19 / 84
17話 クセがあるマッタリーナ
しおりを挟む
ここのギルドもお姉さんはキレイだった。
やっぱり受け付けは顔だからキレイどころ揃えるんだろうなぁ。冷たくあしらわれるのも嫌だけど、教会みたいに精神力削られるのも嫌だなと思いながら話しかける。
「あの、魔物と戦うのに服と武器を探しているんですけど、どのお店に行けば良いですか?」
「戦闘をされるのはお客様ですか?お連れの従魔ですか?」
「一緒にいる子がメインなんですけど、僕も戦える服を探してます。でも今日は僕だけのものを探しに来ました」
「そうですねぇ。しっかりした鎧を扱っているお店もありますが、お客様では少々重いかもしれません。防御力は下がりますが、動きやすい防具を扱うお店でも大丈夫ですか?」
「それでお願いします」
「少々お待ちくださいね」
おぉー。普通だ。普通の対応だ。普通の対応すぎて逆に若干違和感。でもありがたいな。僕でも普通に客として対応してくれる受付さんに感謝する。
「お待たせしました。今お客様がいるのがここのギルドで、今回お勧めするのはこちらのマッタリーナです。良い防具を揃えてありますので、お気に召すものがあると思いますよ」
受付さんが布に書かれた地図を広げてくれて、場所の説明をしてくれる。どこでも紙はなかなかみないから、貴重品なのかもしれない。
「ありがとうございます。行ってみます」
「はい。ただ…少しクセのある店主なのですがすごく良い方ですから。ぜひ行ってみてください」
クセ?クセがあるって受付さんがあえて言ってくるのって、どうなんだろうとは思ったけど良いものが買えるならぜひ行ってみよう。
紹介されたお店に向かっていくと小さな二階建ての白を基調とした建物だった。ぶら下げるタイプの看板に"マッタリーナ"と書いてあるので、間違いなさそう。
「すいませーん。服と防具を買いに来ました。どなたかいらっしゃいますか?」
お店の中には誰もおらず、声をかけても反応がない。しばらく待ってみたけど、出てくる様子はなし。ただ、奥に人がいるような気配はあった。
うーん…どうしようかな。でも奥に勝手に行くのもなぁ…と悩んでいると、ルピがトコトコ歩き奥に向かって大きな声で鳴いて知らせてくれた。
「すいません‼︎奥で製作してたら気付かなくって。何をお求めですか?」
バタバタと奥から出てきたのは背が低くて、腰が低そうな女性だった。僕の想像があってるなら、多分ドワーフといわれる人なんだろうな。
「僕の戦闘用の服が欲しくて。軽くて動きやすいものが良いです」
「それなら、こちらの皮でできたレザーアーマーはどうでしょう?袖はないため腕が無防備にはなりますが、動きやすいと思います」
見せてくれたのは、ベストのような形のレザーアーマー。見た目は悪くないしなにより動きやすそう。
直感即決で行こう!
「はい。それでお願いします。あと、護身用で良いのでナイフがあれば見てみたいんですけど」
「うーん…。うちにはあまり武器はなくて。あるとしたらこの手のひらサイズの刃の長さのナイフか、あとは剣になってしまいますね」
「それなら、そのナイフで大丈夫です。メインは従魔の子なので、僕は本当に護身用で…ハハ」
自分で言っていて悲しい…。
「テイマーなんですね!テイマーは従魔が動きやすいようにしてあげるのも役目の1つですから、慣れないものを扱って従魔が主人を気にかけないといけない状態よりいいと思いますよ」
「従魔が動きやすいようにしてあげるですか」
「そうなんです。強ければ一緒に戦うのもありだと思いますが、主人が下手に戦って負けていれば、従魔はそちらも気にして自分の相手も気にしてで、大変だと思いますよ」
それはそうだ。そんなこと考えたことなかった…。
確かに僕が戦って負けて困ってれば、今以上にルピの足を引っ張ってしまう。それなら、下手に今は戦うよりもルピがどうしたら動きやすいかを考えてあげる方が大切だ。
クセがあるって聞いてたけど、助言ができる素敵な店主さんじゃないですか!商用ギルドの評価が上がる。
「なら、さっそくレザーアーマーとナイフの柄のサイズを合わせますね!ピッタリ合うようサイズ調整でいいですか?」
「はい!よろしくお願いします」
「腕がなります。フフフ…」
そのあと、何度もナイフの柄のサイズを変更しては持たされ、持ち具合はどうだの滑りにくさはどうだのを追求された。
レザーアーマーに関しては、中にどんな服を着るのかや、今の服じゃない服を着た時の着け心地も肝心だと、店にある服を試着してはレザーアーマー着て調整。
やばい。やばいです。クセがあるとはこの事だったんだ…。
ようやく終わった頃には、太陽が沈み始め外が薄暗くなり始めてた。
散々試着した服も申し訳なかったので購入。しめて金貨6枚になりました。
「久々に満足できるまで調整できました!他のお客さんも調整してもらえれば動きやすいのに。だいたいでいいとか言われるので、やりがいがなくって‼︎」
「そうですか…。満足してもらえたならよかったです…」
そりゃ、こんな何時間もサイズ調整やらされるなら、だいたいでいいとなるわ。でも調整してもらえたおかげで、かなり動きやすいのも確かだ。
「お支払いは現金かギルドカードどうされますか?」
現金がなくなるのも困るし、ギルドカードでお願いする。装置の上に置くと、ステータスのような画面が出てきて、買う商品と値段が出てくる。最後に支払いボタンを押せばいい仕様。
「毎度ありがとうございます!」
「あの、疑問なんですがこれって高い金額でなければ、僕がギルドカードを落とせば使われてしまうんですか?」
「基本は無理ですね。どこのギルドのカードも登録時に登録者の指の痕を登録します。なので支払いボタンを押す指の跡が違えば支払い不可になってしまうんです」
指紋認証みたいなもんなのかな。それにしても本当にハイテクだなと感心する。疲れて椅子に座って寝てしまったルピに、お待たせと声をかけ起こした。マーヤさん達のもとへ帰ろう。
店主はよっぽど満足したのか、店の外まで出てお見送りをしてくれた。
