元奴隷の悪役令嬢は完璧お兄様に溺愛される

高遠すばる

文字の大きさ
上 下
51 / 67
第七章

ヘンリエッタという「ヒロイン」(ヘンリエッタ視点)

しおりを挟む
 故郷に雨が降ることはめったになかった。ヘンリエッタの故郷は、南にある、枯れた土地だった。ヘンリエッタが生まれたとき、ヘンリエッタの家にはお金がなくて、いつもヘンリエッタはおなかをすかせていた。ヘンリエッタの産みの母はいつも、悲しい顔で「ごめんね、ヘンリエッタ」とヘンリエッタに謝っていた記憶がある。
 ヘンリエッタが物心ついて間もなく、ヘンリエッタは子爵家に引き取られた。
 袋一杯の金貨を持って帰っていく母の後姿を、ヘンリエッタは見えなくなるまで見ていた。

 コックス子爵夫人だという新しいヘンリエッタの母は優しかった。
 新しい母は、ハシバミ色の髪を揺らして、ヘンリエッタを大切な宝物を見るような、熱のこもった目で見つめてくれた。

 新しい母は、実は自分は異世界からの転生者なのだと言った。
 異世界には、ヘンリエッタが見たこともないような、想像したこともないような高度な文明があって、母はそこで死んで、この世界に生まれ変わったのだと。

 母はヘンリエッタによく異世界の話をしてくれた。
 ヘンリエッタが特に好きだったのは、母が異世界で好きだった「乙女ゲーム」というものの話だ。

 その「乙女ゲーム」の中で、「ヒロイン」はいつも素敵な「攻略対象」と結ばれて幸せになるのだという。何度も「乙女ゲーム」の話をねだるヘンリエッタに、母は言った。

「あなたも『乙女ゲーム』の『ヒロイン』なのよ」と。嬉しそうに「私はヒロインの義理の母親だけど、あなたをいじめたりしないわ」と言った。

 ヘンリエッタが「ヒロイン」である乙女ゲームは「私の陽光」というタイトルのゲームだ。
 義理の母に疎まれるつらい幼少期を過ごしたヒロインは、王立の学園に入って自分を照らしてくれるおひさまのような「攻略対象」と出会い、さまざまな経験を得て成長する。やがて攻略対象の心の傷を癒したヒロインは、自分こそが攻略対象にとっての光となって、幸せな結末を迎える、という物語。

「私のイチオシはユリウス様ルートね! 眼鏡イケメンって最高! でも、やっぱりヘンリエッタにはハーレムルートを進んでほしいわ! 全員分のスチルが見られるんですもの!」

 そのためなら私は助力を惜しまないわ!と笑った母は無邪気な少女の顔をしていた。
 母はヘンリエッタにすべてを与えてくれた。ヘンリエッタは母の言う通りにした。母に喜んでほしかったから。

「私ね、昔王城で侍女をしてたの。ヘンリエッタを邪魔してくる悪役令嬢を奴隷商人に売ってやったわ。ステータスが高いからなかなか対処が難しいのよね。なぜか女王と王配が死んじゃったけど……ま、ゲームの修正力があるから大丈夫でしょ。むしろオリバーが王太子になっちゃったりして!? わ、それって最高!」

 ヘンリエッタは母がヘンリエッタのためにそれほど努力してくれたのだわ、と思って、にっこり笑った。そうすると母は少女のように満足そうに笑ったから、ああ、これでよかったんだわ、と思った。
 母の膝に抱かれ、母の選んだ服をまとい、ヘンリエッタらしいしぐさを身に着ける。

 ――私はこの世界のヒロイン。

 皆がヘンリエッタを好きになる。と母は言った。
 事実、そうだった。学園に入学して、母の言うとおりに行動したら、王子も側近もみんなころっとヘンリエッタにほれ込んだ。

 悪役令嬢が母の「推し」であるユリウスの妹として出て来たのは不思議だったが、母のいう「ゲームの修正力」のことだろうと納得した。

 ……でも、最後はうまくいかなかった。

 ヘンリエッタは王女を陥れた罪で、母は王女誘拐の手引きをした罪で、貴族用の牢へ投獄された。母は今臥せっている。

 どうしてこんなことになったの、と泣いている。あの、少女のような顔で。
 母を元気にするためには、どうしたらいいのだろう。

 ああ、そうだ。ユリウスは母の「推し」だ。ハーレムエンドは無理だったけれど、ユリウスを手にいれれば、母はきっと元気になる。

「ユリウスを、攻略しないと……」

 ヘンリエッタは必死で考えた。今までずっと母の言うとおりにしてきたから、うまく考えがまとまらない。その時だった。
 ヘンリエッタたちが閉じ込められている場所へ、オリバーがやってきたのは。

