41 / 74
理想と現実の狭間で
3
しおりを挟む
「俺だって忙しいんだ。言われたことをしろ!」
敦士に行動させるべく高橋が怒鳴りつけたら、怯えるように躰を小さくさせつつ、青いファイルをデスクの中央に置き、見えるように開いてくれた。
「さて、どんなものか――」
プリントされた企画書に、素早く目を通していく。「次!」とセリフを発したら、震える敦士の指先がページをめくっていった。
「……怖がらせて悪いな」
高橋は怯えさせてしまったことを謝罪すると、敦士はキーボードでなにかを打ち込む。その音が途絶えから、視線を目の前に移した。
『怖くはなかったです。むしろ恥ずかしくて。仕事のできない自分を表すような企画書を、番人さまに見せたくなかっただけなんです。すみません』
無機質な画面に表示されている文章を読み終えて、高橋は思わず唇に笑みを浮かべてしまった。誰だってはじめて提出する企画書は、勇気がいることを知っていたから。
「次のページをめくってくれないか。少なくともおまえの企画書の考え方は、そんなに悪くない。引き込まれるものがある」
敦士の顔を見ながら告げてやったら、小さな瞳をこれでもかと大きく見開き、口をぱくぱくさせる。
「言いたいことがあるなら、パソコンに打ち込んでくれ。それじゃあ伝わらないぞ」
高橋が威圧的な言葉じゃなく優しげな言葉で促すと、敦士は先ほどよりも活気のある雰囲気でキーボードを操る。
『番人さまの目から見て悪くないということは、このままいけるということでしょうか?』
敦士としては、高橋に告げられた言葉が嬉しかったのだろう。喜びに満ちた感情のままに打ち込まれた文章を読み終えてから、静かに首を横に振った。
「引き込まれるものはあるが、フラットといったところだ。これというインパクトが、絶対的に足りない。それを付け加えないと、この企画書は通らないだろう」
するとみるみるうちに敦士の表情が暗く陰り、うな垂れるように顔を俯かせる。
「敦士、このまま何もせずに諦めるのか? 毎年チャレンジしているんだろう?」
「…………」
「俺はこのあと仕事に出る。その間にこのファイルを見直せ。ヒントは、審査員になったつもりでこれを読むことだ。昼頃一度ここに戻る。詳しい話はそれからしてやろう」
高橋は言い終えるなり頭を上げて、悪夢を見ている人間の気配を辿ってみた。オフィス街のここでは、残念ながら悪夢を見ている者が皆無だったので、遠出して探さないといけない。
気落ちした敦士をそのままに番人としての仕事を果たすべく、大きな窓をすり抜けて飛び立ったのだった。
敦士に行動させるべく高橋が怒鳴りつけたら、怯えるように躰を小さくさせつつ、青いファイルをデスクの中央に置き、見えるように開いてくれた。
「さて、どんなものか――」
プリントされた企画書に、素早く目を通していく。「次!」とセリフを発したら、震える敦士の指先がページをめくっていった。
「……怖がらせて悪いな」
高橋は怯えさせてしまったことを謝罪すると、敦士はキーボードでなにかを打ち込む。その音が途絶えから、視線を目の前に移した。
『怖くはなかったです。むしろ恥ずかしくて。仕事のできない自分を表すような企画書を、番人さまに見せたくなかっただけなんです。すみません』
無機質な画面に表示されている文章を読み終えて、高橋は思わず唇に笑みを浮かべてしまった。誰だってはじめて提出する企画書は、勇気がいることを知っていたから。
「次のページをめくってくれないか。少なくともおまえの企画書の考え方は、そんなに悪くない。引き込まれるものがある」
敦士の顔を見ながら告げてやったら、小さな瞳をこれでもかと大きく見開き、口をぱくぱくさせる。
「言いたいことがあるなら、パソコンに打ち込んでくれ。それじゃあ伝わらないぞ」
高橋が威圧的な言葉じゃなく優しげな言葉で促すと、敦士は先ほどよりも活気のある雰囲気でキーボードを操る。
『番人さまの目から見て悪くないということは、このままいけるということでしょうか?』
敦士としては、高橋に告げられた言葉が嬉しかったのだろう。喜びに満ちた感情のままに打ち込まれた文章を読み終えてから、静かに首を横に振った。
「引き込まれるものはあるが、フラットといったところだ。これというインパクトが、絶対的に足りない。それを付け加えないと、この企画書は通らないだろう」
するとみるみるうちに敦士の表情が暗く陰り、うな垂れるように顔を俯かせる。
「敦士、このまま何もせずに諦めるのか? 毎年チャレンジしているんだろう?」
「…………」
「俺はこのあと仕事に出る。その間にこのファイルを見直せ。ヒントは、審査員になったつもりでこれを読むことだ。昼頃一度ここに戻る。詳しい話はそれからしてやろう」
高橋は言い終えるなり頭を上げて、悪夢を見ている人間の気配を辿ってみた。オフィス街のここでは、残念ながら悪夢を見ている者が皆無だったので、遠出して探さないといけない。
気落ちした敦士をそのままに番人としての仕事を果たすべく、大きな窓をすり抜けて飛び立ったのだった。
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【オメガバース】替えのパンツは3日分です
久乃り
BL
オメガバースに独自の設定があります。
専門知識皆無の作者が何となくそれっぽい感じで書いているだけなので、マジレスはご遠慮ください。
タグに不足があるかもしれません。何かいいタグありましたらご連絡下さい。
杉山貴文はベータの両親の間に生まれたごく普通のベータ男子。ひとつ上の姉がいる29歳、彼女なし。
とある休日、何故か姉と一緒に新しい下着を買いに出かけたら、車から降りてきたかなりセレブな男と危うくぶつかりそうになる。
ぶつかりはしなかったものの、何故かその後貴文が目覚めると見知らぬ天井の部屋に寝ていた。しかも1週間も経過していたのだ。
何がどうしてどうなった?
訳の分からない貴文を、セレブなアルファが口説いてくる。
「いや、俺は通りすがりのベータです」
逃げるベータを追いかけるアルファのお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
寮生活のイジメ【社会人版】
ポコたん
BL
田舎から出てきた真面目な社会人が先輩社員に性的イジメされそのあと仕返しをする創作BL小説
【この小説は性行為・同性愛・SM・イジメ的要素が含まれます。理解のある方のみこの先にお進みください。】
全四話
毎週日曜日の正午に一話ずつ公開
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない
すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。
実の親子による禁断の関係です。
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる