上 下
1 / 8

一話

しおりを挟む
なんで‥‥なんでこんなことになってしまったんだろう‥‥。

「ミレイア。すまないね。これでも悪いと思ってるのだよ?でも正直言って君はもう用済みだ。その汚い手で触れないでもらえるか?」

暴言を吐きながら嫌な笑みを浮かべる彼は本当に私の婚約者だった人だろうか?

「なぜ‥‥?」

震える声でそう問い掛ける。

「なぜ、だと??本当に分からないのか??
 ああ、いっそ哀れなほどに愚かだな。お前の価値など侯爵家を継ぐものだと言うことしかなかったと言うのに。俺は伯爵家の三男だ。家の爵位を継ぐこともできない、将来は平民落ちだ。
 そんなのごめんだね。だからお前との婚約は願ってもないチャンスだった。けれどお前にはもう侯爵家を継ぐ権利などない。
 それならお前と婚約するメリットなんて何もないじゃないか!!
 俺はニーナと婚約したんだよ。ニーナは侯爵家を継ぐからな。それにニーナはお前と違って可愛いし最高の伴侶になるさ。
 俺たちは本当に愛し合ってるんだ。」

「ごめんなさいねぇ?お姉さまぁ。うふふっ!!
セルはずっと私と付き合っていたのよ?それにも気づかずにセルにあって舞い上がっているなんて‥‥。
 ああ!!なんで滑稽なのかしら!!とっても面白かったわよぉ?」

うっそりとお互いに見つめ合い、私を罵る声を上げるのは叔父一家の愛娘であり私の義妹だ。

あぁ、セルジオ。

あなたを信じていたのに‥‥。

あの檻のような環境の中で唯一私に優しくしてくれたのは全て嘘だったの‥‥??

こんなふうに裏切られるだなんて。

信じられない‥‥。信じたくなかった。

現実逃避をするように、私はこれまでのことを振り返る。






ーー侯爵家嫡女のミレイア。私は侯爵家の直系唯一の子供だ。

母は私を産んだその時に体力を大きく消耗してしまい、もう子供を産むことは困難な体になってしまった。

だからこそ私は嫡女として婿を取って侯爵家を継ぐことが決まっていたのだ。

そして幼い頃に決まった婚約者がセルジオだった。

婚約が決まったのは5歳の頃。

セルジオとは7歳差で彼は常に年上の余裕を持った紳士な態度で私に接してくれていた。

両親は優しく聡明で自慢の人たちだった。

なぜ過去形なのかと言うと両親は私が6歳の頃に帰らぬ人となってしまったからだ。

不慮の事故だったと聞いている。

馬車の車輪が緩んでそれがちょうど崖を下っている最中の出来事だったためそのまま馬車ごと崖下に落下。

両親も護衛も御者も亡くなった。

まだ6歳だった私には何もできなかった。

両親の訃報を聞き、途方に暮れ泣き喚いた。

そんな時、父の弟だと言う人が来た。

私に代わって両親の葬儀も済ませてくれてまだ侯爵家を継ぐ能力の備わっていない私に代わって業務を担ってくれた。

いい人たちだった。

私が両親を思って泣けば、一緒に悲しんでくれた。

家族を一気に失った私に手を差し伸べてくれた彼らは私の義家族になってくれた。

そんなふうに彼らへの警戒が完全に解けてきた頃、ある契約書を渡された。

それが何かはいまいちよくわかっていなかったが彼らが言うには侯爵家存続のために必要であり私を守るための書類なのだと言う。

私は完全に彼らを信じていたからその契約書になんの疑いも抱かずに署名した。

そう、署名してしまったのだ‥‥。

その日から何もかもが変わった。

私に優しく、寄り添ってくれていた彼らの態度の豹変には心底驚いた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

お義兄様に一目惚れした!