やっぱり受け付けは顔だからキレイどころ揃えるんだろうなぁ。冷たくあしらわれるのも嫌だけど、教会みたいに精神力削られるのも嫌だなと思いながら話しかける。
「あの、魔物と戦うのに服と武器を探しているんですけど、どのお店に行けば良いですか?」
「戦闘をされるのはお客様ですか?お連れの従魔ですか?」
「一緒にいる子がメインなんですけど、僕も戦える服を探してます。でも今日は僕だけのものを探しに来ました」
「そうですねぇ。しっかりした鎧を扱っているお店もありますが、お客様では少々重いかもしれません。防御力は下がりますが、動きやすい防具を扱うお店でも大丈夫ですか?」
「それでお願いします」
「少々お待ちくださいね」
おぉー。普通だ。普通の対応だ。普通の対応すぎて逆に若干違和感。でもありがたいな。僕でも普通に客として対応してくれる受付さんに感謝する。
「お待たせしました。今お客様がいるのがここのギルドで、今回お勧めするのはこちらのマッタリーナです。良い防具を揃えてありますので、お気に召すものがあると思いますよ」
受付さんが布に書かれた地図を広げてくれて、場所の説明をしてくれる。どこでも紙はなかなかみないから、貴重品なのかもしれない。
「ありがとうございます。行ってみます」
「はい。ただ…少しクセのある店主なのですがすごく良い方ですから。ぜひ行ってみてください」
クセ?クセがあるって受付さんがあえて言ってくるのって、どうなんだろうとは思ったけど良いものが買えるならぜひ行ってみよう。
紹介されたお店に向かっていくと小さな二階建ての白を基調とした建物だった。ぶら下げるタイプの看板に"マッタリーナ"と書いてあるので、間違いなさそう。
「すいませーん。服と防具を買いに来ました。どなたかいらっしゃいますか?」
お店の中には誰もおらず、声をかけても反応がない。しばらく待ってみたけど、出てくる様子はなし。ただ、奥に人がいるような気配はあった。
うーん…どうしようかな。でも奥に勝手に行くのもなぁ…と悩んでいると、ルピがトコトコ歩き奥に向かって大きな声で鳴いて知らせてくれた。
「すいません‼︎奥で製作してたら気付かなくって。何をお求めですか?」
バタバタと奥から出てきたのは背が低くて、腰が低そうな女性だった。僕の想像があってるなら、多分ドワーフといわれる人なんだろうな。
「僕の戦闘用の服が欲しくて。軽くて動きやすいものが良いです」
「それなら、こちらの皮でできたレザーアーマーはどうでしょう?袖はないため腕が無防備にはなりますが、動きやすいと思います」
見せてくれたのは、ベストのような形のレザーアーマー。見た目は悪くないしなにより動きやすそう。
直感即決で行こう!
「はい。それでお願いします。あと、護身用で良いのでナイフがあれば見てみたいんですけど」
「うーん…。うちにはあまり武器はなくて。あるとしたらこの手のひらサイズの刃の長さのナイフか、あとは剣になってしまいますね」
「それなら、そのナイフで大丈夫です。メインは従魔の子なので、僕は本当に護身用で…ハハ」
自分で言っていて悲しい…。
「テイマーなんですね!テイマーは従魔が動きやすいようにしてあげるのも役目の1つですから、慣れないものを扱って従魔が主人を気にかけないといけない状態よりいいと思いますよ」
「従魔が動きやすいようにしてあげるですか」
「そうなんです。強ければ一緒に戦うのもありだと思いますが、主人が下手に戦って負けていれば、従魔はそちらも気にして自分の相手も気にしてで、大変だと思いますよ」
それはそうだ。そんなこと考えたことなかった…。
確かに僕が戦って負けて困ってれば、今以上にルピの足を引っ張ってしまう。それなら、下手に今は戦うよりもルピがどうしたら動きやすいかを考えてあげる方が大切だ。
クセがあるって聞いてたけど、助言ができる素敵な店主さんじゃないですか!商用ギルドの評価が上がる。
「なら、さっそくレザーアーマーとナイフの柄のサイズを合わせますね!ピッタリ合うようサイズ調整でいいですか?」
「はい!よろしくお願いします」
「腕がなります。フフフ…」
そのあと、何度もナイフの柄のサイズを変更しては持たされ、持ち具合はどうだの滑りにくさはどうだのを追求された。
レザーアーマーに関しては、中にどんな服を着るのかや、今の服じゃない服を着た時の着け心地も肝心だと、店にある服を試着してはレザーアーマー着て調整。
やばい。やばいです。クセがあるとはこの事だったんだ…。
ようやく終わった頃には、太陽が沈み始め外が薄暗くなり始めてた。
散々試着した服も申し訳なかったので購入。しめて金貨6枚になりました。
「久々に満足できるまで調整できました!他のお客さんも調整してもらえれば動きやすいのに。だいたいでいいとか言われるので、やりがいがなくって‼︎」
「そうですか…。満足してもらえたならよかったです…」
そりゃ、こんな何時間もサイズ調整やらされるなら、だいたいでいいとなるわ。でも調整してもらえたおかげで、かなり動きやすいのも確かだ。
「お支払いは現金かギルドカードどうされますか?」
現金がなくなるのも困るし、ギルドカードでお願いする。装置の上に置くと、ステータスのような画面が出てきて、買う商品と値段が出てくる。最後に支払いボタンを押せばいい仕様。
「毎度ありがとうございます!」
「あの、疑問なんですがこれって高い金額でなければ、僕がギルドカードを落とせば使われてしまうんですか?」
「基本は無理ですね。どこのギルドのカードも登録時に登録者の指の痕を登録します。なので支払いボタンを押す指の跡が違えば支払い不可になってしまうんです」
指紋認証みたいなもんなのかな。それにしても本当にハイテクだなと感心する。疲れて椅子に座って寝てしまったルピに、お待たせと声をかけ起こした。マーヤさん達のもとへ帰ろう。
店主はよっぽど満足したのか、店の外まで出てお見送りをしてくれた。
2
お気に入りに追加
3,362
あなたにおすすめの小説

【完結】徒花の王妃
つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。
何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。
「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

【前編完結】50のおっさん 精霊の使い魔になったけど 死んで自分の子供に生まれ変わる!?
眼鏡の似合う女性の眼鏡が好きなんです
ファンタジー
リストラされ、再就職先を見つけた帰りに、迷子の子供たちを見つけたので声をかけた。
これが全ての始まりだった。
声をかけた子供たち。実は、覚醒する前の精霊の王と女王。
なぜか真名を教えられ、知らない内に精霊王と精霊女王の加護を受けてしまう。
加護を受けたせいで、精霊の使い魔《エレメンタルファミリア》と為った50のおっさんこと芳乃《よしの》。
平凡な表の人間社会から、国から最重要危険人物に認定されてしまう。
果たして、芳乃の運命は如何に?

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

悪夢なのかやり直しなのか。
田中ボサ
ファンタジー
公爵家嫡男、フリッツ・マルクスは貴族学院の入学式の朝に悪夢を見た。
だが、フリッツは悪夢を真実だと思い、行動を起こす。
叔父の命を救い、病気に侵される母親を救う。
妹の学園生活を悪夢で終わらせないために奔走するフリッツ。
悪夢の中でフリッツは周囲が見えていなかったため、家族や友人を救うことができずにすべてが終わってしまい絶望する。
単なる悪夢だったのか、人生をやり直しているのか、フリッツも周囲もわからないまま、それでも現実を幸せにするように頑張るお話。
※なろう様でも公開中です(完結済み)

一般人に生まれ変わったはずなのに・・・!
モンド
ファンタジー
第一章「学園編」が終了し第二章「成人貴族編」に突入しました。
突然の事故で命を落とした主人公。
すると異世界の神から転生のチャンスをもらえることに。
それならばとチートな能力をもらって無双・・・いやいや程々の生活がしたいので。
「チートはいりません健康な体と少しばかりの幸運を頂きたい」と、希望し転生した。
転生して成長するほどに人と何か違うことに不信を抱くが気にすることなく異世界に馴染んでいく。
しかしちょっと不便を改善、危険は排除としているうちに何故かえらいことに。
そんな平々凡々を求める男の勘違い英雄譚。
※誤字脱字に乱丁など読みづらいと思いますが、申し訳ありませんがこう言うスタイルなので。

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる