37 / 84
35話対策と指輪
しおりを挟む
ドラスさんは先に冒険者ギルドへ向かったようなので、僕達も向かう準備をする。マーヤさんがいつもの4倍ぐらいある弁当を持たせてくれた。
パンも持たせようとしてくれたけど、まだアイテムボックスに入っているからと断った。
これで2人で銀貨1枚ってあきらかに割に合ってないな。ルピの食欲がこのままならどうにか考えないと。
「おはようございます」
「おはよう。ドラスの肩に鳥が止まっていたが、昨日出したあの鳥で良いのか…?」
「はい」
「ピィ♪『そうだよ♪』」
「あれは、いつまで出しておけるものなんだ?さすがに1日中出しておけば、お前に結界もあるし分身は出したやつの魔力で動く。従魔の魔力が枯渇するぞ」
「え!?そうなんですか。ルピ、大丈夫なの?」
ルピがいろいろ説明してくれたが、ゲーハさんがピッピピッピうるさい。
声に出さず僕に送り込めというので、ルピがふてくされた顔をして対応してくれた。
『鳥さんは自分でご飯食べるから、ルピの魔力は今使ってないよ』
「あ、そうなんだ。それなら安心だね。でも何かあれば鳥さん飛んでくるの?」
『危険があればルピもわかるから大丈夫』
「よくできてるね~」
いい子いい子とルピを撫でてあげると嬉しそうにする。
「でも、負担かけてるようだし結界張ってなくても良いんだよ」
『ダメ』
「無理はしないようにね」
『大丈夫!』
「なんか、ハヤト独り言言ってるみたいで気持ち悪いな」
「それはないでしょう!ゲーハさんがうるさいって言ったんじゃないですか!」
「まぁ、そうなんだがな。外ではやるなよ。やばい奴に見えてくるだろうからな」
なんなのこの人!なんか昨日から失礼なことばかり言われてる気がする…。
ドラスさんがゲーハさんは熱くて信頼できる男だと言っていたけど、僕にはうるさい意地悪してくるおじさんにしか見えない。
ただ魔石の売買を考えると、闇で売るなんて危ないことはしたくない。助言も少なからずくれているし…無知な僕では今以上にやらかすかもしれない。
ただ、なんでもかんでも話すのはどうなんだろう…。リンゴも昨日ルピにアドバイスをくれたお礼にと取ってきたけど、魔力を必要とする鳥が食べて動けるリンゴだ。渡して良いのか。
それにいざとなれば、魔物討伐は辞めてどこかに畑を借りて、薬草栽培で生計を立てても良いかもしれない。
ルピにできるか相談してからにはなるけど…。
「一昨日お前達のステータスを見せてもらったが、人に自分の手の内をさらすようなもんだ。ただ、俺にはどうしても会ったことがないお前達よりも、この街とドラスとマーヤの方が心配だ。特にあいつらは人が良いからな。あいつらと街に危険が及ばないよう確認して対策をとる必要があったとはいえ、嫌な思いをさせて悪かったな」
「それはわかります…。それで対策は思いついたんですか?」
「まずは俺のステータスを見せよう。話はそれからだ」
ゲーハさんは水晶に手を当てステータスを表示させた。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
名前:ゲーハ
レベル:75
種族:人族
年齢:56
HP:3,350
MP:994
攻撃:2,821
防御:2,005
魔力:1,105
速度:711
幸運:59
スキル
初期魔法・中期魔法・物理攻撃耐性・魔力攻撃耐性・身体強化
加護
女神の加護(小)
制約の指輪(神のみ破壊可能)
(身に付けたものは外せず、制約を誓った内容は言葉・文字・表現全てにおいて口外不可。制約相手に不利益な情報、制約相手の情報を他に伝えようと意識すれば即死する)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
おー…。なんか勇者並みに強くない?すごいんですけど。さすがギルドマスターってところなのかな。
あと、なにこの制約の指輪って。神のみ破壊可能って。口外できないうえに、相手に伝えようかなぁって考えただけで即死なの⁉かなり物騒なもん身に着けてないか。
『あれ創造主様の指輪だ!時々ルピの側にいて作ってるの見たー!』
え…。そうなの。そんな簡単に作れるもんなの?まぁ、創造主だからね。人間とは違うか。あとでルピに聞いてみよう。
「あの、その制約の指輪って」
「内容が書いてあるだろう」
「いや、書いてありますけど物騒すぎませんか⁉そもそもこんなもの、どこで手に入るんですか?」
「俺の何代か前の先祖が勇者でな。天から啓示を受けた時に、その力を譲る代わりにこの指輪を送られたらしいとなっている。人に言えないスキルなんかもあったんだろう。それを勇者が言わないための制約だったらしいがな」
「らしいって、そんなの水晶でステータス見ればわかるんじゃないですか?」
「神が人に見せたくないステータスの中身は、例え水晶で見たとしても見えないとなっている。俺はそんなこと体験したことがないからわからないがな」
ゲーハさんに言われて、ルピと僕のステータスを見せた時に天鳥族とギフトが消えていたことを思い出す。
あれから実は家に帰ってルピと2人部屋で確認すると、天鳥族は出てきてギフトもまだあった。
それを考えると、あながち嘘でもないのかもしれない。今後ギフトで人に知られるとまずいものが出てきたとしても、ゲーハさんには見えないのかもしれないな。ただ今後ステータスを見せるつもりはないけどね!
従魔念話とかは、まだ教えても問題ないと創造主は思ったのかの知れない。僕とルピが会話をしても不都合がないようにと考えてくれたのかな。 ゲーハさんの言葉を聞いていろいろ考える。
「考えてるところ悪いが、話を続けていいか?」
「あ、はい」
「お前達が見せたくないステータスを見せてくれ、話したくないことも話してくれたんだ。今度俺が外に漏らさないという信頼もないだろう。それで、この指輪に誓いたいんだが良いだろうか」
「それは構わないですけど…死ぬってなってますよ」
「俺は人に言うつもりはない。だから死ぬつもりもない。ただこの街の冒険者ギルドを預かる人間として、お前達に無理を聞いてもらったんだ。戦闘ギルドと揉めても面倒だしな。害が無い人間だということは示したい」
「なんでそれを一昨日見せなかったんですか?そうすれば、僕達もあんなことにならず見せれた可能性もあったじゃないですか」
「それを先に話して何事もなく見た場合、ルピは力の使い方を自分で考えたと思うか?お前は唸っている従魔を見て先の事を考えたか?」
「わざと僕達を怒らせるようなことをしたってことですか?」
「それもあるが、信用できないのが1番だったからな。それに信用がないやつに俺も命かけますなんて最初から言わないだろう。ただステータスを見せなかった場合は、話して出て行ってもらうつもりだったさ。力づくで来られたら困ったがな」
笑いながらゲーハさんが説明してくれる。ドラスさんが熱い男だと言っていたのが、なんとなくわかる気がする。
ただ、昨日言えばよかったじゃないですかというと、昨日は結界だの分身だので言おうとしてたのが吹き飛んだらしい。
「制約の指輪に誓う。ハヤトと従魔ルピから見聞きした全ての事をもらしはしない」
ゲーハさんが制約の指輪を見ながら言葉をかけると、指輪が光り薄っすらとゲーハさんの首に細い光が巻き付き消えていった。
万が一指輪をしている指が切り落とされたり腕ごと切り落とされた場合は、他の手足の指に指輪がハマるそうだ。
全ての指が無くなった場合は手首と足首にブレスレットのように巻き付くらしい。
巻き付くところが無くなれば首に巻き付いた光が発動して首が落ちるそうだ。えげつないな。
「よくそんなものつけようと思いましたね」
「親父が亡くなった翌朝は俺が戦闘ギルドの隊長になる日だった。悲しいみに飲み込まれず、人の上に立つ仕事をするんだ。部下を裏切らず街を守りぬこうと自分を戒めた。その朝俺の手元に指輪があった。意味があるんだろうとつけたのさ。ま、それに先祖たちの形見みたいなもんさ」
今は年も取ったし若い力があるやつに街の守りは任せて、俺は冒険者ギルドのお守りしてるがな!ゲーハさん笑いながら話してくれるけど十分強いと思いますよ…。
パンも持たせようとしてくれたけど、まだアイテムボックスに入っているからと断った。
これで2人で銀貨1枚ってあきらかに割に合ってないな。ルピの食欲がこのままならどうにか考えないと。
「おはようございます」
「おはよう。ドラスの肩に鳥が止まっていたが、昨日出したあの鳥で良いのか…?」
「はい」
「ピィ♪『そうだよ♪』」
「あれは、いつまで出しておけるものなんだ?さすがに1日中出しておけば、お前に結界もあるし分身は出したやつの魔力で動く。従魔の魔力が枯渇するぞ」
「え!?そうなんですか。ルピ、大丈夫なの?」
ルピがいろいろ説明してくれたが、ゲーハさんがピッピピッピうるさい。
声に出さず僕に送り込めというので、ルピがふてくされた顔をして対応してくれた。
『鳥さんは自分でご飯食べるから、ルピの魔力は今使ってないよ』
「あ、そうなんだ。それなら安心だね。でも何かあれば鳥さん飛んでくるの?」
『危険があればルピもわかるから大丈夫』
「よくできてるね~」
いい子いい子とルピを撫でてあげると嬉しそうにする。
「でも、負担かけてるようだし結界張ってなくても良いんだよ」
『ダメ』
「無理はしないようにね」
『大丈夫!』