よーこ
恋愛
クリステルはギレンセン侯爵家の一人娘。 なのに公爵家嫡男との婚約が決まってしまった。 仕方なくギレンセン家では跡継ぎとして養子をとることに。 そうしてクリステルの前に義兄として現れたのがセドリックだった。 クリステルはセドリックに一目惚れ。 けれども婚約者がいるから義兄のことは諦めるしかない。 クリステルは想いを秘めて、次期侯爵となる兄の役に立てるならと、未来の立派な公爵夫人となるべく夫人教育に励むことに。 ところがある日、公爵邸の庭園を侍女と二人で散策していたクリステルは、茂みの奥から男女の声がすることに気付いた。 その茂みにこっそりと近寄り、侍女が止めるのも聞かずに覗いてみたら…… 全38話

【完結】私は義兄に嫌われている

春野オカリナ
恋愛
 私が5才の時に彼はやって来た。  十歳の義兄、アーネストはクラウディア公爵家の跡継ぎになるべく引き取られた子供。  黒曜石の髪にルビーの瞳の強力な魔力持ちの麗しい男の子。  でも、両親の前では猫を被っていて私の事は「出来損ないの公爵令嬢」と馬鹿にする。  意地悪ばかりする義兄に私は嫌われている。

「君と勝手に結婚させられたから愛する人に気持ちを告げることもできなかった」と旦那様がおっしゃったので「愛する方とご自由に」と言い返した

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
デュレー商会のマレクと結婚したキヴィ子爵令嬢のユリアであるが、彼との関係は冷めきっていた。初夜の日、彼はユリアを一瞥しただけで部屋を出ていき、それ以降も彼女を抱こうとはしなかった。 ある日、酒を飲んで酔っ払って帰宅したマレクは「君と勝手に結婚させられたから、愛する人に気持ちを告げることもできなかったんだ。この気持ちが君にはわかるか」とユリアに言い放つ。だからユリアも「私は身を引きますので、愛する方とご自由に」と言い返すのだが―― ※10000字前後の短いお話です。

だって私は、初めてお会いした日からずっとあなたのものだったのですから。

石河 翠
恋愛
伯爵令嬢だったソフィアは、領地で発生した大量の魔物に襲われ、家族と視力を失った。その上、信頼していた婚約者にも裏切られてしまう。 ある日、彼女は屋敷を訪れた若い騎士の夜の相手をするように命令された。しかし生真面目な騎士が無体を働くことはなく、彼女を救い出してみせると約束してくれる。それからソフィアの元に手紙や贈り物が届けられるように。 ところがある日を境に便りは途絶え、代わりに怪しい連中が屋敷をうろつきはじめる。さらにソフィアは屋敷を襲った夜盗に拐われてしまい……。 生真面目な騎士を信じたヒロインと、一目惚れしたヒロインのためにすべてを捧げた騎士の恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:23786143)をお借りしております。

冷遇された妻は愛を求める

チカフジ ユキ
恋愛
結婚三年、子供ができないという理由で夫ヘンリーがずっと身体の関係を持っていた女性マリアを連れてきた。 そして、今後は彼女をこの邸宅の女主として仕えよと使用人に命じる。 正妻のアリーシアは離れに追い出され、冷遇される日々。 離婚したくても、金づるであるアリーシアをそう簡単には手放してはくれなかった。 しかし、そんな日々もある日突然終わりが来る。 それは父親の死から始まった。

英雄騎士様の褒賞になりました

マチバリ
恋愛
ドラゴンを倒した騎士リュートが願ったのは、王女セレンとの一夜だった。 騎士×王女の短いお話です。

離縁希望の側室と王の寵愛

イセヤ レキ
恋愛
辺境伯の娘であるサマリナは、一度も会った事のない国王から求婚され、側室に召し上げられた。 国民は、正室のいない国王は側室を愛しているのだとシンデレラストーリーを噂するが、実際の扱われ方は酷いものである。 いつか離縁してくれるに違いない、と願いながらサマリナは暇な後宮生活を、唯一相手になってくれる守護騎士の幼なじみと過ごすのだが──? ※ストーリー構成上、ヒーロー以外との絡みあります。 シリアス/ ほのぼの /幼なじみ /ヒロインが男前/ 一途/ 騎士/ 王/ ハッピーエンド/ ヒーロー以外との絡み

溺愛されるのは幸せなこと

ましろ
恋愛
リュディガー伯爵夫妻は仲睦まじいと有名だ。 もともとは政略結婚のはずが、夫であるケヴィンがイレーネに一目惚れしたのだ。 結婚してから5年がたった今も、その溺愛は続いている。 子供にも恵まれ順風満帆だと思われていたのに── 突然の夫人からの離婚の申し出。一体彼女に何が起きたのか? ✽設定はゆるゆるです。箸休め程度にお楽しみ頂けると幸いです。

処理中です...