「恋人に一目だけでも会いたい、と言って、連れてきてもらったんだ」

 幽閉されているはずのオリバーが会いに来たのが不思議だったが、そういうことなら納得だった。

「オリバー様、ありがとう」

 鉄錆の臭いがして、ヘンリエッタは顔をしかめた。オリバーはごめんごめん、と言って、なにかでべっとり濡れた剣を鞘にしまった。
 オリバーはほほ笑んで言った。

「かわいいヘンリエッタ。愛しているよ。愛しているから、君のやりたいことを手伝おう。そのために来たんだ。そう、例えば、イリスレインを殺す、とか」

 オリバーの言葉に、ヘンリエッタはアッと思った。そうだ、たしかに、イリスレインを殺せば、ユリウスの愛情の向かう先はなくなる。そうしたら自動的に、ヒロインであるヘンリエッタが愛されるじゃないか!

「さすが、オリバー様! ありがとうございます! 私、がんばります!」

 母が教えてくれた、ヘンリエッタの立ち絵のひとつであるぎゅっと両手を握りしめたポーズをとる。かわいいかわいい、とオリバーが笑ってくれて、ヘンリエッタも嬉しくなった。
 牢に母を残していくのは心配だが、今もぶつぶつ何かを言っている母は自分で動いてくれないのだからしょうがない。
 きっとユリウスを連れて戻ってくるわ、と言い残して、ヘンリエッタは牢を出た。
 オリバーの、琥珀色の目が三日月の形に細まって、怪しい光を宿したのを、ヘンリエッタは知らなかった。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 4

あなたにおすすめの小説

【完結】仕事のための結婚だと聞きましたが?~貧乏令嬢は次期宰相候補に求められる

仙桜可律
恋愛
「もったいないわね……」それがフローラ・ホトレイク伯爵令嬢の口癖だった。社交界では皆が華やかさを競うなかで、彼女の考え方は異端だった。嘲笑されることも多い。 清貧、質素、堅実なんていうのはまだ良いほうで、陰では貧乏くさい、地味だと言われていることもある。 でも、違う見方をすれば合理的で革新的。 彼女の経済観念に興味を示したのは次期宰相候補として名高いラルフ・バリーヤ侯爵令息。王太子の側近でもある。 「まるで雷に打たれたような」と彼は後に語る。 「フローラ嬢と話すとグラッ(価値観)ときてビーン!ときて(閃き)ゾクゾク湧くんです(政策が)」 「当代随一の頭脳を誇るラルフ様、どうなさったのですか(語彙力どうされたのかしら)もったいない……」 仕事のことしか頭にない冷徹眼鏡と無駄使いをすると体調が悪くなる病気(メイド談)にかかった令嬢の話。

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】転生地味悪役令嬢は婚約者と男好きヒロイン諸共無視しまくる。

なーさ
恋愛
アイドルオタクの地味女子 水上羽月はある日推しが轢かれそうになるのを助けて死んでしまう。そのことを不憫に思った女神が「あなた、可哀想だから転生!」「え?」なんの因果か異世界に転生してしまう!転生したのは地味な公爵令嬢レフカ・エミリーだった。目が覚めると私の周りを大人が囲っていた。婚約者の第一王子も男好きヒロインも無視します!今世はうーん小説にでも生きようかな〜と思ったらあれ?あの人は前世の推しでは!?地味令嬢のエミリーが知らず知らずのうちに戦ったり溺愛されたりするお話。 本当に駄文です。そんなものでも読んでお気に入り登録していただけたら嬉しいです!

《完》義弟と継母をいじめ倒したら溺愛ルートに入りました。何故に?

桐生桜月姫
恋愛
公爵令嬢たるクラウディア・ローズバードは自分の前に現れた天敵たる天才な義弟と継母を追い出すために、たくさんのクラウディアの思う最高のいじめを仕掛ける。 だが、義弟は地味にずれているクラウディアの意地悪を糧にしてどんどん賢くなり、継母は陰ながら?クラウディアをものすっごく微笑ましく眺めて溺愛してしまう。 「もう!どうしてなのよ!!」 クラウディアが気がつく頃には外堀が全て埋め尽くされ、大変なことに!? 天然混じりの大人びている?少女と、冷たい天才義弟、そして変わり者な継母の家族の行方はいかに!?

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

絞首刑まっしぐらの『醜い悪役令嬢』が『美しい聖女』と呼ばれるようになるまでの24時間

夕景あき
ファンタジー
ガリガリに痩せて肌も髪もボロボロの『醜い悪役令嬢』と呼ばれたオリビアは、ある日婚約者であるトムス王子と義妹のアイラの会話を聞いてしまう。義妹はオリビアが放火犯だとトムス王子に訴え、トムス王子はそれを信じオリビアを明日の卒業パーティーで断罪して婚約破棄するという。 卒業パーティーまで、残り時間は24時間!! 果たしてオリビアは放火犯の冤罪で断罪され絞首刑となる運命から、逃れることが出来るのか!?

処理中です...