旅人アルマは動かない

洞貝 渉

文字の大きさ
上 下
7 / 29

2-2

しおりを挟む
 その日から三日間、今までは毎日三回用意してくれていた私の食事が二回に減らされてしまった。それも、ただ減らされたのではない。部屋の前まできて、ノックして、いい匂いを漂わせながら献立を伝え、置いておくと宣言した上で、三回に一回は置かれていないのだ。
 
 ルドは今まで嫌な顔一つせず、穏やかに私の面倒を見てくれていた。
 でも、違ったのだろうか。
 本当は怒っていた? うんざりしていた?
 それは、そうなのかもしれない。あれだけ魔女テラに対して愛情を拗らせた人が、愛しの魔女から離れなくてはならなくなったのだから。私の面倒をみなければならなくなったせいで。

 ……でも、それにしたって、やり方というものがあるのではないか。
 ルドは魔女に対して愛情を拗らせて言動がおかしくなったり、時折驚くような悪戯をしたりするような人ではあるけれど、今回のこれは、なんというか、ルドらしくない。
 それとも、ルドらしくない主張の仕方をするくらい、本気で怒っている?

 ううーんと首をひねるも、私にルドの考えがわかるはずもなく。
 控えめにドアをノックする音が聞こえた。
「アルマ、調子はどうですか? よければ、一緒に食事でもどうです?」
 朝食時には、いつも通り布団をかぶってやり過ごしてしまったが、たぶん現状を放置するのはよくないことで、打開するには、とにかく自分から動くしかないのだろう。
 私は重だるくなりそうな頭を振り、ぐっと腹に気合を込め、布団から抜け出す。
 ドアを開けると、案の定そこにはルドがいる。
「今日のメニューはナポリタンですよ。すぐ用意しますので先にダイニングへ行っていてください」
 ルドはいつもと違う私の行動に驚くでもなく、まるでいつもそうしているかのような自然な様子で言った。逆に私の方がどぎまぎしてしまい、意味もなく髪を触ったり、「あー」とか「んー」とか、言葉というより謎の音を発したりしてしまう。
 いや、これじゃだめだ。とにかく、まずは何か、何かしら会話をしないと。
「そう、ええと、あの、何か手伝うこととかは……」
「……そうですねえ、でしたら、キッチンからダイニングまで、フォークとスプーンを運んでもらえませんか?」

 キッチンで二人分のフォークとスプーンを受け取り、私がダイニングにあるテーブルにそれぞれ並べている間に、ルドはテキパキと二人分のナポリタン、サラダ、コーンスープと冷えた麦茶を並べている。
「では、いただきましょうか、アルマ」
「……いただきます」
 スープの甘い香りとナポリタンの甘くて少し酸っぱい匂いが、私の胃袋をこれでもかと刺激した。
 フォークでスパゲッティをくるくると巻き取って、大きく一口、食べる。口の中いっぱいに広がるバターとケチャップの味に、これが食べられる幸せで頭がいっぱいになる。
 おいしい、おいしいと、食べることに夢中になって、私はあっという間に料理を完食した。

 食後のデザート(バニラアイスだった)までしっかり食べつくして人心地ついたころ、ようやく私は部屋を出てきた本来の目的を思い出した。
「あ、あの、ルド?」
「はい?」
 向かいの席でのんびりコーヒーを飲むルドが、軽い調子で私に笑いかける。
 怒っている感じはないし、なんならちょっと機嫌が良さそうなのだけれども、ここ数日のことを考えるとやっぱり、なあなあにはできない。
「ルド、もしかして、怒ってる?」
「……はい?」
 本当に不可解そうな様子で、首をかしげるルド。
 
「その、だって、昨日も一昨日もその前も、食事を一食減らしてたでしょ?」
「僕は減らしてませんよ?」
「その、ルドは魔女のことが好きなのに、私の世話をするため離れなくちゃいけなくなったし、その肝心の私も、えと、引きこもり、だし……え?」
「ちゃんとノックをして、メニューを伝えたでしょう? 僕は食事を持って行きましたよ、僕はね」
「え? え、でも、でも、三回に一回は無かったよ?」
「……なるほど」

 ルドが何かに納得したようにうんうんと一人うなずいている。
 何がなるほどなのか、そして何に対してうなずいているのか尋ねようとした、その時。
 キッチンの方からカチャカチャと物音が聞こえてきた。ここには私とルドの二人しか住んでいないはずだ。
 ぎょっとしてルドを見ると、ルドはにっこりと笑った。
「いえ、アルマがわざと見逃しているのかと思っていたものですから、僕も放置していたのですが」
 え、なに?
 何の話をしているの?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

異世界に来たからといってヒロインとは限らない

あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理! ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※ ファンタジー小説大賞結果発表!!! \9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/ (嬉しかったので自慢します) 書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン) 変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします! (誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願 ※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。      * * * やってきました、異世界。 学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。 いえ、今でも懐かしく読んでます。 好きですよ?異世界転移&転生モノ。 だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね? 『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。 実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。 でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。 モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ? 帰る方法を探して四苦八苦? はてさて帰る事ができるかな… アラフォー女のドタバタ劇…?かな…? *********************** 基本、ノリと勢いで書いてます。 どこかで見たような展開かも知れません。 暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

処理中です...