網にかかった漁師の銀さん

年をとった漁師の銀さんは、最近ではすっかり腕が落ち
魚を獲ることが難しくなってきました。
ある日、魚の群れに網を投げかけましたが魚を獲り損ねてしまいました。
そこで、目に入った柿の木の実を網で採ろうと網を投げかけたところ・・・
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,666 位 / 194,666件 児童書・童話 3,614 位 / 3,614件

あなたにおすすめの小説

おとうさんゾウのとてつもなく長いハナ

のの花
児童書・童話
おとうさんゾウの長いハナに抱かれて、虹の上まで遊びに行くこどもゾウ。 きもちのいい虹の上であそんだこどもゾウは、かえりはおとうさんゾウのハナをすべりだいのように すべりおりてきます。 おとうさんゾウのハナにしっかりつかまって。 でも、うっかりハナの上で立ってしまったこどもゾウは、風に吹き飛ばされてしまいます。

「羊のシープお医者さんの寝ない子どこかな?」

時空 まほろ
児童書・童話
羊のシープお医者さんは、寝ない子専門のお医者さん。 今日も、寝ない子を探して夜の世界をあっちへこっちへと大忙し。 さあ、今日の寝ない子のんちゃんは、シープお医者んの治療でもなかなか寝れません。 そんなシープお医者さん、のんちゃんを緊急助手として、夜の世界を一緒にあっちへこっちへと行きます。 のんちゃんは寝れるのかな? シープお医者さんの魔法の呪文とは?

地獄の鬼の子

つなざきえいじ
児童書・童話
地獄の鬼の仕事は、罪人を懲らしめる事。 では、地獄の鬼の子供は? ※小説家になろうの方にも投稿してます。

ヒミツ

オズ
絵本
ちょっとだけ、 書いてみようと思ったので 少しだけ書きました。

新訳 不思議の国のアリス

サイコさん太郎
児童書・童話
1944年、ポーランド南部郊外にある収容所で一人の少女が処分された。その少女は僅かに微笑み、眠る様に生き絶えていた。 死の淵で彼女は何を想い、何を感じたのか。雪の中に小さく佇む、白い兎だけが彼女の死に涙を流す。

ちいさな哲学者

雨宮大智
児童書・童話
ユリはシングルマザー。十才の娘「マイ」と共に、ふたりの世界を組み上げていく。ある時はブランコに乗って。またある時は車の助手席で。ユリには「ちいさな哲学者」のマイが話す言葉が、この世界を生み出してゆくような気さえしてくるのだった⎯⎯。 【旧筆名、多梨枝伸時代の作品】

ひらがなさん

すずのね
児童書・童話
ひらがなの魔法。 ことばをまあるくつつんでコーティング。 まあるさ。に「色」をつけたら どうなるんだろう? どんな世界が、みえるんだろう?

ぼくのなかのぼく

りょーまんポテト
絵本
主人公のぼくは、色々な感情が湧き、いつも思っていることと逆のことをしてしまう。もしもぼくのなかのぼくで、行動していたら…という子どもから大人まで、みんなが考える、みんなが体験することを絵本にあらわしました。 絵本に出てくる登場人物もたくさんいて、表情ひとつひとつにもこだわっています。こどもから大人まで読める絵本を心がけて描かせてもらいました。