178 / 239
177
しおりを挟む ――【横浜中華街】。
日本に在りながらも中華色に染まった場所で、どこか異界感もあって自然と気持ちが高揚する日本人は多い。またあちらこちらから腹の虫を刺激するような香りが漂ってくる。連日大勢の人たちで賑わい、中には歩きながら中華まんやゴマ団子などを美味そうに頬張っている様子が見て取れた。
そんな中、一際高級感漂う店構えを持つ建物がある。
まだ準備中と書かれた札がかけられており、その前を通る者たちが足と止めては腕時計やスマホを見て通り過ぎていく。
そんな店内だが、実はすでに客が入っていた。VIPルームとして宛がわれてる豪華絢爛なテーブル席にて、二組の者たちが顔を突き合わせている。
「――ふむ。やはりここの白酒は最高だ」
そう言いつつ白酒を、微笑を浮かべながらまた一口飲み生温かい息を吐く人物。彼の名は――七宮恭介。この国の防衛大臣を務める立場にある者だ。
「ここの酒は何でも美味いが、特にこの貴州で作られたものは絶品だ。おや、君は飲まないのかね?」
酒で気分良くなっている恭介の視線が、対面に座る人物へと向けられる。
「いえ、勤務中ですので」
目前に置かれた酒を一瞥することもなく即答するのは、国家秘密組織である【異界対策局】の局長――國滝織乃である。酒ではなく他の料理にも一切手を付けることなく、ただただ凛とした姿勢を保ちつつ恭介を静かに見つめていた。
「相変わらず固いな、君は。昔と少しも変わっていない」
「そういうあなたは随分と変わったように見受けられますね……恭介さん」
織乃の咎めるような語気がこもった言葉に対し、恭介はどこ吹く風のごとく平静を保っている。
「この度は時間を取って頂いて恐縮ではありますが、さっそく本題に入らせて頂きたいのですが」
そう言う織乃の少し後ろにはもう一人、局を代表する勇者として活躍する戸隠火鈴が控えている。ただしその眼差しは織乃が手を付けていない料理へと注がれている。どうやら腹の虫が騒いでいる様子。
それでも一応織乃が護衛のために連れてきたこともあり、火鈴も頭を振ってすぐに厳しい視線を恭介へと向け直す。
「本題……か。わざわざこうして場を設けるくらいだ。余程の案件なのだろうなぁ」
「要件は先日、そちらが握られている勇者が起こした騒ぎに関してです」
「勇者? 騒ぎ? さて、何のことか分からんな」
惚けるように肩を竦めると、今度はシュウマイを口に頬張る恭介。
「あくまでも白を切ると言うことですか?」
「白を切るも何も、仮にその騒ぎがあったとして、何故私と関わりがあると?」
「その勇者が例の施設――【ブレイヴファーム】出身だからです」
その言葉に恭介はピクリと眉を僅かに動かした。
「ご存じですよね? いいえ、知らないわけがない。何せあなた自身がその施設のトップなのだから」
「…………」
「調査して驚きました。私たちが経験した過去のダンジョンブレイク以前にも存在した勇者育成施設。魔王討伐、あるいはダンジョン攻略を目的とした人材を育成する施設です。ですがそれは過去、ある失敗により結果的に頓挫され、施設は解体することになりました」
静かに語る織乃に対し、恭介は黙して耳を傾けているだけだ。
「しかしその解体されたはずの施設がいつの間にか再度運営されていた。およそ十年ほど前から。そしてそのトップに立つ存在を知った時に愕然としましたよ。まさかあなただったとは、七宮恭介防衛大臣」
確信しているということは、それなりの理由があるということ。もっとも焦りを一つも見せていない恭介の視線がチラリと火鈴へと向く。
「そこにいる戸隠火鈴から聞いたか」
そう、他でもない彼女は【ブレイヴファーム】出身なのだ。彼女を保護した時に、施設の存在とそのトップである恭介の名を聞いていた。
「天涯孤独の身から救い、衣食住に生きるための術を教えてやったにもかかわらず裏切るとは、やはり勇者というのは信頼に値せんな」
「っ! んだよコラ! 喧嘩売ってんなら勝手やんぜ!」
一瞬にして怒りが頂点に達し敵意を露わにする火鈴に向かって、織乃がその前で手をかざして制止させる。
「落ち着け、火鈴」
「で、でもよ! コイツは――!」
「お前の怒りももっともだ。しかしここで手を出せばこの人のことだ。それを逆手にとってこちらを不利にするような手段を講じてくる可能性が高い」
「っ…………わーったよ」
釈然としない様子ながらも、織乃の言うことに従って一歩退く。
「クク……大人になったではないか、織乃。昔のお前なら、そこの勇者と同じように即座に噛みついてきたものを」
「私だっていつまでもあの頃のままではいられません。これでも組織を預かる身ですから」
「【異界対策局】……か。ずいぶんとまあ出世したものだな。もっとも……国家の犬とも言えるが」
「……あなたのやり口は熟知しております。そうやって相手の火種を刺激して燃え上がらせ油断や隙を作る。そうして常に主導権を握り、自身が有利になる流れへと持っていく」
「まるで責めるような口調だ。それのどこが悪いというのかね? 政治家なら誰もが有する、いや、持ち合わせておかなければならない技術だよ」
確かに魑魅魍魎とも呼ばれる政治の世界でのし上がっていくためには、純粋なだけではいられない。それだけでは対抗し切れずに潰されるか取り込まれてしまう。
だからこそ清濁併せ吞むような技術が必要になるのだ。どす黒く濁った世界で生き抜いていくためには。
「ということは、認めるのですね? あなたが【ブレイヴファーム】の施設長であると」
「さあ、それはそちらが勝手に判断すれば良いことだ。それともここで拘束し、無理矢理連行でもするか? 秘密組織とやらの権力を使って?」
すると何かを察したかのように、警戒を強めた火鈴が織乃に耳打ちをする。
「おい、やっぱ結構な人数を潜ませてやがるぜ」
その言葉に対し、「……そうか」と短く答えると、さらに剣呑な眼差しを恭介へと向けた。
日本に在りながらも中華色に染まった場所で、どこか異界感もあって自然と気持ちが高揚する日本人は多い。またあちらこちらから腹の虫を刺激するような香りが漂ってくる。連日大勢の人たちで賑わい、中には歩きながら中華まんやゴマ団子などを美味そうに頬張っている様子が見て取れた。
そんな中、一際高級感漂う店構えを持つ建物がある。
まだ準備中と書かれた札がかけられており、その前を通る者たちが足と止めては腕時計やスマホを見て通り過ぎていく。
そんな店内だが、実はすでに客が入っていた。VIPルームとして宛がわれてる豪華絢爛なテーブル席にて、二組の者たちが顔を突き合わせている。
「――ふむ。やはりここの白酒は最高だ」
そう言いつつ白酒を、微笑を浮かべながらまた一口飲み生温かい息を吐く人物。彼の名は――七宮恭介。この国の防衛大臣を務める立場にある者だ。
「ここの酒は何でも美味いが、特にこの貴州で作られたものは絶品だ。おや、君は飲まないのかね?」
酒で気分良くなっている恭介の視線が、対面に座る人物へと向けられる。
「いえ、勤務中ですので」
目前に置かれた酒を一瞥することもなく即答するのは、国家秘密組織である【異界対策局】の局長――國滝織乃である。酒ではなく他の料理にも一切手を付けることなく、ただただ凛とした姿勢を保ちつつ恭介を静かに見つめていた。
「相変わらず固いな、君は。昔と少しも変わっていない」
「そういうあなたは随分と変わったように見受けられますね……恭介さん」
織乃の咎めるような語気がこもった言葉に対し、恭介はどこ吹く風のごとく平静を保っている。
「この度は時間を取って頂いて恐縮ではありますが、さっそく本題に入らせて頂きたいのですが」
そう言う織乃の少し後ろにはもう一人、局を代表する勇者として活躍する戸隠火鈴が控えている。ただしその眼差しは織乃が手を付けていない料理へと注がれている。どうやら腹の虫が騒いでいる様子。
それでも一応織乃が護衛のために連れてきたこともあり、火鈴も頭を振ってすぐに厳しい視線を恭介へと向け直す。
「本題……か。わざわざこうして場を設けるくらいだ。余程の案件なのだろうなぁ」
