99 / 167
騅
しおりを挟む
直江景綱が守る善光寺まで、政虎は退いた。
戻って来ぬ者の多い。
馬廻り衆では、志田義時と大川高重らが討ち取られた。
「散々な戦さだな」
全てが予期せぬ事だった。
戦さなのだから、それはしょうがない。
無理に無理を重ねた。
ただ信玄を討ち取りたかった。
どれだけ死者を出しても構わない。信玄一人を討ち取りたかった。
それが出来なかった。
「負けだ」
小島貞興はそうでないはと言ったが、政虎には間違いなく負け戦さだ。
「皆に休むよう言え」
そう景綱に命じる。
「わしも休む」
そう言って政虎は、厩に向かう。
「助からぬか?」
厩に着くと、倒れている放生月毛の前に立つ馬丁に尋ねる。
「あっ、はい」
馬丁は慌てて振り返る。
「申し訳ありませぬ」
若い馬丁は目を晴らしている。
放生月毛を大事に世話しているのだ。その死を政虎よりも悲しんでいる。
政虎は腰を下ろし、放生月毛に近づく。
「・・・・・・・」
息も絶え絶えな放生月毛が、その大きく黒く潤んだ目で、政虎を見つめる。
「お前は我が騅だ」
騅とは唐土の英雄、項羽の愛馬だ。
いや、と政虎は首を振る。
「騅は項羽を、逃すことが出来なかった」
政虎は放生月毛の顔を撫でる。
「お前は騅より偉大だ」
放生月毛は目を閉じ、息が穏やかにる。
「丁重に葬ってやれ」
そう命じると馬丁が、ありがとうございます、と答える。
厩を出ると、小島貞興が立っていた。
「代わりの馬を、また奥州まで探して来てくれ」
承知、と貞興は答える。
戦さの度に貞興は馬を潰す。
貞興の巨体と荒々しい戦いに、馬が耐えられないのだ。
それで戦さが終わると、その都度、奥州に馬を買いに行っている。
貞興にとって馬と槍は戦さの度に使う潰すもの、名前も付けない。
槍の方は良い物を求めない。
戦さ場で拾った物を、城下の鍛冶屋に打ち直させるだけだ。
馬はそういう訳にもいかないので、大きいのを奥州に探しに行く。
「弥太郎が必要というものは、全部買ってやれ」
そう政虎は、直江景綱や山吉豊守に言ってある。
小島弥太郎貞興に必要な物は、政虎の軍に必要な物だからだ。
戻って来ぬ者の多い。
馬廻り衆では、志田義時と大川高重らが討ち取られた。
「散々な戦さだな」
全てが予期せぬ事だった。
戦さなのだから、それはしょうがない。
無理に無理を重ねた。
ただ信玄を討ち取りたかった。
どれだけ死者を出しても構わない。信玄一人を討ち取りたかった。
それが出来なかった。
「負けだ」
小島貞興はそうでないはと言ったが、政虎には間違いなく負け戦さだ。
「皆に休むよう言え」
そう景綱に命じる。
「わしも休む」
そう言って政虎は、厩に向かう。
「助からぬか?」
厩に着くと、倒れている放生月毛の前に立つ馬丁に尋ねる。
「あっ、はい」
馬丁は慌てて振り返る。
「申し訳ありませぬ」
若い馬丁は目を晴らしている。
放生月毛を大事に世話しているのだ。その死を政虎よりも悲しんでいる。
政虎は腰を下ろし、放生月毛に近づく。
「・・・・・・・」
息も絶え絶えな放生月毛が、その大きく黒く潤んだ目で、政虎を見つめる。
「お前は我が騅だ」
騅とは唐土の英雄、項羽の愛馬だ。
いや、と政虎は首を振る。
「騅は項羽を、逃すことが出来なかった」
政虎は放生月毛の顔を撫でる。
「お前は騅より偉大だ」
放生月毛は目を閉じ、息が穏やかにる。
「丁重に葬ってやれ」
そう命じると馬丁が、ありがとうございます、と答える。
厩を出ると、小島貞興が立っていた。
「代わりの馬を、また奥州まで探して来てくれ」
承知、と貞興は答える。
戦さの度に貞興は馬を潰す。
貞興の巨体と荒々しい戦いに、馬が耐えられないのだ。
それで戦さが終わると、その都度、奥州に馬を買いに行っている。
貞興にとって馬と槍は戦さの度に使う潰すもの、名前も付けない。
槍の方は良い物を求めない。
戦さ場で拾った物を、城下の鍛冶屋に打ち直させるだけだ。
馬はそういう訳にもいかないので、大きいのを奥州に探しに行く。
「弥太郎が必要というものは、全部買ってやれ」
そう政虎は、直江景綱や山吉豊守に言ってある。
小島弥太郎貞興に必要な物は、政虎の軍に必要な物だからだ。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
西涼女侠伝
水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超
舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。
役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。
家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。
ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。
荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。
主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。
三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)
涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。
16世紀のオデュッセイア
尾方佐羽
歴史・時代
【第12章を週1回程度更新します】世界の海が人と船で結ばれていく16世紀の遥かな旅の物語です。
12章では16世紀後半のヨーロッパが舞台になります。
※このお話は史実を参考にしたフィクションです。
藤と涙の後宮 〜愛しの女御様〜
蒼キるり
歴史・時代
藤は帝からの覚えが悪い女御に仕えている。長い間外を眺めている自分の主人の女御に勇気を出して声をかけると、女御は自分が帝に好かれていないことを嘆き始めて──
天竜川で逢いましょう 起きたら関ヶ原の戦い直前の石田三成になっていた 。そもそも現代人が生首とか無理なので平和な世の中を作ろうと思います。
岩 大志
歴史・時代
ごくありふれた高校教師津久見裕太は、ひょんなことから頭を打ち、気を失う。
けたたましい轟音に気付き目を覚ますと多数の軍旗。
髭もじゃの男に「いよいよですな。」と、言われ混乱する津久見。
戦国時代の大きな分かれ道のド真ん中に転生した津久見はどうするのか!?
旅路ー元特攻隊員の願いと希望ー
ぽんた
歴史・時代
舞台は1940年代の日本。
軍人になる為に、学校に入学した
主人公の田中昴。
厳しい訓練、激しい戦闘、苦しい戦時中の暮らしの中で、色んな人々と出会い、別れ、彼は成長します。
そんな彼の人生を、年表を辿るように物語りにしました。
※この作品は、残酷な描写があります。
※直接的な表現は避けていますが、性的な表現があります。
※「小説家になろう」「ノベルデイズ」でも連載しています。
織田信長IF… 天下統一再び!!
華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。
この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。
主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。
※この物語はフィクションです。
信長の秘書
にゃんこ先生
歴史・時代
右筆(ゆうひつ)。
それは、武家の秘書役を行う文官のことである。
文章の代筆が本来の職務であったが、時代が進むにつれて公文書や記録の作成などを行い、事務官僚としての役目を担うようになった。
この物語は、とある男が武家に右筆として仕官し、無自覚に主家を動かし、戦国乱世を生き抜く物語である。
などと格好つけてしまいましたが、実際はただのゆる~いお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる