1 / 4
1.しがない魔族の溜息
しおりを挟む
俺の名前はゼフィルス、しがない魔族だ。
今は人里から遠く離れた洞窟の中を歩いている。
洞窟の最奥には空間転移の魔法陣が敷かれており、転移先はある一つの無人島だ。
無人島といっても、俺が何十年という年月を要して開拓した楽園である。
比較的大きな無人島を、魔術という摩訶不思議な技術によって整地し、生態系を整え、自分の好きなようにカスタマイズした。
もちろん元の世界を忘れないために、温泉や極めて桜に近い木、風情のある滝や京都を彷彿とさせる街並みも作った。
ああ、そういえば言い忘れていたな。
俺ことゼフィルスは転生者である。
前世は日本人で、これまたしがない中小企業に勤めるサラリーマンだった。
確か……二十半ばの頃に余命宣告されてその通りに死んだんだっけ。
理由は癌だった。
しかし、診断された時に慌てることは無かった。
なぜなら俺の家系は癌の人が多いからだ。
それに、診断される前から何となく自分は癌で死ぬのかなと思っていたし、まあまあ満足な人生だったから後悔はなかった。
いや、母と妹を残して逝ってしまったのは一つ大きな心残りだな。
癌で死んだ父親に母と妹を頼まれたのに、結局は俺も死んでしまった。
母と妹は泣いてくれただろうか。
泣いてくれたら嬉しい。
だが、泣かないで気丈に生活して欲しい。
矛盾する感情だが、まあ人間の心というのはそんなものだろう。
あ、俺は人間じゃなくて魔族だったな。
思わず自虐的な笑みが零れてしまう。
浅黒い肌、くすんだ銀髪、真っ赤な目。
なにより額についている二本の黒い角。
誰もが一目俺を見たら魔族だと認識する。
忌み嫌われ恐怖の憎悪の対象である魔族。
これは前世での人種差別などのような理不尽による扱いではない。
魔族は数こそ少ないが、基本的に誰もが強大で人間を殺しまくる。
まあ人間に嫌われて当然だ。
俺もそこに対して特に意見はない。
ただ問題なのは、俺まで他の魔族と同じ目で見られるということだ。
人間に悲鳴を上げて逃げられ、何なら恐怖で気絶され、軍隊を向けられる。
異世界とはいえ、前世が人間だった俺にとってかなり心にくることだった。
人間側の気持ちは分かる。
納得もしている。
とはいえ、怖がられて憎悪の目を向けられるのは悲しいことだ。
俺も最初から諦めていたわけではない。
どうにか友好を得られないかと、何十年も試行錯誤した。
幸いにも魔族の寿命は限りなく長いので、俺には使える時間が沢山あった。
だが、結果は分かっている通り全て失敗。
幾度も刃を向けられ、その度に重い溜息をついた。
おおよそ三百年ぐらいだろうか。
俺は遂に諦めた。
もう無理だと悟ったのだ。
心がポッキリと折れて全てが燃え尽きてしまった。
色々と頑張った結果は散々である。
魔王、首切り魔族、厄災、氷鬼、etc.
沢山の嬉しくない異名が付いてしまった。
「はぁ……」
思わずため息をついてしまう。
凄い憂鬱な気分になってきた。
というか今日は何でこんなことを、濁流のように思い出すのだろうか。
……ああ、久しぶりに人間の街に行ったからだ。
何年ぶりだっけ?
まあいいや。
俺は人間の営みを見て感傷的になったのだろう。
あ、もちろん姿は魔術で変えている。
でなければ大騒ぎだ。
そこら辺の配慮は十分にして街に行った。
街に訪れた理由は大したことではない。
ずっと一人だと寂しいからだ。
別にだれかと話さなくてもいい。
ただ街の日常を彩る一員になりたかった。
一応昔は他の魔族と仲良くすることも考えた。
しかし、ものの数年で無理だと悟った。
なぜなら俺以外の魔族は総じて狂っているからだ。
いや……魔族からしたら俺の方が狂ってるように見えるのかもしれない。
魔族は人間を殺すのが普通で、友好を探っていた俺が異端だ。
「ははっ」
こんなことを考えるのは何回目だろうか。
数えていないが既に千は超えている。
そしていつも最後はこう思うのだ。
なんで俺は転生したんだ、と。
俺を転生させた張本人がいたら殴り飛ばしたい。
魔術で吹き飛ばすのもありだ。
「何を考えてるんだ俺は……」
馬鹿なことである。
この感傷は温泉にでも入って忘れよう。
俺は魔法陣に魔力を流しながら思った。
「『転移』」
一言呟くと、俺の視界が切り替わる。
暗い洞窟から懐かしさを覚える神社へ。
心なしか空気が澄んでいる。
趣のある鳥居や小さな本殿。
狛犬もどきなど。
日本人であれば心地よく感じる空間だ。
もちろん全て俺が作った。
所々の傷や老朽もわざとである。
鳥居をくぐって階段を下ると、目の前が開けた。
京都風の街並みが眼前に広がっている。
人は誰もいない。
美しいが寂しい街だ。
この街が人で溢れたらどんなに幸せなことか、楽しいことか。
そう思いながら俺は風の魔術で宙に浮く。
歩くのも良いが、今は面倒くさい。
俺は空を飛んで少し遠くに見える城を目指した。
頬を風が撫で、耳に風音が響く。
数分で俺は小さな山にある城に着いた。
城は西洋風ではなく、日本風の城だ。
特にモデルはない。
ただ、強いて言えば姫路城だろうか。
因みにこの城を作るのに何か月もかかった。
俺に城の知識が無かったからだ。
とはいえ、俺しか住んでいない。
日本の記憶を持っているの俺だけだ。
悲しいことだが気にする必要は無かった。
「ただいま」
広い空間に声が響く。
返事をしてくれる人はいない。
誰もいないので「ただいま」という必要はないのだが、前世での癖だった。
そして静まり返る空間にいつも寂しさを覚える。
退屈で寂しく、酷く味気ない。
生きている理由すらない。
自殺も考えたが体が頑丈過ぎて出来ない。
これが俺の日常だった。
今は人里から遠く離れた洞窟の中を歩いている。
洞窟の最奥には空間転移の魔法陣が敷かれており、転移先はある一つの無人島だ。
無人島といっても、俺が何十年という年月を要して開拓した楽園である。
比較的大きな無人島を、魔術という摩訶不思議な技術によって整地し、生態系を整え、自分の好きなようにカスタマイズした。
もちろん元の世界を忘れないために、温泉や極めて桜に近い木、風情のある滝や京都を彷彿とさせる街並みも作った。
ああ、そういえば言い忘れていたな。
俺ことゼフィルスは転生者である。
前世は日本人で、これまたしがない中小企業に勤めるサラリーマンだった。
確か……二十半ばの頃に余命宣告されてその通りに死んだんだっけ。
理由は癌だった。
しかし、診断された時に慌てることは無かった。
なぜなら俺の家系は癌の人が多いからだ。
それに、診断される前から何となく自分は癌で死ぬのかなと思っていたし、まあまあ満足な人生だったから後悔はなかった。
いや、母と妹を残して逝ってしまったのは一つ大きな心残りだな。
癌で死んだ父親に母と妹を頼まれたのに、結局は俺も死んでしまった。
母と妹は泣いてくれただろうか。
泣いてくれたら嬉しい。
だが、泣かないで気丈に生活して欲しい。
矛盾する感情だが、まあ人間の心というのはそんなものだろう。
あ、俺は人間じゃなくて魔族だったな。
思わず自虐的な笑みが零れてしまう。
浅黒い肌、くすんだ銀髪、真っ赤な目。
なにより額についている二本の黒い角。
誰もが一目俺を見たら魔族だと認識する。
忌み嫌われ恐怖の憎悪の対象である魔族。
これは前世での人種差別などのような理不尽による扱いではない。
魔族は数こそ少ないが、基本的に誰もが強大で人間を殺しまくる。
まあ人間に嫌われて当然だ。
俺もそこに対して特に意見はない。
ただ問題なのは、俺まで他の魔族と同じ目で見られるということだ。
人間に悲鳴を上げて逃げられ、何なら恐怖で気絶され、軍隊を向けられる。
異世界とはいえ、前世が人間だった俺にとってかなり心にくることだった。
人間側の気持ちは分かる。
納得もしている。
とはいえ、怖がられて憎悪の目を向けられるのは悲しいことだ。
俺も最初から諦めていたわけではない。
どうにか友好を得られないかと、何十年も試行錯誤した。
幸いにも魔族の寿命は限りなく長いので、俺には使える時間が沢山あった。
だが、結果は分かっている通り全て失敗。
幾度も刃を向けられ、その度に重い溜息をついた。
おおよそ三百年ぐらいだろうか。
俺は遂に諦めた。
もう無理だと悟ったのだ。
心がポッキリと折れて全てが燃え尽きてしまった。
色々と頑張った結果は散々である。
魔王、首切り魔族、厄災、氷鬼、etc.
沢山の嬉しくない異名が付いてしまった。
「はぁ……」
思わずため息をついてしまう。
凄い憂鬱な気分になってきた。
というか今日は何でこんなことを、濁流のように思い出すのだろうか。
……ああ、久しぶりに人間の街に行ったからだ。
何年ぶりだっけ?
まあいいや。
俺は人間の営みを見て感傷的になったのだろう。
あ、もちろん姿は魔術で変えている。
でなければ大騒ぎだ。
そこら辺の配慮は十分にして街に行った。
街に訪れた理由は大したことではない。
ずっと一人だと寂しいからだ。
別にだれかと話さなくてもいい。
ただ街の日常を彩る一員になりたかった。
一応昔は他の魔族と仲良くすることも考えた。
しかし、ものの数年で無理だと悟った。
なぜなら俺以外の魔族は総じて狂っているからだ。
いや……魔族からしたら俺の方が狂ってるように見えるのかもしれない。
魔族は人間を殺すのが普通で、友好を探っていた俺が異端だ。
「ははっ」
こんなことを考えるのは何回目だろうか。
数えていないが既に千は超えている。
そしていつも最後はこう思うのだ。
なんで俺は転生したんだ、と。
俺を転生させた張本人がいたら殴り飛ばしたい。
魔術で吹き飛ばすのもありだ。
「何を考えてるんだ俺は……」
馬鹿なことである。
この感傷は温泉にでも入って忘れよう。
俺は魔法陣に魔力を流しながら思った。
「『転移』」
一言呟くと、俺の視界が切り替わる。
暗い洞窟から懐かしさを覚える神社へ。
心なしか空気が澄んでいる。
趣のある鳥居や小さな本殿。
狛犬もどきなど。
日本人であれば心地よく感じる空間だ。
もちろん全て俺が作った。
所々の傷や老朽もわざとである。
鳥居をくぐって階段を下ると、目の前が開けた。
京都風の街並みが眼前に広がっている。
人は誰もいない。
美しいが寂しい街だ。
この街が人で溢れたらどんなに幸せなことか、楽しいことか。
そう思いながら俺は風の魔術で宙に浮く。
歩くのも良いが、今は面倒くさい。
俺は空を飛んで少し遠くに見える城を目指した。
頬を風が撫で、耳に風音が響く。
数分で俺は小さな山にある城に着いた。
城は西洋風ではなく、日本風の城だ。
特にモデルはない。
ただ、強いて言えば姫路城だろうか。
因みにこの城を作るのに何か月もかかった。
俺に城の知識が無かったからだ。
とはいえ、俺しか住んでいない。
日本の記憶を持っているの俺だけだ。
悲しいことだが気にする必要は無かった。
「ただいま」
広い空間に声が響く。
返事をしてくれる人はいない。
誰もいないので「ただいま」という必要はないのだが、前世での癖だった。
そして静まり返る空間にいつも寂しさを覚える。
退屈で寂しく、酷く味気ない。
生きている理由すらない。
自殺も考えたが体が頑丈過ぎて出来ない。
これが俺の日常だった。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したら妖精や精霊を統べる「妖精霊神王」だったが、暇なので幼女になって旅に出ます‼︎
月華
ファンタジー
21歳、普通の会社員として過ごしていた「狐風 空音」(こふう そらね)は、暴走したトラックにひかれそうになっていた子供を庇い死亡した。 次に目を覚ますとものすごい美形の男性がこちらを見、微笑んでいた。「初めまして、空音。 私はギレンフイート。全ての神々の王だ。 君の魂はとても綺麗なんだ。もし…君が良いなら、私の娘として生まれ変わってくれないだろうか?」えっ⁉︎この人の娘⁉︎ なんか楽しそう。優しそうだし…よしっ!「神様が良いなら私を娘として生まれ変わらせてください。」「‼︎! ほんとっ!やった‼︎ ありがとう。これから宜しくね。私の愛娘、ソルフイー。」ソルフィーって何だろう? あれ? なんか眠たくなってきた…? 「安心してお眠り。次に目を覚ますと、もう私の娘だからね。」「は、い…」
数年後…無事に父様(神様)の娘として転生した私。今の名前は「ソルフイー」。家族や他の神々に溺愛されたりして、平和に暮らしてたんだけど…今悩みがあります!それは…暇!暇なの‼︎ 暇すぎて辛い…………………という訳で下界に降りて幼女になって冒険しに行きます‼︎!
これはチートな幼女になったソルフイーが下界で色々とやらかしながらも、周りに溺愛されたりして楽しく歩んでいく物語。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お久しぶりです。月華です。初めての長編となります!誤字があったり色々と間違えたりするかもしれませんがよろしくお願いします。 1週間ずつ更新していけたらなと思っています!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
家族もチート!?な貴族に転生しました。
夢見
ファンタジー
月神 詩は神の手違いで死んでしまった…
そのお詫びにチート付きで異世界に転生することになった。
詩は異世界何を思い、何をするのかそれは誰にも分からない。
※※※※※※※※※
チート過ぎる転生貴族の改訂版です。
内容がものすごく変わっている部分と変わっていない部分が入り交じっております
※※※※※※※※※
異世界王女に転生したけど、貧乏生活から脱出できるのか
片上尚
ファンタジー
海の事故で命を落とした山田陽子は、女神ロミア様に頼まれて魔法がある世界のとある国、ファルメディアの第三王女アリスティアに転生!
悠々自適の贅沢王女生活やイケメン王子との結婚、もしくは現代知識で無双チートを夢見て目覚めてみると、待っていたのは3食草粥生活でした…
アリスティアは現代知識を使って自国を豊かにできるのか?
痩せっぽっちの王女様奮闘記。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない
兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。
3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。
転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。
- 週間最高ランキング:総合297位
- ゲス要素があります。
- この話はフィクションです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる