俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ

文字の大きさ
上 下
184 / 233

183

しおりを挟む
 金剛寺銀河が家に引きこもってから一週間以上。
 自分だけに与えられたはずの能力が、いつの間にか失われていたショックから立ち直れずに、ずっと絶望に苛まれていた。

 ベッドの上で日がな一日横たわりながら、ぼ~っと天井を見ているか、スマホでネットで外の情報を得ているかどちらか。第三者から見ればニートよりもダメな人間に見えることだろう。
 けれど外に出る気は微塵も起きなかった。何せもうこの世界に転生した意味がなくなっていたからだ。

 この世界――【勇者少女なっくるナクル】の物語は、正直に言って普通に死亡フラグが乱立するような世界なのだ。
 今はまだ原作初期であり、第一期もまだ終わっていないだろうから原作に積極的に介入しなければ死ぬことはない。

 ダンジョンブレイクが起こっても、ナクルたち勇者たちが何とかしてくれる。地球にいる者たちに大きな被害が与えられることはない。
 だが原作が進めば話は別だ。いずれは大規模な戦いが、地球にも波及するような戦闘が繰り広げられることになる。その影響は凄まじく、モブたちが次々と巻き込まれてその命を散らしていく。

 言うなれば妖魔たちとの全面戦争である。
 それが勃発すれば、力を持たない一般人たちは成す術がない。つまり現在無能力者である銀河もまた一般人と同じく、あの戦争に巻き込まれて死ぬ危険性が高いのだ。

 これまでは自分は選ばれた人間であり、自分だけの特異能力もあって、何が起きても軽く乗り越えられると踏んでいた。だから意気揚々とこの世界を楽しむことができていたのだ。

 そしていずればヒロインたちの助けとなり英雄と呼ばれる存在になる。まさに主人公たる活躍だろう。
 それが今はどうだ。能力を失ってただの一般人と化した自分が、この世界で生きていく意味があるのだろうか。

(俺は……特典をくれるって言うから転生を望んだんだ……)

 特典さえあれば、この世界で価値ある人生を送れる。唯一無二の存在として、ナクルたちとともに勝ち組の道を歩む。この能力があればそれが可能だ。そう、思っていた。
 それなのに今は、自分にはもう何もない。それなのに死亡フラグがある世界で生きていく意味なんてない。価値なんて見い出せない。

(戻りてえなぁ……こんなことなら元の世界で生きてた方がマシだったし)

 元の世界でも輝いた人生を送っていたわけではないが、少なくとも命の危険なんてそうはない。起伏のない人生かもしれないが、平和な世界を満喫することはできる。

 しかしこの世界では力こそものを言う。いずれ戦争が起きると分かっている世界で、力も持たない自分がどうして生きていきたいと思えるだろう。 
 だが自分で命を断つ勇気もない。怖い。一度死んだ身ではあるが、もう一度死ぬことに恐怖を感じないわけがないのだ。

 次に転生できるとも限らないし、痛い思いをするのも嫌だ。だからこうして無気力に引きこもることしかできないのである。

「もうどうすりゃいいのかわっかんねぇ……」

 自然と口から出た言葉。もうこのままずっと引きこもっていようかと思っていると、コンコンと扉をノックする音が聞こえた。
 どうせまた親だろうと思い、扉に背を向けて気づかない振りをする。

 無視していれば諦めるだろうと思い目を閉じていると、今度は扉を無理矢理開けようとする音が聞こえてきた。そんなことをする人物は、この家には一人しかいない。

「ちょっと、いい加減出てきなさいよね、銀河!」
「っ……うっせえな、またアイツかよ」

 新しい人生で与えられた家族の一人。姉の金剛寺夜風である。
 毎日毎日、こうして扉の向こうで騒ぎ立てる。正直いって鬱陶しいことこの上ない。

「銀河! 何があったのか知らないけど、甘えるのもいい加減にしなさいよね!」
「うっせえなっ! もう放っておいてくれよ! アンタには関係ねえだろうがっ!」

 銀河の怒鳴り声が響くと、即座に静寂が訪れる。諦めてくれたのかとホッとしたが……。

 ――バキィィィッ!

 凄まじい破壊音が聞こえてくると同時に、何が起きたのかと思い跳ね起きて扉の方を向くと、何故か鍵をかけていたはずの扉が開いていた。
 よく見ると取っ手の部分が破壊されている様子であり、それを成したであろう人物は蹴り繰り出している格好をしている。 

 まさか花も恥じらうはずの思春期の乙女が、そんな乱暴な手段で扉を開けるなんて誰が想像しようか。

「ちょ、壊してまで入ってくんなよ! 何考えてんだアンタはっ!?」

 凶暴過ぎる夜風に向かって不満を口にするが、そんな銀河をギロリと睨みつける夜風。その射抜くような視線に、思わず「ひっ!?」と怯えた声が出てしまう。
 しかし足を下ろした夜風は、そのまま踵を返して去っていく。

「え……ええ?」

 どうして何も言わずにいなくなったのかと混乱していると、すぐにまた姿を見せた。そしてその手にはトレイがあった。

「ったく、相変わらずきったない部屋ね。少しは掃除くらいしなさいよね!」

 部屋には菓子の袋や空のペットボトルなどが散乱している。それを嫌そうな表情で夜風が見回している。

「ほら、これでも食べて元気出しなさいよね」

 そうして彼女が差し出したトレイの上には、湯気を立ち昇らせる物体Xがあった。

「……何だよソレ?」
「ホットケーキよ」

 確かにその面影はあるし甘い匂いもするが、崩れに崩れたお好み焼きのように見えてしまう。正直口にしたくはない。

「……作ったのか?」
「そうよ。このアタシがわざわざね。だからありがたく食べなさい!」
「いや……それ食べられんのか?」
「何よ! 今回は上手くできた方よ!」

 この姉においては料理が超苦手なのだ。何故かいつもレシピ通りにしているのに失敗するし、普通に砂糖と塩を間違えたりする。いわゆるメシマズ属性がついているのだ。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

一人だけ竜が宿っていた説。~異世界召喚されてすぐに逃げました~

十本スイ
ファンタジー
ある日、異世界に召喚された主人公――大森星馬は、自身の中に何かが宿っていることに気づく。驚くことにその正体は神とも呼ばれた竜だった。そのせいか絶大な力を持つことになった星馬は、召喚した者たちに好き勝手に使われるのが嫌で、自由を求めて一人その場から逃げたのである。そうして異世界を満喫しようと、自分に憑依した竜と楽しく会話しつつ旅をする。しかし世の中は乱世を迎えており、星馬も徐々に巻き込まれていくが……。

チートをもらえるけど戦国時代に飛ばされるボタン 押す/押さない

兎屋亀吉
ファンタジー
チートはもらえるけど戦国時代に強制トリップしてしまうボタン。そんなボタンが一人の男の元にもたらされた。深夜に。眠気で正常な判断のできない男はそのボタンを押してしまう。かくして、一人の男の戦国サバイバルが始まる。『チートをもらえるけど平安時代に飛ばされるボタン 押す/押さない』始めました。ちなみに、作中のキャラクターの話し方や人称など歴史にそぐわない表現を使う場面が多々あります。フィクションの物語としてご理解ください。

無能烙印押された貧乏準男爵家三男は、『握手スキル』で成り上がる!~外れスキル?握手スキルこそ、最強のスキルなんです!

飼猫タマ
ファンタジー
貧乏準男爵家の三男トト・カスタネット(妾の子)は、13歳の誕生日に貴族では有り得ない『握手』スキルという、握手すると人の名前が解るだけの、全く使えないスキルを女神様から授かる。 貴族は、攻撃的なスキルを授かるものという頭が固い厳格な父親からは、それ以来、実の息子とは扱われず、自分の本当の母親ではない本妻からは、嫌がらせの井戸掘りばかりさせられる毎日。 だが、しかし、『握手』スキルには、有り得ない秘密があったのだ。 なんと、ただ、人と握手するだけで、付随スキルが無限にゲットできちゃう。 その付随スキルにより、今までトト・カスタネットの事を、無能と見下してた奴らを無意識下にザマーしまくる痛快物語。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

家族に辺境追放された貴族少年、実は天職が《チート魔道具師》で内政無双をしていたら、有能な家臣領民が続々と移住してきて本家を超える国力に急成長

ハーーナ殿下
ファンタジー
 貴族五男ライルは魔道具作りが好きな少年だったが、無理解な義理の家族に「攻撃魔法もろくに使えない無能者め!」と辺境に追放されてしまう。ライルは自分の力不足を嘆きつつ、魔物だらけの辺境の開拓に一人で着手する。  しかし家族の誰も知らなかった。実はライルが世界で一人だけの《チート魔道具師》の才能を持ち、規格外な魔道具で今まで領地を密かに繁栄させていたことを。彼の有能さを知る家臣領民は、ライルの領地に移住開始。人の良いライルは「やれやれ、仕方がないですね」と言いながらも内政無双で受け入れ、口コミで領民はどんどん増えて栄えていく。  これは魔道具作りが好きな少年が、亡国の王女やエルフ族長の娘、親を失った子どもたち、多くの困っている人を受け入れ助け、規格外の魔道具で大活躍。一方で追放した無能な本家は衰退していく物語である。

異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~

夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。 しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。 とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。 エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。 スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。 *小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み

転生したアラサーオタク女子はチートなPCと通販で異世界でもオタ活します!

ねこ専
ファンタジー
【序盤は説明が多いので進みがゆっくりです】 ※プロローグを読むのがめんどくさい人は飛ばしてもらっても大丈夫です。 テンプレ展開でチートをもらって異世界に転生したアラサーオタクOLのリリー。 現代日本と全然違う環境の異世界だからオタ活なんて出来ないと思いきや、神様にもらったチートな「異世界PC」のおかげでオタ活し放題! 日本の商品は通販で買えるし、インターネットでアニメも漫画も見られる…! 彼女は異世界で金髪青目の美少女に生まれ変わり、最高なオタ活を満喫するのであった。 そんなリリーの布教?のかいあって、異世界には日本の商品とオタク文化が広まっていくとかいかないとか…。 ※初投稿なので優しい目で見て下さい。 ※序盤は説明多めなのでオタ活は後からです。 ※誤字脱字の報告大歓迎です。 まったり更新していけたらと思います!

巻き込まれて気づけば異世界 ~その配達員器用貧乏にて~

細波
ファンタジー
(3月27日変更) 仕事中に異世界転移へ巻き込まれたオッサン。神様からチートもらってやりたいように生きる… と思ってたけど、人から頼まれる。神から頼まれる。自分から首をつっこむ! 「前の世界より黒くないし、社畜感無いから余裕っすね」 周りの人も神も黒い! 「人なんてそんなもんでしょ? 俺だって黒い方だと思うし」 そんな元オッサンは今日も行く!

処理中です...