「なんか、ハヤト独り言言ってるみたいで気持ち悪いな」
「それはないでしょう!ゲーハさんがうるさいって言ったんじゃないですか!」
「まぁ、そうなんだがな。外ではやるなよ。やばい奴に見えてくるだろうからな」
なんなのこの人!なんか昨日から失礼なことばかり言われてる気がする…。
ドラスさんがゲーハさんは熱くて信頼できる男だと言っていたけど、僕にはうるさい意地悪してくるおじさんにしか見えない。
ただ魔石の売買を考えると、闇で売るなんて危ないことはしたくない。助言も少なからずくれているし…無知な僕では今以上にやらかすかもしれない。
ただ、なんでもかんでも話すのはどうなんだろう…。リンゴも昨日ルピにアドバイスをくれたお礼にと取ってきたけど、魔力を必要とする鳥が食べて動けるリンゴだ。渡して良いのか。
それにいざとなれば、魔物討伐は辞めてどこかに畑を借りて、薬草栽培で生計を立てても良いかもしれない。
ルピにできるか相談してからにはなるけど…。
「一昨日お前達のステータスを見せてもらったが、人に自分の手の内をさらすようなもんだ。ただ、俺にはどうしても会ったことがないお前達よりも、この街とドラスとマーヤの方が心配だ。特にあいつらは人が良いからな。あいつらと街に危険が及ばないよう確認して対策をとる必要があったとはいえ、嫌な思いをさせて悪かったな」
「それはわかります…。それで対策は思いついたんですか?」
「まずは俺のステータスを見せよう。話はそれからだ」
ゲーハさんは水晶に手を当てステータスを表示させた。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
名前:ゲーハ
レベル:75
種族:人族
年齢:56
HP:3,350
MP:994
攻撃:2,821
防御:2,005
魔力:1,105
速度:711
幸運:59
スキル
初期魔法・中期魔法・物理攻撃耐性・魔力攻撃耐性・身体強化
加護
女神の加護(小)
制約の指輪(神のみ破壊可能)
(身に付けたものは外せず、制約を誓った内容は言葉・文字・表現全てにおいて口外不可。制約相手に不利益な情報、制約相手の情報を他に伝えようと意識すれば即死する)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
おー…。なんか勇者並みに強くない?すごいんですけど。さすがギルドマスターってところなのかな。
あと、なにこの制約の指輪って。神のみ破壊可能って。口外できないうえに、相手に伝えようかなぁって考えただけで即死なの⁉かなり物騒なもん身に着けてないか。
『あれ創造主様の指輪だ!時々ルピの側にいて作ってるの見たー!』
え…。そうなの。そんな簡単に作れるもんなの?まぁ、創造主だからね。人間とは違うか。あとでルピに聞いてみよう。
「あの、その制約の指輪って」
「内容が書いてあるだろう」
「いや、書いてありますけど物騒すぎませんか⁉そもそもこんなもの、どこで手に入るんですか?」
「俺の何代か前の先祖が勇者でな。天から啓示を受けた時に、その力を譲る代わりにこの指輪を送られたらしいとなっている。人に言えないスキルなんかもあったんだろう。それを勇者が言わないための制約だったらしいがな」
「らしいって、そんなの水晶でステータス見ればわかるんじゃないですか?」
「神が人に見せたくないステータスの中身は、例え水晶で見たとしても見えないとなっている。俺はそんなこと体験したことがないからわからないがな」
ゲーハさんに言われて、ルピと僕のステータスを見せた時に天鳥族とギフトが消えていたことを思い出す。
あれから実は家に帰ってルピと2人部屋で確認すると、天鳥族は出てきてギフトもまだあった。
それを考えると、あながち嘘でもないのかもしれない。今後ギフトで人に知られるとまずいものが出てきたとしても、ゲーハさんには見えないのかもしれないな。ただ今後ステータスを見せるつもりはないけどね!
従魔念話とかは、まだ教えても問題ないと創造主は思ったのかの知れない。僕とルピが会話をしても不都合がないようにと考えてくれたのかな。 ゲーハさんの言葉を聞いていろいろ考える。
「考えてるところ悪いが、話を続けていいか?」
「あ、はい」
「お前達が見せたくないステータスを見せてくれ、話したくないことも話してくれたんだ。今度俺が外に漏らさないという信頼もないだろう。それで、この指輪に誓いたいんだが良いだろうか」
「それは構わないですけど…死ぬってなってますよ」
「俺は人に言うつもりはない。だから死ぬつもりもない。ただこの街の冒険者ギルドを預かる人間として、お前達に無理を聞いてもらったんだ。戦闘ギルドと揉めても面倒だしな。害が無い人間だということは示したい」
「なんでそれを一昨日見せなかったんですか?そうすれば、僕達もあんなことにならず見せれた可能性もあったじゃないですか」
「それを先に話して何事もなく見た場合、ルピは力の使い方を自分で考えたと思うか?お前は唸っている従魔を見て先の事を考えたか?」
「わざと僕達を怒らせるようなことをしたってことですか?」
「それもあるが、信用できないのが1番だったからな。それに信用がないやつに俺も命かけますなんて最初から言わないだろう。ただステータスを見せなかった場合は、話して出て行ってもらうつもりだったさ。力づくで来られたら困ったがな」
笑いながらゲーハさんが説明してくれる。ドラスさんが熱い男だと言っていたのが、なんとなくわかる気がする。
ただ、昨日言えばよかったじゃないですかというと、昨日は結界だの分身だので言おうとしてたのが吹き飛んだらしい。
「制約の指輪に誓う。ハヤトと従魔ルピから見聞きした全ての事をもらしはしない」
ゲーハさんが制約の指輪を見ながら言葉をかけると、指輪が光り薄っすらとゲーハさんの首に細い光が巻き付き消えていった。
万が一指輪をしている指が切り落とされたり腕ごと切り落とされた場合は、他の手足の指に指輪がハマるそうだ。
全ての指が無くなった場合は手首と足首にブレスレットのように巻き付くらしい。
巻き付くところが無くなれば首に巻き付いた光が発動して首が落ちるそうだ。えげつないな。
「よくそんなものつけようと思いましたね」
「親父が亡くなった翌朝は俺が戦闘ギルドの隊長になる日だった。悲しいみに飲み込まれず、人の上に立つ仕事をするんだ。部下を裏切らず街を守りぬこうと自分を戒めた。その朝俺の手元に指輪があった。意味があるんだろうとつけたのさ。ま、それに先祖たちの形見みたいなもんさ」
今は年も取ったし若い力があるやつに街の守りは任せて、俺は冒険者ギルドのお守りしてるがな!ゲーハさん笑いながら話してくれるけど十分強いと思いますよ…。
2
お気に入りに追加
3,362
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
【完結】間違えたなら謝ってよね! ~悔しいので羨ましがられるほど幸せになります~
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
「こんな役立たずは要らん! 捨ててこい!!」
何が起きたのか分からず、茫然とする。要らない? 捨てる? きょとんとしたまま捨てられた私は、なぜか幼くなっていた。ハイキングに行って少し道に迷っただけなのに?
後に聖女召喚で間違われたと知るが、だったら責任取って育てるなり、元に戻すなりしてよ! 謝罪のひとつもないのは、納得できない!!
負けん気の強いサラは、見返すために幸せになることを誓う。途端に幸せが舞い込み続けて? いつも笑顔のサラの周りには、聖獣達が集った。
やっぱり聖女だから戻ってくれ? 絶対にお断りします(*´艸`*)
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2022/06/22……完結
2022/03/26……アルファポリス、HOT女性向け 11位
2022/03/19……小説家になろう、異世界転生/転移(ファンタジー)日間 26位
2022/03/18……エブリスタ、トレンド(ファンタジー)1位

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

一般人に生まれ変わったはずなのに・・・!
モンド
ファンタジー
第一章「学園編」が終了し第二章「成人貴族編」に突入しました。
突然の事故で命を落とした主人公。
すると異世界の神から転生のチャンスをもらえることに。
それならばとチートな能力をもらって無双・・・いやいや程々の生活がしたいので。
「チートはいりません健康な体と少しばかりの幸運を頂きたい」と、希望し転生した。
転生して成長するほどに人と何か違うことに不信を抱くが気にすることなく異世界に馴染んでいく。
しかしちょっと不便を改善、危険は排除としているうちに何故かえらいことに。
そんな平々凡々を求める男の勘違い英雄譚。
※誤字脱字に乱丁など読みづらいと思いますが、申し訳ありませんがこう言うスタイルなので。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる