3 / 42
第1章
美味しいお菓子と白い薔薇
しおりを挟む
春。この日のために整えられた庭には、ヒュントヘン家の小さな仔犬姫であるところのシャルロットお嬢様を敬愛する庭師が、丹精込めて育て上げた薔薇の花が咲き乱れている。
涼しい風に乗ってかすかに香るように配置された大ぶりな薔薇は、シャルロットのために生み出された品種だというから、この家のものがどれだけ小さな姫君を愛しているのかがわかろうというもので。
そのそばにはシャルロットの兄姉たちの名をつけられた、紫だったり桃色だったりと色彩豊かな薔薇がシャルロットの白い薔薇を囲うように植わっている。ならば、その周囲をささやかに引き立てるローズマリーの緑は、さしずめ使用人たちだろうか。
白に染めた布を惜しげもなくつかった日傘がまぶしい太陽を心地よくさえぎって、薔薇の華やかな香りと、涼し気なハーブの香りが招待客を楽しませた。
「いやあ、ヒュントヘン公爵家の庭は見事だという話でしたが、実際に見てみると想像以上で驚くばかりですなあ」
「ええ。ええ。香りもいいですが、あの花々の見事なこと!私なら薔薇のアーチなどと安直にやってしまいますが、ここはずっといたくなるような心地よさですね」
「しつらえがいいとはこういうことをいうのでしょうなあ。なんでも、仔犬姫の誕生日だからと姉君が庭師と考えたのだとか」
「いやはや、ヒュントヘンには才媛ばかり生まれる、あやかりたいものです」
用意された冷たいハーブティーは、菫の色をして、談笑する紳士たちの喉をまろやかに潤している。これも、外国から取り寄せた希少なハーブのお茶だという。
「このお茶もまた良いものです。レモンシロップを入れると、これこのように」
「おお、色が変わるのですな。面白い」
そうやって楽し気に話す男性陣とは反対側の、軽食が並べられているスペースでは、華やかに着飾った令嬢やその母親たちが、用意された目にも楽しい菓子にはしゃいでいる。
たっぷりの生クリームを使ったトルテには、春らしく大ぶりの苺が飾られてつやつやとしている。
ここまでの大きさの苺をそろえるには、けして並みならぬ労力がかかるだろう。それも愛娘のためにと、こともなげにしてしまえる主人の器量に、とりわける使用人も誇らしげな顔を隠さない。
トルテだけではない。口にいれればほろほろと崩れる揚げ菓子、シュネーバル。アーモンドを振りかけたものや干したオレンジを砕いて混ぜ込んだものなどさまざまな種類が並んでおり、幼い令嬢や令息の目を奪う。
焼きアーモンドが食べやすいように花柄の小皿に取り分けられ、その向かいのテーブルでは干し苺をたっぷり混ぜ込んだクラップフェンが、さくさくと奥方たちの歯を心地よく刺激し、しっとりとした揚げ菓子特有の触感でもって舌に甘さを伝えていた。
おいしいお菓子に、幼い令嬢、令息はもちろん、それを監督する母親ですら舌鼓を打たざるを得ないのだ。
こちらには、子供用にとオレンジを絞ったものにシロップを混ぜ込んだ甘い飲み物が用意されており、まだ今日の主役が来てもいないのに、ヒュントヘンの仔犬姫たるシャルロットの誕生日パーティーは和やかな談笑に包まれていた。
「マルティナ、シャルロット様と仲良くできるといいね」
「ええ、お父さま。けれど、わたくしが綺麗だから、シャルロット様に嫌われてしまわないかしら」
そう言って、ふふ、と自信ありげに胸を張る娘がいて、それをたしなめる父親の姿がある。父について紳士たちの間に入っていった少女は、騎士団長を代々務めるティーゼ侯爵家の娘だった。
「わたくし、ここにいる中で一番きれいなんだもの」
アインヴォルフ随一の貴族たる、ヒュントヘンの公爵家の末娘の友人とくれば、そこから得られるものはたいていのうまみの比ではない。
しかも、シャルロットを溺愛するもののはその当主以外にもいる。
だからこそ、友人になれれば娘のためにもなるだろうと思って連れてきたが、どうやらこの勝気な娘には少し早かったようだ。
「マルティナ、お前は良い子だが、もう少し勉強するといいね」
「どうして?お父さま。自信を持つのは大切だとおっしゃったではないですか」
つんと上向いた鼻に、くっきりとした眉。
深い緑の美しい目に輝く金の髪とくれば、それはたしかに美しいだろう。
だからこそ、周囲の、シャルロットを見たことのある貴族たちは同情まじりの暖かい目でマルティナ・ティーゼを見つめたのだ。確かにマルティナは愛らしい娘ではあるのだが……と。
その時だった。
――ふいに、波が引くように、人のざわめきが止まった。
その原因はすぐに推し測れる。屋敷の中から、幼い少女が歩いてきたからだ。
いいや、それだけならこんなにも誰もが口を開けたままでいることはないだろう。
ーー日の光に透けた白銀の髪はふわふわと、少女が歩くたびに風を受けてなびく。幾筋かの黒い髪が流れ落ちるように白い髪を彩り、小ぶりな顔を囲っている。
吸い込まれるような緑の瞳は、大勢の招待客を見て一瞬戸惑ったように揺れる。
しかし、後ろを振り返って一拍、そうしてもう一度こちらを見て、はにかんだように細まったのを見て、招待客たちは息を呑んだ。
薔薇色に染まった頬、アーモンド形の目を縁取る長い睫毛。すべてが精巧で、すべてが完璧で麗しい。
桃色のドレスには庭の大ぶりなものとと同じ薔薇が飾られており、それがまた少女の美しさを引き立てている。
後ろに立つヒュントヘン公爵夫妻、そして長兄のヴィルヘルムが誇らしげに微笑む。この日のために留学先から帰ってきた双子の姉姫が自慢げに胸を張った。
少女は――ヒュントヘン公爵家の仔犬姫――シャルロット・シャロ・ヒュントヘンは、この場にいる誰よりも――いいや、誰もが人生のうちで見た中で最も美しい少女だと、誰もが理解した。
釣り合うものなど誰もない。この姫君は、そのくらいにずば抜けて愛らしい容姿をしていたのだ。
誰からともなく、感嘆のため息がしいんとした庭園に広がった。ついで、仔犬姫への祝いの言葉があちこちから発せられた。
ただーー、そう、ただ。
先ほどの静けさから一転してざわめきを取り戻した会場で、たった一人だけ、眉をひそめ、悔し気に奥歯をかみしめている小さな令嬢がいたことには、だれも気付かなかった。
涼しい風に乗ってかすかに香るように配置された大ぶりな薔薇は、シャルロットのために生み出された品種だというから、この家のものがどれだけ小さな姫君を愛しているのかがわかろうというもので。
そのそばにはシャルロットの兄姉たちの名をつけられた、紫だったり桃色だったりと色彩豊かな薔薇がシャルロットの白い薔薇を囲うように植わっている。ならば、その周囲をささやかに引き立てるローズマリーの緑は、さしずめ使用人たちだろうか。
白に染めた布を惜しげもなくつかった日傘がまぶしい太陽を心地よくさえぎって、薔薇の華やかな香りと、涼し気なハーブの香りが招待客を楽しませた。
「いやあ、ヒュントヘン公爵家の庭は見事だという話でしたが、実際に見てみると想像以上で驚くばかりですなあ」
「ええ。ええ。香りもいいですが、あの花々の見事なこと!私なら薔薇のアーチなどと安直にやってしまいますが、ここはずっといたくなるような心地よさですね」
「しつらえがいいとはこういうことをいうのでしょうなあ。なんでも、仔犬姫の誕生日だからと姉君が庭師と考えたのだとか」
「いやはや、ヒュントヘンには才媛ばかり生まれる、あやかりたいものです」
用意された冷たいハーブティーは、菫の色をして、談笑する紳士たちの喉をまろやかに潤している。これも、外国から取り寄せた希少なハーブのお茶だという。
「このお茶もまた良いものです。レモンシロップを入れると、これこのように」
「おお、色が変わるのですな。面白い」
そうやって楽し気に話す男性陣とは反対側の、軽食が並べられているスペースでは、華やかに着飾った令嬢やその母親たちが、用意された目にも楽しい菓子にはしゃいでいる。
たっぷりの生クリームを使ったトルテには、春らしく大ぶりの苺が飾られてつやつやとしている。
ここまでの大きさの苺をそろえるには、けして並みならぬ労力がかかるだろう。それも愛娘のためにと、こともなげにしてしまえる主人の器量に、とりわける使用人も誇らしげな顔を隠さない。
トルテだけではない。口にいれればほろほろと崩れる揚げ菓子、シュネーバル。アーモンドを振りかけたものや干したオレンジを砕いて混ぜ込んだものなどさまざまな種類が並んでおり、幼い令嬢や令息の目を奪う。
焼きアーモンドが食べやすいように花柄の小皿に取り分けられ、その向かいのテーブルでは干し苺をたっぷり混ぜ込んだクラップフェンが、さくさくと奥方たちの歯を心地よく刺激し、しっとりとした揚げ菓子特有の触感でもって舌に甘さを伝えていた。
おいしいお菓子に、幼い令嬢、令息はもちろん、それを監督する母親ですら舌鼓を打たざるを得ないのだ。
こちらには、子供用にとオレンジを絞ったものにシロップを混ぜ込んだ甘い飲み物が用意されており、まだ今日の主役が来てもいないのに、ヒュントヘンの仔犬姫たるシャルロットの誕生日パーティーは和やかな談笑に包まれていた。
「マルティナ、シャルロット様と仲良くできるといいね」
「ええ、お父さま。けれど、わたくしが綺麗だから、シャルロット様に嫌われてしまわないかしら」
そう言って、ふふ、と自信ありげに胸を張る娘がいて、それをたしなめる父親の姿がある。父について紳士たちの間に入っていった少女は、騎士団長を代々務めるティーゼ侯爵家の娘だった。
「わたくし、ここにいる中で一番きれいなんだもの」
アインヴォルフ随一の貴族たる、ヒュントヘンの公爵家の末娘の友人とくれば、そこから得られるものはたいていのうまみの比ではない。
しかも、シャルロットを溺愛するもののはその当主以外にもいる。
だからこそ、友人になれれば娘のためにもなるだろうと思って連れてきたが、どうやらこの勝気な娘には少し早かったようだ。
「マルティナ、お前は良い子だが、もう少し勉強するといいね」
「どうして?お父さま。自信を持つのは大切だとおっしゃったではないですか」
つんと上向いた鼻に、くっきりとした眉。
深い緑の美しい目に輝く金の髪とくれば、それはたしかに美しいだろう。
だからこそ、周囲の、シャルロットを見たことのある貴族たちは同情まじりの暖かい目でマルティナ・ティーゼを見つめたのだ。確かにマルティナは愛らしい娘ではあるのだが……と。
その時だった。
――ふいに、波が引くように、人のざわめきが止まった。
その原因はすぐに推し測れる。屋敷の中から、幼い少女が歩いてきたからだ。
いいや、それだけならこんなにも誰もが口を開けたままでいることはないだろう。
ーー日の光に透けた白銀の髪はふわふわと、少女が歩くたびに風を受けてなびく。幾筋かの黒い髪が流れ落ちるように白い髪を彩り、小ぶりな顔を囲っている。
吸い込まれるような緑の瞳は、大勢の招待客を見て一瞬戸惑ったように揺れる。
しかし、後ろを振り返って一拍、そうしてもう一度こちらを見て、はにかんだように細まったのを見て、招待客たちは息を呑んだ。
薔薇色に染まった頬、アーモンド形の目を縁取る長い睫毛。すべてが精巧で、すべてが完璧で麗しい。
桃色のドレスには庭の大ぶりなものとと同じ薔薇が飾られており、それがまた少女の美しさを引き立てている。
後ろに立つヒュントヘン公爵夫妻、そして長兄のヴィルヘルムが誇らしげに微笑む。この日のために留学先から帰ってきた双子の姉姫が自慢げに胸を張った。
少女は――ヒュントヘン公爵家の仔犬姫――シャルロット・シャロ・ヒュントヘンは、この場にいる誰よりも――いいや、誰もが人生のうちで見た中で最も美しい少女だと、誰もが理解した。
釣り合うものなど誰もない。この姫君は、そのくらいにずば抜けて愛らしい容姿をしていたのだ。
誰からともなく、感嘆のため息がしいんとした庭園に広がった。ついで、仔犬姫への祝いの言葉があちこちから発せられた。
ただーー、そう、ただ。
先ほどの静けさから一転してざわめきを取り戻した会場で、たった一人だけ、眉をひそめ、悔し気に奥歯をかみしめている小さな令嬢がいたことには、だれも気付かなかった。
0
お気に入りに追加
1,463
あなたにおすすめの小説
お飾り公爵夫人の憂鬱
初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。
私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。
やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。
そう自由……自由になるはずだったのに……
※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です
※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません
※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります
王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる
kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。
いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。
実はこれは二回目人生だ。
回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。
彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。
そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。
その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯
そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。
※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。
※ 設定ゆるゆるです。
王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。
つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。
彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。
なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか?
それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。
恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。
その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。
更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。
婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。
生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。
婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。
後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。
「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる