家名にも傷がつく」と反発するが、逆に身辺を脅かされてしまう。  そんなアリスに手を貸してくれたのは、訳ありの騎士。アリスの癒やし手としての腕に惚れ込み、隣国までの護衛を申し出てくれた。  行き場のないアリスは、彼の誘いにのって、旅に出ることに。 ※「その婚約破棄、巻き込まないでください」と同一世界観です。 ※表紙はかんたん表紙メーカーさま・他サイトにも公開あり

姉と妹の常識のなさは父親譲りのようですが、似てない私は養子先で運命の人と再会できました

珠宮さくら
恋愛
スヴェーア国の子爵家の次女として生まれたシーラ・ヘイデンスタムは、母親の姉と同じ髪色をしていたことで、母親に何かと昔のことや隣国のことを話して聞かせてくれていた。 そんな最愛の母親の死後、シーラは父親に疎まれ、姉と妹から散々な目に合わされることになり、婚約者にすら誤解されて婚約を破棄することになって、居場所がなくなったシーラを助けてくれたのは、伯母のエルヴィーラだった。 同じ髪色をしている伯母夫妻の養子となってからのシーラは、姉と妹以上に実の父親がどんなに非常識だったかを知ることになるとは思いもしなかった。

【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。

美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯? 

今まで尽してきた私に、妾になれと言うんですか…?

水垣するめ
恋愛
主人公伯爵家のメアリー・キングスレーは公爵家長男のロビン・ウィンターと婚約していた。 メアリーは幼い頃から公爵のロビンと釣り合うように厳しい教育を受けていた。 そして学園に通い始めてからもロビンのために、生徒会の仕事を請け負い、尽していた。 しかしある日突然、ロビンは平民の女性を連れてきて「彼女を正妻にする!」と宣言した。 そしえメアリーには「お前は妾にする」と言ってきて…。 メアリーはロビンに失望し、婚約破棄をする。 婚約破棄は面子に関わるとロビンは引き留めようとしたが、メアリーは婚約破棄を押し通す。 そしてその後、ロビンのメアリーに対する仕打ちを知った王子や、周囲の貴族はロビンを責め始める…。 ※小説家になろうでも掲載しています。

【完結】私の婚約者は妹のおさがりです

葉桜鹿乃
恋愛
「もう要らないわ、お姉様にあげる」 サリバン辺境伯領の領主代行として領地に籠もりがちな私リリーに対し、王都の社交界で華々しく活動……悪く言えば男をとっかえひっかえ……していた妹ローズが、そう言って寄越したのは、それまで送ってきていたドレスでも宝飾品でもなく、私の初恋の方でした。 ローズのせいで広まっていたサリバン辺境伯家の悪評を止めるために、彼は敢えてローズに近付き一切身体を許さず私を待っていてくれていた。 そして彼の初恋も私で、私はクールな彼にいつのまにか溺愛されて……? 妹のおさがりばかりを貰っていた私は、初めて本でも家庭教師でも実権でもないものを、両親にねだる。 「お父様、お母様、私この方と婚約したいです」 リリーの大事なものを守る為に奮闘する侯爵家次男レイノルズと、領地を大事に思うリリー。そしてリリーと自分を比べ、態と奔放に振る舞い続けた妹ローズがハッピーエンドを目指す物語。 小説家になろう様でも別名義にて連載しています。 ※感想の取り扱いについては近況ボードを参照ください。(10/27追記)

真実は仮面の下に~精霊姫の加護を捨てた愚かな人々~

ともどーも
恋愛
 その昔、精霊女王の加護を賜った少女がプルメリア王国を建国した。 彼女は精霊達と対話し、その力を借りて魔物の来ない《聖域》を作り出した。  人々は『精霊姫』と彼女を尊敬し、崇めたーーーーーーーーーーープルメリア建国物語。  今では誰も信じていないおとぎ話だ。  近代では『精霊』を『見れる人』は居なくなってしまった。  そんなある日、精霊女王から神託が下った。 《エルメリーズ侯爵家の長女を精霊姫とする》  その日エルメリーズ侯爵家に双子が産まれた。  姉アンリーナは精霊姫として厳しく育てられ、妹ローズは溺愛されて育った。  貴族学園の卒業パーティーで、突然アンリーナは婚約者の王太子フレデリックに婚約破棄を言い渡された。  神託の《エルメリーズ侯爵家の長女を精霊姫とする》は《長女》ではなく《少女》だったのでないか。  現にローズに神聖力がある。  本物の精霊姫はローズだったのだとフレデリックは宣言した。  偽物扱いされたアンリーナを自ら国外に出ていこうとした、その時ーーー。  精霊姫を愚かにも追い出した王国の物語です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初心者のフワフワ設定です。 温かく見守っていただけると嬉しいです。

【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました

紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。 ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。 ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。 貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。

両親から謝ることもできない娘と思われ、妹の邪魔する存在と決めつけられて養子となりましたが、必要のないもの全てを捨てて幸せになれました

珠宮さくら
恋愛
伯爵家に生まれたユルシュル・バシュラールは、妹の言うことばかりを信じる両親と妹のしていることで、最低最悪な婚約者と解消や破棄ができたと言われる日々を送っていた。 一見良いことのように思えることだが、実際は妹がしていることは褒められることではなかった。 更には自己中な幼なじみやその異母妹や王妃や側妃たちによって、ユルシュルは心労の尽きない日々を送っているというのにそれに気づいてくれる人は周りにいなかったことで、ユルシュルはいつ倒れてもおかしくない状態が続いていたのだが……。

処理中です...