異世界で皇太子妃になりましたが、何か?

黒豆ぷりん

文字の大きさ
上 下
5 / 36
第一章 異世界へ

5.揺れる心

しおりを挟む
「リサ様、リサ様」

私を呼ぶ声が聞こえる。私を起こすママの悪魔のような声とは大違いだ。でも、優しいけれど、少し他人行儀な距離を感じる。そう、この声はレイラだ。だんだんと意識がはっきりとしてきて、異世界に来たという現実を突きつけられる。

「ねえ、レイラ。私、まだ自己紹介もしてなかったよね。なんか、レイラは、私のこと、何でも知ってるって感じだけど...」

もう、99パーセント帰れないという私の住んでいた世界の自分の人生は、もはやこの世界では何の価値もないかもしれないけど、そうは思いたくないよ。このまま、誰にも知られないで、泡みたいに消えてしまうなんて、寂しすぎない?そうだよ、それだけはいや。せめてレイラに...と思ったら、言葉が溢れてきた。

「レイラ、私の名前は月石リサ。月の石って、とってもロマンチックでしょう?年は17歳で、高校2年生。こっちの世界に、学校とかあるか分からないけど。二次元と妄想が大好き。特技はピアノで、聞いた音楽は、大概すぐ弾けるよ。この世界にピアノってあるか分からないけど、ピアノというのは鍵盤の楽器ね。

で、部活は全力で、効率的かつ、スマートに最短距離と最短時間で帰宅をすることに日々精進する帰宅部。こよなく自宅での巣篭もり生活を愛する部員一人の帰宅部。私以外の部員は、認めてないけど、入部希望者一人。物好きがいるのよね。

そうそう、趣味はお菓子を作ること、食べること。こう見えて、かなりクオリティー高いと思う。よかったら、レイラにも御馳走するね。って、レイラはあんまり、お菓子には関心なさそうね。
それから、友だちと言えるかどうかは分からないけど、保育園から高校まで一緒の幼馴染が一人。現実の中の妄想を芸術にぶつけている変わり者、美術部所属の中本ユズル。あー、ユズルの突然ギャグが懐かしいよ!!」

「・・・・・・」

レイラは私の言葉には一切相槌を打つこともなく、私の住んでいた世界のことなどは問題外・・とでも言いたげな、無関心な顔で、私が話し終わるのをただひたすら待っているようだった。

「そうだよね。私の住んでいた世界での、私のことなんて、もうないのと一緒なんだよね・・。とりあえず、語らせてくれてありがとう。レイラ」

「・・・・・」

それからしばらくは、静かに時間だけが過ぎていったように思う。
でも、17年間過ごした自分のことを喋るには、短すぎる自己紹介だけど、とりあえず口にしたことで、案外自分ってかわいかったかもねなんて思えて、ちょっと好きになった気もする。

そして、レイラは、私の気がどうにか落ち着くのを見計らっていたのだろう、何事もなかったように言った。流石、王家のメイドさんだわ。動じない。

「リサ様、アルベルト皇太子殿下から食堂でティータイムをご一緒にとお誘いを受けておりますが、いかがなさいますか?」

こうなれば、超イケメンの皇太子殿下の婚約者などと言う幸運な運命?この世界での設定?を余すことなく甘受するしかないよね。

「はい。行きます」

「では、お支度を。リサ様の衣装類はここに入っております」

と言いながら、レイラはクローゼットを開けた。
はは・・以前食べ物を探したから、見たことあるんだよね。豪華なドレスや靴、装飾品がぎっしりと詰まっていた。あの時は食べ物以外には全く関心がなかったけど、満たされたお腹で、改めて見ると、うっとりするほど綺麗!
でも、これを私が着るの?と言うか、サイズは合うのかな?

ドレスの前でただただ見とれている私の横で、レイラは、さっさとドレスを選び、それまで来ていた制服を手際よく脱がし、ドレス用の下着もつけてあっという間にドレスを着付けてしまった。

『うわ~!!レイラってある意味、こわ~!油断してたら、身ぐるみ剥がされるわ・・』

そんな心の声が聞こえたたかどうかは分からないけれど、レイラはニッコリと笑いながら言った。

「とてもお似合いですよ」

大きな姿見に映った私は、恐らく、17歳の私のままのようだ。七分丈の袖や胸、スカートの裾に薔薇の刺繍が見事に施された美しい薄いピンクのロングドレスに身を包んでいた。なぜか、サイズは不思議なことにぴったりだ!胸元には大きなエメラルドのペンダントがハンパない存在感を醸し出している。似合う!とっても!

『やはり私は皇太子妃になるために生まれてきたのね!』


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました

さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。 王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ 頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。 ゆるい設定です

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...