上 下
25 / 33
第2章 前世 シャルル視点

11 白馬の贈り物

しおりを挟む
 青空の下、騎馬での練習試合が行われている。少し離れた場所で、アレクサンダーと騎士団長が見学をしていた。

「ほう。シャルルは正騎士相手に引けを取らないではないか。ロングソードを上手く使いこなせている」
「あの年ですごいでしょう?あの剣は筋肉をつけないと、重くて簡単には使いこなせません。シャルル殿は日々鍛錬をかかせませんから」

 騎士団長はまぶしいものを見るように目を細めた。
 そして、「愚直なほどにです」と付け加えた。

 始めシャルルは離宮の庭で護衛騎士相手に練習していたのだ。だが、あまりに熱心なため、護衛騎士が騎士団長のところに連れてきた。

 騎士団長はまず基礎的な訓練を教えた。基礎体力をつけるための地道な運動も、筋肉をつけるための苦しい運動も、真面目にこなした。その上、剣の素振りも一心にする。それどころか、放っておくといつまででもやり続ける。
 はじめは遠巻きにみていた騎士たちも、徐々に一緒に訓練をするようになった。

「皇太子殿下の補佐として戦場に出たい」と目を輝かせてシャルルはいう。

 しかし、人質王子のシャルルに、それは叶わぬ夢だということが騎士団長にはわかっていた。わかっていたが、いえなかった。
 この純真な少年の夢を壊したくなかったのだ。

 目の前で汗を流しながら、手に血を滲ませながら、鍛錬し続けるシャルルをどうしても止める気にはなれない。ならば気が済むまでやらせてやろう。

 騎士団長は、騎乗で槍や長剣を振る方法を教えた。盾で防ぐ方法も。いつか、それがシャルルの役に立つことを祈りながら。

「そういえば、皇太子殿下がシャルル殿の後見人になられたという噂があります。本当ですか?」
「ああ、本当だ。俺が後見人になった。ゆくゆくは俺の直属の部隊に入れる予定だ」
「……そうですか。シャルル殿の努力は報われたんですね。努力が報われる事なんて、この年になればないと諦めていました。ですが、報われることがあるんですね」

 その声が微かに震えているように聞こえて、アレクサンダーは騎士団長の横顔を見た。
 騎士団長は一心にシャルルの戦う様子を見つめている。
 ふっと心で笑って、アレクサンダーは前を向いた。

「あ……今、相手の騎士はどうしたのだ? 一瞬呆けて攻撃が遅れたが」
「ああ、あれは」

 騎士団長は苦笑いした。

「このような青空を背景にシャルル殿が剣を振り上げると、まるで天から舞い降りてきた御使いのように見えるんです。今日のように風があり、髪がなびいているときは特にその傾向が強いのです。そうなると、相手は一瞬、見惚れて出遅れます」
「それはまた、シャルルならではの技だな」

 アレクサンダーは少し考え込んだ。

「そうか、あれに白馬を与えようと思っていたが、戦場では目立ちすぎて、敵の的になるやもしれんな。目立たぬように茶色の馬にすべきなのか」
「皇太子殿下の黒馬と一緒にいたら、どちらにせよ目立つでしょう。隣に添わせるおつもりなのでしょう?」
「そのつもりだ。あと2年して16歳になったら、実践に連れて行こうと思う」
「2年後ですか。あの調子なら、それまでにもっと強くなりますよ」

 騎士団長は頷いた。

 練習試合が終わったようで、シャルルは馬から降りて小走りに近づいてきた。
 騎士団長に礼を取り、アレクサンダーに向かう。

「アレク、来ていたんだ」
「ああ、例の白馬が用意できたので、お前に見せようと思ってな。今から厩舎に行けるか?」

 シャルルが騎士団長を見たので、騎士団長は「今日の訓練はここまでだ。行ってきなさい」と頷いた。

 護衛騎士に囲まれながら、二人で厩舎までの道をのんびりと歩いた。遠くで馬のいななきや、剣がぶつかり合う音が聞こえる。

「人質になるということは悪いことばかりではないんだ。特にお前のように有能な王子にとってはな」

 うん?というようにシャルルがアレクサンダーを見上げた。

「シャルル、俺が必ずお前をフェラードの国王にしてやる。それまで、この国で様々な有力者と交流をして、人脈を作れ。
 この国で最先端の学問を修めろ。その為に最高の教師陣をつけてやろう。俺の後見があればそれができる。お前はフェラードの賢王になるだろう」
 目を見開いたシャルルにアレクサンダーは前方に見える馬を指さした。

「あれがお前の白馬だ」
「すごい! 僕の馬! 馬なんてもらったのは初めてだ。アレク、ありがとう! 僕は国王よりもアレクの愛人の方がいい!」

 白馬に向かって駆けていくシャルルを護衛騎士が追いかけた。
「国王よりも俺の愛人か」、と唸るアレクサンダーだった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

信じて送り出した養い子が、魔王の首を手柄に俺へ迫ってくるんだが……

鳥羽ミワ
BL
ミルはとある貴族の家で使用人として働いていた。そこの末息子・レオンは、不吉な赤目や強い黒魔力を持つことで忌み嫌われている。それを見かねたミルは、レオンを離れへ隔離するという名目で、彼の面倒を見ていた。 そんなある日、魔王復活の知らせが届く。レオンは勇者候補として戦地へ向かうこととなった。心配でたまらないミルだが、レオンはあっさり魔王を討ち取った。 これでレオンの将来は安泰だ! と喜んだのも束の間、レオンはミルに求婚する。 「俺はずっと、ミルのことが好きだった」 そんなこと聞いてないが!? だけどうるうるの瞳(※ミル視点)で迫るレオンを、ミルは拒み切れなくて……。 お人よしでほだされやすい鈍感使用人と、彼をずっと恋い慕い続けた令息。長年の執着の粘り勝ちを見届けろ! ※エブリスタ様、カクヨム様、pixiv様にも掲載しています

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・不定期

ブラッドフォード卿のお気に召すままに~~腹黒宰相は異世界転移のモブを溺愛する~~

ゆうきぼし/優輝星
BL
異世界転移BL。浄化のため召喚された異世界人は二人だった。腹黒宰相と呼ばれるブラッドフォード卿は、モブ扱いのイブキを手元に置く。それは自分の手駒の一つとして利用するためだった。だが、イブキの可愛さと優しさに触れ溺愛していく。しかもイブキには何やら不思議なチカラがあるようで……。 *マークはR回。(後半になります) ・ご都合主義のなーろっぱです。 ・攻めは頭の回転が速い魔力強の超人ですがちょっぴりダメンズなところあり。そんな彼の癒しとなるのが受けです。癖のありそうな脇役あり。どうぞよろしくお願いします。 腹黒宰相×獣医の卵(モフモフ癒やし手) ・イラストは青城硝子先生です。

異世界転移してΩになった俺(アラフォーリーマン)、庇護欲高めα騎士に身も心も溶かされる

ヨドミ
BL
もし生まれ変わったら、俺は思う存分甘やかされたい――。 アラフォーリーマン(社畜)である福沢裕介は、通勤途中、事故により異世界へ転移してしまう。 異世界ローリア王国皇太子の花嫁として召喚されたが、転移して早々、【災厄のΩ】と告げられ殺されそうになる。 【災厄のΩ】、それは複数のαを番にすることができるΩのことだった――。 αがハーレムを築くのが常識とされる異世界では、【災厄のΩ】は忌むべき存在。 負の烙印を押された裕介は、間一髪、銀髪のα騎士ジェイドに助けられ、彼の庇護のもと、騎士団施設で居候することに。 「αがΩを守るのは当然だ」とジェイドは裕介の世話を焼くようになって――。 庇護欲高め騎士(α)と甘やかされたいけどプライドが邪魔をして素直になれない中年リーマン(Ω)のすれ違いラブファンタジー。 ※Rシーンには♡マークをつけます。

狼王の夜、ウサギの涙

月歌(ツキウタ)
BL
ウサギ族の侍従・サファリは、仕える狼族の王・アスランに密かに想いを寄せていた。ある満月の夜、アスランが突然甘く囁き、サファリを愛しげに抱きしめる。夢のような一夜を過ごし、恋人になれたと喜ぶサファリ。 しかし、翌朝のアスランは昨夜のことを覚えていなかった。

人気作家は売り専男子を抱き枕として独占したい

白妙スイ@書籍&電子書籍発刊!
BL
八架 深都は好奇心から売り専のバイトをしている大学生。 ある日、不眠症の小説家・秋木 晴士から指名が入る。 秋木の家で深都はもこもこの部屋着を着せられて、抱きもせず添い寝させられる。 戸惑った深都だったが、秋木は気に入ったと何度も指名してくるようになって……。 ●八架 深都(はちか みと) 20歳、大学2年生 好奇心旺盛な性格 ●秋木 晴士(あきぎ せいじ) 26歳、小説家 重度の不眠症らしいが……? ※性的描写が含まれます 完結いたしました!

【完結】健康な身体に成り代わったので異世界を満喫します。

白(しろ)
BL
神様曰く、これはお節介らしい。 僕の身体は運が悪くとても脆く出来ていた。心臓の部分が。だからそろそろダメかもな、なんて思っていたある日の夢で僕は健康な身体を手に入れていた。 けれどそれは僕の身体じゃなくて、まるで天使のように綺麗な顔をした人の身体だった。 どうせ夢だ、すぐに覚めると思っていたのに夢は覚めない。それどころか感じる全てがリアルで、もしかしてこれは現実なのかもしれないと有り得ない考えに及んだとき、頭に鈴の音が響いた。 「お節介を焼くことにした。なに心配することはない。ただ、成り代わるだけさ。お前が欲しくて堪らなかった身体に」 神様らしき人の差配で、僕は僕じゃない人物として生きることになった。 これは健康な身体を手に入れた僕が、好きなように生きていくお話。 本編は三人称です。 R−18に該当するページには※を付けます。 毎日20時更新 登場人物 ラファエル・ローデン 金髪青眼の美青年。無邪気であどけなくもあるが無鉄砲で好奇心旺盛。 ある日人が変わったように活発になったことで親しい人たちを戸惑わせた。今では受け入れられている。 首筋で脈を取るのがクセ。 アルフレッド 茶髪に赤目の迫力ある男前苦労人。ラファエルの友人であり相棒。 剣の腕が立ち騎士団への入団を強く望まれていたが縛り付けられるのを嫌う性格な為断った。 神様 ガラが悪い大男。  

ギルド職員は高ランク冒険者の執愛に気づかない

Ayari(橋本彩里)
BL
王都東支部の冒険者ギルド職員として働いているノアは、本部ギルドの嫌がらせに腹を立て飲みすぎ、酔った勢いで見知らぬ男性と夜をともにしてしまう。 かなり戸惑ったが、一夜限りだし相手もそう望んでいるだろうと挨拶もせずその場を後にした。 後日、一夜の相手が有名な高ランク冒険者パーティの一人、美貌の魔剣士ブラムウェルだと知る。 群れることを嫌い他者を寄せ付けないと噂されるブラムウェルだがノアには態度が違って…… 冷淡冒険者(ノア限定で世話焼き甘えた)とマイペースギルド職員、周囲の思惑や過去が交差する。 表紙は友人絵師kouma.作です♪

処理中です...