32 / 148
第二章 少年期 前編
32 必要な魔法を考える、それにしても弟が可愛い
しおりを挟む
家に帰ってきた俺はカールと遊びつつも頭の片隅ではどんな魔法が必要か考えていた。
冒険者ということは危険は当然ある。
現状は防護の魔法があるので物理攻撃には強いが、魔法には効果がない。
スマフォで調べた限りではモンスターも魔法を使ってくるのだ。
しかも人よりも多彩な魔法を使ってくる。
なので必要なのは俺以外からのあらゆる魔法を無効化する防御魔法だろうか。
――そこで俺はカールや両親に対する防護魔法について変えないといけないのを思い出した。
現状は過度な暴力による攻撃を無効化する物なのだが、それは両親は問題ないが、カールがいつか傲慢になる可能性があるという指摘を受けた。
俺の弟に限ってそんなことはないと断言したいところではあるのだが、そういう考えは危険なのだ。
なので、新しく魔法を開発することにした。
絶対に避けたいのは死だ。それだけは避けたいというか、絶対だめだ。
なので、まず死に至る攻撃は防がないといけない。
だけど、痛みや苦しみは知るべきだろう。
そこで俺は痛みや苦しみは感じるがダメージは軽度で抑えるという魔法にした。
例えば、刺された場合だと、痛みは刺された痛みそのままだが、傷は、軽い切り傷より少しだけ深い程度、殴打なら、骨折や内部へのダメージはなし、魔法や毒によるダメージなら多少の魔法に対するダメージの症状、そして毒も同じ感じで、それぞれの毒の作用が多少ある程度というところだ。
もちろん特殊な内部にダメージを与える攻撃などに関しては無効化するけども。
名称としては普通に致死ダメージ軽減魔法でいいだろう。
これはカールが寝た後にでも作るとして、次に取り掛かろう。
現状の防護魔法は物理ダメージを食らうと衝撃は受ける仕様なので、これでは問題がある。
これはこれで置いとくとして、新しく作ろう。
となるとどのような魔法がいいか。
物理系、魔法系、毒物系、精神系、後は、ああ、酸系だな、まぁあらゆるダメージの完全無効化だな。
とはいえ、これでゴリ押し戦闘は俺達の成長にはならないので、あくまでも保険としておくべきだろうな。
基本的には余程の危険ではない限りこれは使わず、致死ダメージ軽減魔法でいいだろう。
とりあえずこの魔法の名称は単純に完全無効化魔法でいいか。
防御はこれでいいとして、次は攻撃補助やその他補助系か?
とりあえずは無難に付与魔法と、個別にかける強化や補助魔法を作ればいいか。
んー、それにしてもカールは可愛いなぁ。
――そうだよな。そうだ。可愛いカールの姿を残すべきだろ!
俺としたことが!デジタルカメラ作っておけば良かった!
でも、デジタルカメラとか作れないしな……あっ!そうだ。具現化魔法で作ればいいじゃん。
俺が消そうと思わない限り消えないんだし、いいな!
よし、作ろう。
えーと、デジタルカメラ……。
頭の中で前世のデジタルカメラを思い浮かべる。
構造なんかは知らないが、そこは魔法の世界、どうとでもなる。
――よし、できた。
俺の手の中には想像した通りのデジタルカメラがある。
後はプリンターだな。
友達の家にあったプリンター、あれなら俺も触ったことあるしあれにしよう。
完成したプリンターをベッドの上に置いてから、俺はこちらを見て首を傾げる可愛い弟にカメラを向けた。
「カール、そのままだぞー。はいチーズ!」
カシャっと小さな音がした。
「お、撮れた。おおー!可愛い!」
「にー」
カールの声に目を向けると、更に可愛い弟の姿があった。
俺に向けて両手を突き出し、少し首を傾げるという小悪魔な姿が!
俺はそっこうで写真に収める。
その後も様々なカールの可愛い姿の写真を撮った。
俺は額を拭く仕草をしつついい仕事をしたと一息つく。
「にーいー!」
俺はカールの声に慌てた。この声は不満声なのだ。
そうだよな、俺が変なもん持って構ってくれないんだから怒るよな。
「あーカールごめんごめん。遊ぼうなー」
とはいえ、カールの可愛い姿を収めれたので大変満足である。
俺用の収納箱にカメラとプリンターを入れてカールの相手をすることにした。
そこで俺はカールの相手をしつつも、必要な物を思いついた。
定番中の定番なのに完全に忘れていたのだ。
――そう、アイテムボックスです。
アイテムボックスの開発をしなければ!
さてどんなのがいいか……。
収納力は基本的に無限で、中は時間停止がいいな、中で腐られても困るし。
後は、何がどこにあるか分からないのは困るから、ゲームみたいなアイテム一覧が出て、そのアイテムを思い浮かべながら手を突っ込めばそれが取り出せるってのがいいよな。
ああ、後は触れたら即収納できるのと、大きい物なんかは取り出すのも大変だし、アイテム一覧をタップすれば外に出せるシステムも追加だ。
いや、それは手間がかかるな。
えーと、アイテム一覧は必須として、単純に思い浮かべれば手にででくるって仕様にしよう。
そうすれば大きい物や重いのもすぐ出せるしな。
うん、よし、これにしよう!
んー、思い浮かぶのはこれくらいか?――とりあえず一先ずはこれで良しとするか。
後は付与魔法や強化や補助も考えておこう。
俺はカールと遊びながらも魔法開発に勤しむ夜となった。
冒険者ということは危険は当然ある。
現状は防護の魔法があるので物理攻撃には強いが、魔法には効果がない。
スマフォで調べた限りではモンスターも魔法を使ってくるのだ。
しかも人よりも多彩な魔法を使ってくる。
なので必要なのは俺以外からのあらゆる魔法を無効化する防御魔法だろうか。
――そこで俺はカールや両親に対する防護魔法について変えないといけないのを思い出した。
現状は過度な暴力による攻撃を無効化する物なのだが、それは両親は問題ないが、カールがいつか傲慢になる可能性があるという指摘を受けた。
俺の弟に限ってそんなことはないと断言したいところではあるのだが、そういう考えは危険なのだ。
なので、新しく魔法を開発することにした。
絶対に避けたいのは死だ。それだけは避けたいというか、絶対だめだ。
なので、まず死に至る攻撃は防がないといけない。
だけど、痛みや苦しみは知るべきだろう。
そこで俺は痛みや苦しみは感じるがダメージは軽度で抑えるという魔法にした。
例えば、刺された場合だと、痛みは刺された痛みそのままだが、傷は、軽い切り傷より少しだけ深い程度、殴打なら、骨折や内部へのダメージはなし、魔法や毒によるダメージなら多少の魔法に対するダメージの症状、そして毒も同じ感じで、それぞれの毒の作用が多少ある程度というところだ。
もちろん特殊な内部にダメージを与える攻撃などに関しては無効化するけども。
名称としては普通に致死ダメージ軽減魔法でいいだろう。
これはカールが寝た後にでも作るとして、次に取り掛かろう。
現状の防護魔法は物理ダメージを食らうと衝撃は受ける仕様なので、これでは問題がある。
これはこれで置いとくとして、新しく作ろう。
となるとどのような魔法がいいか。
物理系、魔法系、毒物系、精神系、後は、ああ、酸系だな、まぁあらゆるダメージの完全無効化だな。
とはいえ、これでゴリ押し戦闘は俺達の成長にはならないので、あくまでも保険としておくべきだろうな。
基本的には余程の危険ではない限りこれは使わず、致死ダメージ軽減魔法でいいだろう。
とりあえずこの魔法の名称は単純に完全無効化魔法でいいか。
防御はこれでいいとして、次は攻撃補助やその他補助系か?
とりあえずは無難に付与魔法と、個別にかける強化や補助魔法を作ればいいか。
んー、それにしてもカールは可愛いなぁ。
――そうだよな。そうだ。可愛いカールの姿を残すべきだろ!
俺としたことが!デジタルカメラ作っておけば良かった!
でも、デジタルカメラとか作れないしな……あっ!そうだ。具現化魔法で作ればいいじゃん。
俺が消そうと思わない限り消えないんだし、いいな!
よし、作ろう。
えーと、デジタルカメラ……。
頭の中で前世のデジタルカメラを思い浮かべる。
構造なんかは知らないが、そこは魔法の世界、どうとでもなる。
――よし、できた。
俺の手の中には想像した通りのデジタルカメラがある。
後はプリンターだな。
友達の家にあったプリンター、あれなら俺も触ったことあるしあれにしよう。
完成したプリンターをベッドの上に置いてから、俺はこちらを見て首を傾げる可愛い弟にカメラを向けた。
「カール、そのままだぞー。はいチーズ!」
カシャっと小さな音がした。
「お、撮れた。おおー!可愛い!」
「にー」
カールの声に目を向けると、更に可愛い弟の姿があった。
俺に向けて両手を突き出し、少し首を傾げるという小悪魔な姿が!
俺はそっこうで写真に収める。
その後も様々なカールの可愛い姿の写真を撮った。
俺は額を拭く仕草をしつついい仕事をしたと一息つく。
「にーいー!」
俺はカールの声に慌てた。この声は不満声なのだ。
そうだよな、俺が変なもん持って構ってくれないんだから怒るよな。
「あーカールごめんごめん。遊ぼうなー」
とはいえ、カールの可愛い姿を収めれたので大変満足である。
俺用の収納箱にカメラとプリンターを入れてカールの相手をすることにした。
そこで俺はカールの相手をしつつも、必要な物を思いついた。
定番中の定番なのに完全に忘れていたのだ。
――そう、アイテムボックスです。
アイテムボックスの開発をしなければ!
さてどんなのがいいか……。
収納力は基本的に無限で、中は時間停止がいいな、中で腐られても困るし。
後は、何がどこにあるか分からないのは困るから、ゲームみたいなアイテム一覧が出て、そのアイテムを思い浮かべながら手を突っ込めばそれが取り出せるってのがいいよな。
ああ、後は触れたら即収納できるのと、大きい物なんかは取り出すのも大変だし、アイテム一覧をタップすれば外に出せるシステムも追加だ。
いや、それは手間がかかるな。
えーと、アイテム一覧は必須として、単純に思い浮かべれば手にででくるって仕様にしよう。
そうすれば大きい物や重いのもすぐ出せるしな。
うん、よし、これにしよう!
んー、思い浮かぶのはこれくらいか?――とりあえず一先ずはこれで良しとするか。
後は付与魔法や強化や補助も考えておこう。
俺はカールと遊びながらも魔法開発に勤しむ夜となった。
46
お気に入りに追加
2,762
あなたにおすすめの小説

神様の願いを叶えて世界最強!! ~職業無職を極めて天下無双する~
波 七海
ファンタジー
※毎週土曜日更新です。よろしくお願い致します。
アウステリア王国の平民の子、レヴィンは、12才の誕生日を迎えたその日に前世の記憶を思い出した。
自分が本当は、藤堂貴正と言う名前で24歳だったという事に……。
天界で上司に結果を出す事を求められている、自称神様に出会った貴正は、異世界に革新を起こし、より進化・深化させてほしいとお願いされる事となる。
その対価はなんと、貴正の願いを叶えてくれる事!?
初めての異世界で、足掻きながらも自分の信じる道を進もうとする貴正。
最強の職業、無職(ニート)となり、混乱する世界を駆け抜ける!!
果たして、彼を待っているものは天国か、地獄か、はたまた……!?
目指すは、神様の願いを叶えて世界最強! 立身出世!
転生王子の異世界無双
海凪
ファンタジー
幼い頃から病弱だった俺、柊 悠馬は、ある日神様のミスで死んでしまう。
特別に転生させてもらえることになったんだけど、神様に全部お任せしたら……
魔族とエルフのハーフっていう超ハイスペック王子、エミルとして生まれていた!
それに神様の祝福が凄すぎて俺、強すぎじゃない?どうやら世界に危機が訪れるらしいけど、チートを駆使して俺が救ってみせる!
休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。
ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。
剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。
しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。
休憩を使う事でスキルを強化、更に新スキルを獲得できてしまう…
そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。
ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。
その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった…
それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…
※小説家になろう、カクヨムでも掲載しております。

荷物持ちだけど最強です、空間魔法でラクラク発明
まったりー
ファンタジー
主人公はダンジョンに向かう冒険者の荷物を持つポーターと言う職業、その職業に必須の収納魔法を持っていないことで悲惨な毎日を過ごしていました。
そんなある時仕事中に前世の記憶がよみがえり、ステータスを確認するとユニークスキルを持っていました。
その中に前世で好きだったゲームに似た空間魔法があり街づくりを始めます、そしてそこから人生が思わぬ方向に変わります。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果
安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。
そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。
煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。
学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。
ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。
ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は……
基本的には、ほのぼのです。
設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる