憧れのおねえさまは華麗に素敵な嘘を吐く~大正公爵令嬢×隻眼海軍少尉の秘密の花園~

ゆきんこ

文字の大きさ
上 下
9 / 38

#9 散る花

しおりを挟む
「皆さまにお知らせします。クラスメイトの三宮さんのみやるり子さんが昨日づけで退学されました。」


 それは、よく晴れたなんでもない日のことでした。
 教壇に立たれた青山先生が、小さい背中をもっと小さく丸めてボソボソとおっしゃいました。

 教室内がざわざわとする中、利発りはつなようこがすぐに反応しました。


「理由は何ですか?」


「・・・ご結婚のためです。」


 先生の今にも消え入りそうな声は嗚咽おえつをはらんでいます。
 しいんと静まりかえった教室のあちらこちらでは、少女たちのすすり泣きが響きました。

 アッサム女学院の生徒が卒業を待たずに自主退学することは、とくべつ珍しいことではありませんでした。

 私たちはカゴの中の鳥。
 おそらく、婚約者がたの都合で早く祝言をあげなくてはならない事情でもあったのでしょう。

 明るく、たぐいまれなる美少女だった彼女には、熱烈なファンがたくさんついていました。
 青山先生もそのうちの一人だということは、今の態度からもかいま見える事実でした。


 ※


「明日は我が身ですわね。」


 お弁当のから揚げを口いっぱいに頬張りながら、ようこがつぶやきました。


「なんのこと?」


「るり子嬢のことですよ。お相手はこの春に陸軍に入隊されたとか。
 お可哀想に。
 せめて来春まで待ってくれたら、高等女学院在籍の証である卒業証書をもらえましたのに。」


 ああ・・・。
 私はようやく、ようこの言っている意味がわかりました。

 私の婚約者・五色さまも海軍少尉・軍人です。
 世界情勢が安定しない世の中では、いつ軍隊から徴集をうけるかわかりません。

 そうしたお家の繁栄のために嫁ぐ期間が短縮されるのは、学生といえどまぬがれないということです。

 恐ろしい。
 その刹那、私は身震いしました。
 
 キャッキャウフフと笑い合う同級生たちの心地よい話し声が、急にむなしいただの雑音になります。
 この住み心地のよい女の楽園から出るという現実が、クラスメイトの結婚で早くも現実味を帯びてくるのです。

 それも、自分の意思ではないあらがえない【家同士の約束】によって・・。
 そう思うだけで、動悸がして立ちくらみがします。

 私は無性におねえさまに会いたくなりました。
 そんな私の気持ちを知ってか知らずか、ようこが私に聞きました。


「猿渡さまとは、あれから会っているのですか?」


「いいえ。文通のやりとりだけですよ。」


 私は、おねえさまの話題を振ってくれたようこに感謝しました。
 私にとって、うららおねえさまとの【純愛】だけが、暗い未来への緩衝材なのです。


「今度の文芸大会にはね、おねえさまをお招きしようと思っているの。
 もし、来て下さったら真っ先にあなたに紹介するわね。」


 年に一度の花形イベントである文芸大会は、女学生が体育館の壇上で演劇や合唱・吹奏楽や朗読などを一般の来校者に披露する会でした。
 家族以外の人も自由に出入りできるので、この時に想い人を呼んで白昼堂々と逢引きをする令嬢も少なくないのです。


「あ・・・でも現実にあの写真のままの猿渡さまが学校にきたら、ファンが増えすぎてみつきさまの心労が増えちゃうかも。」 
 ようこは顔をひきつらせて皮肉っぽく言いました。

 私はそんなようこの様子には気づきません。
 まぶたの裏に焼きついている、月明かりに浮かび上がったおねえさまの上品なお姿を思い浮かべました。


「そうねえ、本当に俳優のように高身長で美しく気高い方だものねえ。」


「もう、みつきさまったら!
 ごはん粒が袖口についていましてよ。」


 ようこはリスのように頬をプクッと膨らませました。


「最近、猿渡さまの話をするときに、ほうけたいやらしい顔をなさっているわ。
 いまは隣にようこがいることを、お忘れにならないで!」


 あの夜のことはようこにはしっかりと話せずに、部分的にかいつまんで話をしていました。
 特に【秘密の秘め事】の儀式をおねえさまにシたことは、内緒です。

 でも、もしかしたら勘の良いようこは何かしら気づいているのかもしれません。
 かいがいしく私の袖からごはん粒を取り除いたようこは、急に話題を変えました。


「そういえば文芸大会、演劇の主役である【お姫様】にはるり子さまが内定されていましたわね。
 先生、代役は誰にするつもりなのでしょう。」


「あら、そういえば。」


 担任の青山先生が三宮様しだということには薄々気がついていましたが、演劇の主役にまで内定されていたとは知りませんでした。
 ようこの情報網の広さに、私は感心するほかありませんでした。


「私ならみつきさまを推薦しますわ。
 みつきさまほどお姫様が似合う美少女はいないもの。」


 ようこの鼻息の荒さに私はドキリとしましたが、自嘲じちょうぎみに笑いました。
「私には無理ですわ。」


「百合のように華やかで、清楚でたおやかな大和なでしこ。
 みつきさまにもるり子さまくらいの社交性があれば、を寄せつけないくらいの人気者になれるのに。」


「いじわるね、ようこ。あなたは私の性格を知っているでしょう。
 私は人と関わらずに、小道具をコツコツと作るのがしょうに合っているの。」 


「ええ、もちろんですわ。私の大切なみつきさま。その内向的な品の良さが私は大好きなのです。
 けっして人気者にはならないでください。」

 
 ようこはうさぎの形のリンゴをかじって半分にすると、その残り半分を私の口の前に運びました。

 
「はい、あーんして。」


「もう。こどもみたいにしないで。」


 言われるまま口を開けた私の口腔こうくうにリンゴが丁寧に投下されました。
 甘酸っぱいリンゴを奥歯でかじると、口いっぱいに果汁があふれ出て私は口元を押さえました。


「みつきさまは、そのままでいてください。」
 制服のポケットからハンカチーフを取り出す間、私を優しく見つめるようこは、ポツリとつぶやきました。
 

「綾小路さん、ちょっといいかしら。」


 突然、昼休みだというのに青山先生が私たちの前に現れ、私たちは動きを止めました。


「来たる文芸大会の劇ですが、主役の【白雪姫】をあなたにお願いしたいのです。」

 

 


 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

ユーズド・カー

ACE
恋愛
19歳の青年、海野勇太には特殊なフェチがあった。 ある日、ネット掲示板でErikaという女性と知り合い、彼女の車でドライブ旅に出かけることとなる。 刺激的な日々を過ごす一方で、一人の女性を前に様々な葛藤に溺れていく。 全てに失望していた彼が非日常を味わった先で得られたものとは…。 ”普通の人生”に憧れてやまない青年と”普通の人生”に辟易する女性のひと夏の物語。

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

エリート警察官の溺愛は甘く切ない

日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。 両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

私を抱かないと新曲ができないって本当ですか? 〜イケメン作曲家との契約の恋人生活は甘い〜

入海月子
恋愛
「君といると曲のアイディアが湧くんだ」 昔から大ファンで、好きで好きでたまらない 憧れのミュージシャン藤崎東吾。 その人が作曲するには私が必要だと言う。 「それってほんと?」 藤崎さんの新しい曲、藤崎さんの新しいアルバム。 「私がいればできるの?私を抱いたらできるの?」 絶対後悔するとわかってるのに、正気の沙汰じゃないとわかっているのに、私は頷いてしまった……。 ********************************************** 仕事を頑張る希とカリスマミュージシャン藤崎の 体から始まるキュンとくるラブストーリー。

脅迫して意中の相手と一夜を共にしたところ、逆にとっ捕まった挙げ句に逃げられなくなりました。

石河 翠
恋愛
失恋した女騎士のミリセントは、不眠症に陥っていた。 ある日彼女は、お気に入りの毛布によく似た大型犬を見かけ、偶然隠れ家的酒場を発見する。お目当てのわんこには出会えないものの、話の合う店長との時間は、彼女の心を少しずつ癒していく。 そんなある日、ミリセントは酒場からの帰り道、元カレから復縁を求められる。きっぱりと断るものの、引き下がらない元カレ。大好きな店長さんを巻き込むわけにはいかないと、ミリセントは覚悟を決める。実は店長さんにはとある秘密があって……。 真っ直ぐでちょっと思い込みの激しいヒロインと、わんこ系と見せかけて実は用意周到で腹黒なヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:4274932)をお借りしております。

処理中です...