2 / 3
後編
しおりを挟む「?」
旦那様はそれはそれは見事な発音で言ったので、初めわたしは何を言われたのか、全くわかりませんでした。それは不思議な響きのする、異国の言葉でした。
しかし、偉そうに右手を伸ばして。
「ほぉ、俺にはないというのか?」
と意味ありげに言われれば、なんといったのかは、もう分かりきったものです。
「ありませんよ、今日は子供がお菓子をもらう日なのですよ?」
「お前が言ったんだぞ? 俺は子供らしいからな、もらう権利はある」
何を言ってるのでしょうか。
このダメな大人は!
しかし、そういったのは紛れも無く自分です。
わたしは自分の言葉に責任を持たなければなりません。でも持っているお菓子と言えば、今日の戦利品です。旦那様に分けてあげるわけにはいかないのです! これは全部わたしの物です!
口に出さなくてもわたしがぎゅっと、スカートの裾をつかんでいるままなのを見て、旦那様はわたしがお菓子を渡したくないのを読み取ったようです。
「ほう……なら仕返してやる。横腹をかせ」
「それもできません。わたしの弱点です! 延期です延期にしてくださいっ出世払いでお願いします! 旦那様」
必死になってお願いするわたしに向かって、旦那様は愉快そうな瞳を向けました。口許も微かに上がってます。
ば、バカにしてます!! ひどいです。こっちはとっても不愉快なのです。
「そうだな、お前が俺の妻になる頃には返してもらうとするか」
「な、そんなにはお待たせしません!」
やっぱりバカにしてます!
わたしは数年後には旦那様の奥様になるので、婚約者としてお屋敷に遊びにきてますが。
そこまで長い間逃げ続けると思われているのは侮辱なのです。
旦那様とギリギリとにらみ合っていると。
「あぁ、旦那様のところにいたんですか、コルネーリア様」
その声に集中力が切れて振り返ると。このお屋敷に勤めて20年の大ベテラン執事さんが、いつの間に部屋に入ってきたのでしょうか、わたしの背後にいて穏やかに話しかけてきました。
「どうした?」
「あぁ、旦那様。
ご婚約者様との大事なお時間を邪魔するのは心苦しいのですが、厨房のベンがコルネーリア様を探しておりまして」
「……別に、邪魔なのはこの娘の方だ」
「左様でございますか。ならばよろしかった、ではお借りしても?」
「……勝手にしろ。おい、コルネーリア」
「何ですか? 旦那様」
「イタズラを仕掛けるのは俺だけにしておけ。屋敷の使用人が辞められても困るからな」
「皆さんは旦那様のように、お菓子もくれない意地悪さんではないので、いたずらなんかしませんっ!」
私は心外な! と。ぷりぷりおこりながら旦那様にアッカンベーすると、部屋から飛び出しました。
本当に旦那様は意地悪です! いじめっ子です。
レディの扱い方をわきまえてません。
「では、コルネーリア様。
一緒に来ていただけますか?」
このおうちは未来のわたしのおうちになるはずなのですが、何度遊びに来てもあまりにも広すぎて、迷ってしまいそうなのです。だからベンの所に行くにも、案内してもらわなければ、辿り着けません。
このお屋敷の女主人になったら自分の家で遭難することだけは、避けたいです。が大丈夫でしょうか。今からほんの少しだけ、心配だったりします。
ひつじさんはそんなわたしの不安を汲み取って、道案内をさりげなくかってくれます。
わたしが迷うからとは一言も言いません。
さすが勤続20年のプロです。
レディの扱いをわかってます。
旦那さまとは大違いです。
わたしは案内されて長い長い廊下をガシガシと歩いて行きます。分厚い絨毯がふわふわと怒りを吸収してくれます。
「ひつじさん、ひつじさん!」
「はい、何ですか? コルネーリア様」
ひつじさんは、わたしの方をみてニッコリと笑ってくれます。
といっても、ひつじさんは旦那様とは違って、いつもにこにこしているお爺さんなのでほのぼのしてしまいます。わたしは、ひつじさんにもあの魔法の言葉を唱えてみました。
「とりっくおあーとりいと?」
「?」
ひつじさんのにこやかな顔が、少し困ったような顔をします。
そして、私に視線を合わせるようにかがみました。
「コルネーリア様、誠に大変申し上げにくいお話なのですが、聞いていただけますか?」
「はい、なんですか?」
「ハロウィンは、十月三十一日の晩の事なのですよ」
わたしはびっくりしました。
十月三十一日というと、とっくの昔に終わってます。ということは今日はハロウィンではないのです。
なのに今日わたしは……。
そう考えると、恥ずかしさと、それに付き合ってくれたお屋敷のみなさんに申し訳なさから、いたたまれなくなってきました。涙がこみあげてきます。
しつじさんはそんなダメなわたしの頭を、ほんわりと優しくなでてくれました。
「でもこんな可愛くて小さなお客様ならいつだって、お菓子を差しあげてしまいたくなるものなのですよ、ですから笑ってください、小さな姫君」
「……は、はいなのです!
みなさんにお礼とごめんなさいを言ってきます!」
まずはワガママを言ったせいで、ケーキを作らせてしまったベンからあやまらなくては!
「私もお供しても?」
「もちろんなのです! ついてきてくれますか?」
「ええ、その後に皆でティータイムと参りましょう」
ひつじさんはいたずらっぽく笑いました。
じんわり、と。いたたまれなかったわたしの心が、温まってきます。
――もちろん謝罪行脚は、旦那様の事は最後の最後の後回しで、のけ者なのです。
お茶になんかよんであげません!
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
旦那様の求婚~Je veux t'epouser~
ありま
恋愛
商家のメイドのアリメアは、長年仕えている幼馴染でもある旦那様に突然プロポーズされ悩んでいた。相手が好きなひと、であるにもかかわらず悩む訳は沢山あるのだが……そんなアリメアの返事とは?
ヒストリカル風ですがファンタジー世界です。
【一章/二章/三章完結済】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
好きな人がいるならちゃんと言ってよ
しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト
待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。
不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった!
けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。
前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。
……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?!
♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
地獄の業火に焚べるのは……
緑谷めい
恋愛
伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。
やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。
※ 全5話完結予定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あの人は幽霊?
どてかぼちゃ
恋愛
戦後、とある事件で命を落とした女性〝ヤキ〟。数十年彷徨い続けるも、ある時光明が。その存在故、他の並行世界における記憶維持が可能な彼女。そのせいで……
〝あの人はおっさん?〟シリーズ第四弾。前作〝あの人はアンジョー?〟で全て収まったかのように見えたが、まだ解せない問題も多々残っている。それの一つに幽霊〝ヤキ〟さんの行方。今回は彼女にスポットをあてたお話です。(あの人シリーズはカクヨム様にて掲載)
以上を踏まえて、『早咲きの向日葵と遅れた夏休み』を楽しんでいただけたらなと思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
拝啓、大切なあなたへ
茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。
差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。
そこには、衝撃的な事実が書かれていて───
手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。
これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。
※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】おしどり夫婦と呼ばれる二人
通木遼平
恋愛
アルディモア王国国王の孫娘、隣国の王女でもあるアルティナはアルディモアの騎士で公爵子息であるギディオンと結婚した。政略結婚の多いアルディモアで、二人は仲睦まじく、おしどり夫婦と呼ばれている。
が、二人の心の内はそうでもなく……。
※他サイトでも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる