ほっといて下さい 従魔とチートライフ楽しみたい!

三園 七詩

文字の大きさ
上 下
528 / 687
11章

629.水場の化け物

しおりを挟む
朝ごはんをしっかりと食べていざ次の階へと階段を降りていく。

「ミヅキはしっかりとシルバに乗ってるんだぞ」

ベイカーさんが振り返ってこっちを見てきた。

「うん!シルバよろしくね」

【任せておけ】

シルバの上には私を初め前にはコハクとシンク後ろにはムーとレムが乗っている。

【シルバ重くない?】

【全然大丈夫だ】

軽やかな足取りでベイカーさんのあとをついていく。

ロブさんが先頭で進んでいき階段を乗り切ると…

「さぁここから地下十階を目指す、一気に走り抜けるから遅れるなよ」

ロブさんがみんなの顔を見回すと各々が頷く。

ロブさんはそれを確認すると地下六階の扉を開いた。

「おお~!」

私は扉の向こうの風景に驚き声をあげた、そこには地下のはずなのに向こうの岸まで見ない湖が広かっていたのだ。

「水だ…」

どうやって進むのかと唖然と先を見つめていると

「じゃあ行くぞ」

ロブさんが声をかけて前に進もうとする。

「えっ!?どうやって進むんですか?」

私が聞くと

「どうやって…って岩の足場を飛んで進むだけだ、途中魔物が出るかもしれんから気をつけろよ」

「了解~」

アランさんが片手に剣を持つと、コジローさんも短剣を取り出した。

ロバートさんも私から貰ったメリケンサックを指にはめる。

「よし行くか!」

ベイカーさんが近くの足場に飛び出すとそのまま次々に狭い足場を飛んで移動する。

アランさんやコジローさんもその後に続いて行くと…

【じゃあ俺達も行くぞ、ミヅキしっかりと捕まってろよ】

【う、うん!】

私はシルバの体にしっかりと捕まった。

シルバはぐっとと地面を蹴り飛ばすと足場を二、三個飛び越えながら前に進む!

ひょいひょいと軽々と飛び越えあっという間にベイカー達を抜き去った。

【シルバ凄い!】

シルバの跳躍力に驚いていると

【シルバ、その先に魔物が待ち構えてるぞ】

空を飛びながら進むプルシアから声がかかる。

【その先三つ目の足場のそばだよ】

シンクが答えると

【シルバ!大丈夫!?】

【わかってる!臭い匂いがさっきからしてるからな】

シルバがその足場に着地しようとするとそのタイミングで湖から魔物が飛び出してきた!

「キシャー!!」

「きゃあー!キモイー!」

魔物の声と姿に私は悲鳴をあげた!

その姿はカエルの様な皮膚に魚の様な顔で手には水かきがついていた!

私の叫び声と同時にシルバが風魔法で魔物を真っ二つにした…

ぽっちゃん…と魔物は湖の中に沈んでいく。

「は、半魚人?」

それは次々に現れてベイカーさん達にも襲いかかる!

「捕まると湖の中に引きずり込むぞ!気をつけろよ」

ロブさんから注意がとんでくる。

みんなは捕まることなく返り討ちにしていた。

「みんな凄いなぁ…」

後ろにも注意しながら見ていると

【あっ…こいつら水の中にしか入れないのかな?僕…湖お湯にしてみようか?】

シンクが言うと

【えっ?】

私は何を言っているのかと上を見上げた。

シンクはそれを了承ととったようで目の前に真っ赤な玉を作る。

メラメラと燃えるその玉をシンクはポトンと湖に落とした…すると落ちた箇所からグツグツと湖の水が沸騰しだした!

【やばい!暑すぎる!落ちたら火傷じゃすまないぞ!】

シルバはスピードをあげると一瞬で湖の上を駆け抜けた!

「あっつい!」

「湖の魔物が浮いてきたぞ!」

「構うな、もう死んでいる!それよりも急げ俺達もああなるぞ!」

ロブさんがスピードをあげると皆もそれに続く!

シルバが最初に岸にたどり着くと

【シンク!やりすぎだよ!】

私はシンクを見上げると

【ご、ごめん…ね…】

シンクがしょぼんとしながら私の前に降りてきた…

【あっ…】

あまりの落ち込む姿にたじろぐと…

【ま、まぁ誰にでも失敗はあるもんね、次は気をつけてね】

【うん…ごめんね】

シンクが謝りながらすりすりと私の手に体を擦る…その姿にすっかりと怒る気が失せていた。

シンクを撫でながら待っていると汗だくになりながらベイカーさん達が岸へとたどり着く!

「おい!ダンジョンの難易度上げてどうすんだよ!」

怒りながらシンクを睨むと

【フン!その程度も渡れなかったらこの先だって進めないよ!それともA級冒険者って口だけなの~?】

シルクが先程の落ち込んだ姿は何処へやら…ベイカーを鼻で笑う。

【シ、シンク?】

私はシンクの発言に驚いていると

【って!シルバなら言うと思うなぁ~!ねぇミヅキ!】

シンクが可愛らしい顔で振り返った。

【まぁその通りだな】

シルバも同意するように頷く。

「ミヅキ!そいつらなんて言ったんだ!」

ベイカーさんはなんか馬鹿にされたと思ったのか一字一句その通り通訳しろと言うので伝えると…

「こ、この…腹黒鳥め!ミヅキの前で猫かぶりやがって…」

ベイカーがシンクを睨むがシンクは涼しい顔でミヅキの肩に止まっている。

「まぁ魔物も一気に倒したし、みんな怪我もなく進めたから良しとしよう」

ロブさんが笑っていると

「そういやこの魔物は食えるのか?」

アランさんが浮いてる魔物を剣でつつくとこっちをみた。

「えっ!アランさんそれ食べる気?」

私は顔を顰めて浮いてる魔物を見る…ゆだった魔物は臭い匂いがしていた…

「ミヅキなら臭みを取って調理できるんじゃないのか?」

「やだよー!それは食べれない!食べるならアランさんが調理しなよ」

私は触りたくないと断固拒否した。

「そうか…なんか食えそうな気がするんだがなぁ…」

アランさんは名残惜しそうに魔物の死体を見つめていた…

そんなアランさんは無視して次の階段を降りて行く…

「今度はなんだろ…」

またロブさんが扉を開いた。

「えっ?森?」

そこは鬱蒼とした森が広がっていた…
しおりを挟む
感想 6,825

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

転生したら幼女でした!? 神様~、聞いてないよ~!

饕餮
ファンタジー
  書籍化決定!   2024/08/中旬ごろの出荷となります!   Web版と書籍版では一部の設定を追加しました! 今井 優希(いまい ゆき)、享年三十五歳。暴走車から母子をかばって轢かれ、あえなく死亡。 救った母親は数年後に人類にとってとても役立つ発明をし、その子がさらにそれを発展させる、人類にとって宝になる人物たちだった。彼らを助けた功績で生き返らせるか異世界に転生させてくれるという女神。 一旦このまま成仏したいと願うものの女神から誘いを受け、その女神が管理する異世界へ転生することに。 そして女神からその世界で生き残るための魔法をもらい、その世界に降り立つ。 だが。 「ようじらなんて、きいてにゃいでしゅよーーー!」 森の中に虚しく響く優希の声に、誰も答える者はいない。 ステラと名前を変え、女神から遣わされた魔物であるティーガー(虎)に気に入られて護られ、冒険者に気に入られ、辿り着いた村の人々に見守られながらもいろいろとやらかす話である。 ★主人公は口が悪いです。 ★不定期更新です。 ★ツギクル、カクヨムでも投稿を始めました。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。