【完結】おじいちゃんは元勇者

三園 七詩

文字の大きさ
上 下
164 / 177

163

しおりを挟む
「な、なにこれ…」

エイトは自分の体をペタペタと触って確認する。

「ない!ない!僕のアレがない!」

「エイト、落ち着いて!」

「どうしようクイーン!僕女の子になっちゃってる!」

「大丈夫!エイトは女の子でもかわいいよ」

クイーンが問題ないと笑うけどそういうことじゃない!

「フールさん!どういうことなの!?」

エイトはフールを睨みつけた。

「どういうこともエイトには女になってもらったんだよ、元男とは思えないほど可愛いな」

ニコリと笑ってエイトを見下ろす。

その顔は初めて会った時の様に優しい笑顔に見えた。

「嘘…だよね?フールさん裏切ってないよね?」

「ここまでされても俺を信じるのか?さすがカズキの子供だな!」

がはは!と可笑しそうに笑っていると兵士達がその声に集まってきた。

「おい、フール!そろそろ時間だぞ。さっさとその生贄持ってこいよ」

「ああわかった」

フールは敵の兵士達と親しげに話している。

「ずっと…みんなを騙してたの」

エイトはフールを見つめると

「まぁそうなるかな?だってずっとあんな地下暮らしなんて嫌だろ?お前らを渡せば貴族にしてやって言われてな…しかも可愛い奥さん付きなんだぜ!これを断る男なんていないだろ?」

「この屑が!」

クイーンはもういいとドラゴンに戻りエイトを連れていこうとするが…

「あれ?なんで…戻れない」

クイーンは力を込めるが体には何も変化が起きなかった。

「やっぱりお前が暴れたドラゴンだったのか、あのラネットって奴も怪しかったがお前も十分子供らしくねぇんだよ。こっちだって色々と研究しててなその首輪がドラゴンの部分を押さえてくれてるんだ」

エイトとクイーンは首につけられた首輪を見つめる。

「こんなもの!」

クイーンが首輪を外そうと引っ張るが

「グッ!」

鍵が付いていてクイーンの力では壊せない。

「ぼ、僕が!」

エイトも手伝うが子供の力ではビクともしなかった。

「さぁ諦めな」

エイトとクイーンはフールと兵士達に呆気なく捕まってしまった。

「くそ!くそ!クソォ!お前ら後で全員食ってやる!」

クイーンは体をばたつかせて抵抗すると

「うるさいぞ!黙ってろ!」

バシッ!と頬を叩かれた。

「クイーン!やめろ!彼女を傷つけるな!」

エイトも暴れると同じ様に叩かれる。

「うるせえガキ共だ!少しは静かにしてろ!」

エイト達はだだっ広い部屋に連れていかれると中央に置かれた檻に投げ込まれた。

「いてて…」

エイトはクイーンの上に覆い被さると

「クイーン、大丈夫?」

「私は大丈夫。エイトは?」

心配そうに見上げていた。

「僕も平気…体以外は…なんで僕女の子になっちゃったんだろ…」

エイトの不安そうな顔にクイーンはエイトに抱きついた。

「エイトがどんな姿でも私は大丈夫、エイトはエイトだもん」

「クイーン…ありがとう」

エイトはクイーンの優しさに鼻がツーンと痛くなった。
しおりを挟む
感想 210

あなたにおすすめの小説

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】

一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。 追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。 無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。 そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード! 異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。 【諸注意】 以前投稿した同名の短編の連載版になります。 連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。 なんでも大丈夫な方向けです。 小説の形をしていないので、読む人を選びます。 以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。 disりに見えてしまう表現があります。 以上の点から気分を害されても責任は負えません。 閲覧は自己責任でお願いします。 小説家になろう、pixivでも投稿しています。

【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-

ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。 困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。 はい、ご注文は? 調味料、それとも武器ですか? カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。 村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。 いずれは世界へ通じる道を繋げるために。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

【完結】ご都合主義で生きてます。-ストレージは最強の防御魔法。生活魔法を工夫し創生魔法で乗り切る-

ジェルミ
ファンタジー
鑑定サーチ?ストレージで防御?生活魔法を工夫し最強に!! 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 しかし授かったのは鑑定や生活魔法など戦闘向きではなかった。 しかし生きていくために生活魔法を組合せ、工夫を重ね創生魔法に進化させ成り上がっていく。 え、鑑定サーチてなに? ストレージで収納防御て? お馬鹿な男と、それを支えるヒロインになれない3人の女性達。 スキルを試行錯誤で工夫し、お馬鹿な男女が幸せを掴むまでを描く。 ※この作品は「ご都合主義で生きてます。商売の力で世界を変える」を、もしも冒険者だったら、として内容を大きく変えスキルも制限し一部文章を流用し前作を読まなくても楽しめるように書いています。 またカクヨム様にも掲載しております。

【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~

石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。 ありがとうございます 主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。 転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。 ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。 『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。 ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする 「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。

処理中です...