「要件は先日、そちらが握られている勇者が起こした騒ぎに関してです」
「勇者? 騒ぎ? さて、何のことか分からんな」
惚けるように肩を竦めると、今度はシュウマイを口に頬張る恭介。
「あくまでも白を切ると言うことですか?」
「白を切るも何も、仮にその騒ぎがあったとして、何故私と関わりがあると?」
「その勇者が例の施設――【ブレイヴファーム】出身だからです」
その言葉に恭介はピクリと眉を僅かに動かした。
「ご存じですよね? いいえ、知らないわけがない。何せあなた自身がその施設のトップなのだから」
「…………」
「調査して驚きました。私たちが経験した過去のダンジョンブレイク以前にも存在した勇者育成施設。魔王討伐、あるいはダンジョン攻略を目的とした人材を育成する施設です。ですがそれは過去、ある失敗により結果的に頓挫され、施設は解体することになりました」
静かに語る織乃に対し、恭介は黙して耳を傾けているだけだ。
「しかしその解体されたはずの施設がいつの間にか再度運営されていた。およそ十年ほど前から。そしてそのトップに立つ存在を知った時に愕然としましたよ。まさかあなただったとは、七宮恭介防衛大臣」
確信しているということは、それなりの理由があるということ。もっとも焦りを一つも見せていない恭介の視線がチラリと火鈴へと向く。
「そこにいる戸隠火鈴から聞いたか」
そう、他でもない彼女は【ブレイヴファーム】出身なのだ。彼女を保護した時に、施設の存在とそのトップである恭介の名を聞いていた。
「天涯孤独の身から救い、衣食住に生きるための術を教えてやったにもかかわらず裏切るとは、やはり勇者というのは信頼に値せんな」
「っ! んだよコラ! 喧嘩売ってんなら勝手やんぜ!」
一瞬にして怒りが頂点に達し敵意を露わにする火鈴に向かって、織乃がその前で手をかざして制止させる。
「落ち着け、火鈴」
「で、でもよ! コイツは――!」
「お前の怒りももっともだ。しかしここで手を出せばこの人のことだ。それを逆手にとってこちらを不利にするような手段を講じてくる可能性が高い」
「っ…………わーったよ」
釈然としない様子ながらも、織乃の言うことに従って一歩退く。
「クク……大人になったではないか、織乃。昔のお前なら、そこの勇者と同じように即座に噛みついてきたものを」
「私だっていつまでもあの頃のままではいられません。これでも組織を預かる身ですから」
「【異界対策局】……か。ずいぶんとまあ出世したものだな。もっとも……国家の犬とも言えるが」
「……あなたのやり口は熟知しております。そうやって相手の火種を刺激して燃え上がらせ油断や隙を作る。そうして常に主導権を握り、自身が有利になる流れへと持っていく」
「まるで責めるような口調だ。それのどこが悪いというのかね? 政治家なら誰もが有する、いや、持ち合わせておかなければならない技術だよ」
確かに魑魅魍魎とも呼ばれる政治の世界でのし上がっていくためには、純粋なだけではいられない。それだけでは対抗し切れずに潰されるか取り込まれてしまう。
だからこそ清濁併せ吞むような技術が必要になるのだ。どす黒く濁った世界で生き抜いていくためには。
「ということは、認めるのですね? あなたが【ブレイヴファーム】の施設長であると」
「さあ、それはそちらが勝手に判断すれば良いことだ。それともここで拘束し、無理矢理連行でもするか? 秘密組織とやらの権力を使って?」
すると何かを察したかのように、警戒を強めた火鈴が織乃に耳打ちをする。
「おい、やっぱ結構な人数を潜ませてやがるぜ」
その言葉に対し、「……そうか」と短く答えると、さらに剣呑な眼差しを恭介へと向けた。
179
お気に入りに追加
1,477
あなたにおすすめの小説

一人だけ竜が宿っていた説。~異世界召喚されてすぐに逃げました~
十本スイ
ファンタジー
ある日、異世界に召喚された主人公――大森星馬は、自身の中に何かが宿っていることに気づく。驚くことにその正体は神とも呼ばれた竜だった。そのせいか絶大な力を持つことになった星馬は、召喚した者たちに好き勝手に使われるのが嫌で、自由を求めて一人その場から逃げたのである。そうして異世界を満喫しようと、自分に憑依した竜と楽しく会話しつつ旅をする。しかし世の中は乱世を迎えており、星馬も徐々に巻き込まれていくが……。
ギフト争奪戦に乗り遅れたら、ラストワン賞で最強スキルを手に入れた
みももも
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたイツキは異空間でギフトの争奪戦に巻き込まれてしまう。
争奪戦に積極的に参加できなかったイツキは最後に残された余り物の最弱ギフトを選ぶことになってしまうが、イツキがギフトを手にしたその瞬間、イツキ一人が残された異空間に謎のファンファーレが鳴り響く。
イツキが手にしたのは誰にも選ばれることのなかった最弱ギフト。
そしてそれと、もう一つ……。

神様との賭けに勝ったので、スキルを沢山貰えた件。
猫丸
ファンタジー
ある日の放課後。突然足元に魔法陣が現れると、気付けば目の前には神を名乗る存在が居た。
そこで神は異世界に送るからスキルを1つ選べと言ってくる。
あれ?これもしかして頑張ったらもっと貰えるパターンでは?
そこで彼は思った――もっと欲しい!
欲をかいた少年は神様に賭けをしないかと提案した。
神様とゲームをすることになった悠斗はその結果――
※過去に投稿していたものを大きく加筆修正したものになります。

筋トレ民が魔法だらけの異世界に転移した結果
kuron
ファンタジー
いつもの様にジムでトレーニングに励む主人公。
自身の記録を更新した直後に目の前が真っ白になる、そして気づいた時には異世界転移していた。
魔法の世界で魔力無しチート無し?己の身体(筋肉)を駆使して異世界を生き残れ!

いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!
おまけ娘の異世界チート生活〜君がいるこの世界を愛し続ける〜
蓮条緋月
ファンタジー
ファンタジーオタクな芹原緋夜はある日異世界に召喚された。しかし緋夜と共に召喚された少女の方が聖女だと判明。自分は魔力なしスキルなしの一般人だった。訳の分からないうちに納屋のような場所で生活することに。しかも、変な噂のせいで食事も満足に与えてくれない。すれ違えば蔑みの眼差ししか向けられず、自分の護衛さんにも被害が及ぶ始末。気を紛らわすために魔力なしにも関わらず魔法を使えないかといろいろやっていたら次々といろんな属性に加えてスキルも使えるようになっていた。そして勝手に召喚して虐げる連中への怒りと護衛さんへの申し訳なさが頂点に達し国を飛び出した。
行き着いた国で出会ったのは最強と呼ばれるソロ冒険者だった。彼とパーティを組んだ後獣人やエルフも加わり賑やかに。しかも全員美形というおいしい設定付き。そんな人達に愛されながら緋夜は冒険者として仲間と覚醒したチートで無双するー!
※他サイトにて重複掲載しています
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

俺のスキルが無だった件
しょうわな人
ファンタジー
会社から帰宅中に若者に親父狩りされていた俺、神城闘史(かみしろとうじ)。
攻撃してきたのを捌いて、逃れようとしていた時に眩しい光に包まれた。
気がつけば、見知らぬ部屋にいた俺と俺を狩ろうとしていた若者五人。
偉そうな爺さんにステータスオープンと言えと言われて素直に従った。
若者五人はどうやら爺さんを満足させたらしい。が、俺のステータスは爺さんからすればゴミカスと同じだったようだ。
いきなり金貨二枚を持たされて放り出された俺。しかし、スキルの真価を知り人助け(何でも屋)をしながら異世界で生活する事になった。
【お知らせ】
カクヨムで掲載、完結済の当作品を、微修正してこちらで再掲載させて貰います。よろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる