150 / 233
149
しおりを挟む
少し時は遡り、九馬水月の母――美波の仕事場で事故が発生してから十数分ほど後のこと。
美波の仕事場から遠く離れた廃ビルの屋上で、ステッキを手にする紳士然とした男性が一人、その仕事場付近を眺めていた。
仕事場ではトラックが突然爆発したことにより炎上し、空に黒い煙が上がっている。しかしそれもすぐに消防車が駆けつけて鎮静化した模様。
死傷者はおらず、奇跡的にも怪我人も軽傷で収まっていた。かくいう美波がその中でも一番の被害者だが、重傷までは届いていない程度である。
「ふむ……失敗したようですね」
その言葉でトラックの爆破が間違いなく関わっていることが分かる。事実、あの事故はこの男性によって引き起こされたものであった。
その目的は美波を害することにあらず、その先に繋がる結果を求めてのこと。しかし思い通りに事が運ばなかったのである。
しかしそれにしてはあまり悔しそうな表情を見せていない。それどころか愉快そうな雰囲気こそ漂っている始末だ。
「よもや彼女が現れ、私の邪魔をするとは。いやはや……随分と懐かしい顔を見ました。約十三年ぶりでしょうかね――――――十鞍千疋」
その名を口にして口元を綻ばせる。それは言葉通り懐かしさが含まれており、どこか楽しげでもあった。
トラックを爆破させ美波を巻き込む予定だったが、その直後に千疋が出現して美波を窮地から救ったところを目にしている。
「もっとも〝カオスの呪い〟に蝕まれている以上は、こうして再会するのも必然ではありましたが……何故彼女が動いたのかは疑問ですね」
男の中の千疋という人物評価は、孤高の戦士といったところ。それは十三年前のダンジョンブレイク時から、いや、もっと前からそうだった。
他人と関わらず、常に冷静沈着で無口を貫き、淡々とダンジョン攻略に勤しむ。だがその強さに間違いはなく、文字通り勇者の中でも最強位にあったはず。
そんな彼女が率先して誰かを守るために動くとは到底思っていなかったのである。確かに結果的に人類を守ったパターンは多いが、今回のように特定の人物を護衛するような形で動いたところを見たことがなかったのである。
「今代の十鞍千疋に変化が生じたということでしょうか……?」
ふむ……と顎に手をやり思案顔をするが、すぐに溜息を吐き出す。
「考えても仕方ありませんか。それよりも今後の計画を練り直す方が建設的ですね。せっかく勇者の資質を持つ子供を確保できるかと思っていたのですが……あの千疋が護衛に在るのであれば今は下手に手を出さない方が良いかもしれませんね。だとしたら……」
男の脳裏に浮かぶのは水月……ではなく一人の少年。
「……もう一人を当たることになりますか。しかしどう見ても少年……勇者は女のみだったはずですが。ただ彼がダンジョンに招かれていることもまた事実。それに彼だけでなく、どうやら数名の少年の存在も確認されている。……どうやら此度はイレギュラーが多い」
普通思い通りに事が運ばなければ苛立ちを覚えるだろうが、男はやはり苦にするどころかまるで希望に満ち溢れているような表情を見せていた。
「フフフ、面白いですね。やはりハプニングは人生において最高のスパイス。有史以来初の少年勇者の誕生をこの目にできるかもしれませんね。実に……興味深い」
ニヤリと口角を上げ、そのままゆっくりと踵を返す。
「これから楽しくなりそうですね」
その直後、彼の目前の空間に亀裂が走り、その中へと消えて行った。
※
――【皇居・樹根殿・月の間】。
この部屋で行われるのは、荘厳な和装で身を飾った女性――天徒咲絵による占術である。
現在もいつものように〝水鏡〟と呼ばれる水を利用した占術を行っていた。
水面に揺らぐ波紋や、ところどころに星のように光る粒をその目にして、その形から咲絵は未来を見通していく。
「…………! また一つ……未来が変化した」
その言葉とともに、咲絵は小さく息を吐く。そして微かに目を細め遠くを見つめるような眼差しを見せる。
「私が最初に見た未来が、徐々に変化していっている。こんなこと……今まではなかったのに」
ただその言葉とは裏腹に悲壮感は漂っていない。むしろその結果に頼もし気を感じているようだ。
「私が一番変えたかった未来――姉様の死。それが覆ったことは心から嬉しかった。けれど……それから次々と未来が変化している。そしてその中心にいるのは……この大きく瞬く一つの星」
碧き双眸が見据えるのは水の中に煌めく強い輝きを放つ光の粒。
それは以前、騒乱の相を感じた星のことでもあった。
「この星の持ち主が未来をよりよい方へ導いてくれている。……この星を持つ者なら、もしかしたら……」
これまで決定した未来を変えたことは幾度とあった。それが自身の……国家占術師の役目であり、ひいては日本を守るためなのだから。
しかし正直にいえば、咲絵にとって国家の未来よりも家族の未来の方がより大切だ。
とりわけ血を分けた双子の姉である七宮蔦絵の平和を何としてでも守りたいと思っている。そうして日々を生きてきたのだ。
しかし先日、それが脅かされる未来が視えてしまった。
――蔦絵の死。
その時は何かの間違いだと思って何度も何度も占ったが、結果が覆ることはなかった。
そして自分の占いが外れることも今までなかった。
故に何とかしてその悲劇的な未来だけは変えようと動きたかったが、ここから出られない自分ではどうにもならない。護衛役である黒月に頼んでも、彼女もまた皇居内を出ることは禁止されているので無理だった。
だから父であり防衛大臣でもある恭介に蔦絵を守るように伝えたが、「分かった」とだけ言うだけで、未来が変わることはなかった。それは彼が動いても覆ることがないことを示していた。
大切な姉の死を知りながらも見捨てることしかできない自分に絶望した。だがある日、もう何度目かになるか分からない姉の死に関しての占いに変化が生じたのである。
それが今視えている強烈な輝きを持つ星の存在だ。それが消えかかっていた蔦絵の星の輝きを元に戻した。
そうしてその強い星は、これまで視た幾多の未来をも変化させていく。ある星の輝きを強くさせたり、黒く濁っていた星を清純な輝きに戻したり。そして今回もまた、消えかかっていた星の存在を強くした。
それら救われた星々が、次々と力強い星に惹かれるように集まっていっている。
そんな眩く暖かい輝きを放つ星を見ていると、咲絵は何故か心が落ち着くのを感じた。
「あなたなら…………もしかしたら私たちのことも……」
それは切望にも似た呟きだった。
美波の仕事場から遠く離れた廃ビルの屋上で、ステッキを手にする紳士然とした男性が一人、その仕事場付近を眺めていた。
仕事場ではトラックが突然爆発したことにより炎上し、空に黒い煙が上がっている。しかしそれもすぐに消防車が駆けつけて鎮静化した模様。
死傷者はおらず、奇跡的にも怪我人も軽傷で収まっていた。かくいう美波がその中でも一番の被害者だが、重傷までは届いていない程度である。
「ふむ……失敗したようですね」
その言葉でトラックの爆破が間違いなく関わっていることが分かる。事実、あの事故はこの男性によって引き起こされたものであった。
その目的は美波を害することにあらず、その先に繋がる結果を求めてのこと。しかし思い通りに事が運ばなかったのである。
しかしそれにしてはあまり悔しそうな表情を見せていない。それどころか愉快そうな雰囲気こそ漂っている始末だ。
「よもや彼女が現れ、私の邪魔をするとは。いやはや……随分と懐かしい顔を見ました。約十三年ぶりでしょうかね――――――十鞍千疋」
その名を口にして口元を綻ばせる。それは言葉通り懐かしさが含まれており、どこか楽しげでもあった。
トラックを爆破させ美波を巻き込む予定だったが、その直後に千疋が出現して美波を窮地から救ったところを目にしている。
「もっとも〝カオスの呪い〟に蝕まれている以上は、こうして再会するのも必然ではありましたが……何故彼女が動いたのかは疑問ですね」
男の中の千疋という人物評価は、孤高の戦士といったところ。それは十三年前のダンジョンブレイク時から、いや、もっと前からそうだった。
他人と関わらず、常に冷静沈着で無口を貫き、淡々とダンジョン攻略に勤しむ。だがその強さに間違いはなく、文字通り勇者の中でも最強位にあったはず。
そんな彼女が率先して誰かを守るために動くとは到底思っていなかったのである。確かに結果的に人類を守ったパターンは多いが、今回のように特定の人物を護衛するような形で動いたところを見たことがなかったのである。
「今代の十鞍千疋に変化が生じたということでしょうか……?」
ふむ……と顎に手をやり思案顔をするが、すぐに溜息を吐き出す。
「考えても仕方ありませんか。それよりも今後の計画を練り直す方が建設的ですね。せっかく勇者の資質を持つ子供を確保できるかと思っていたのですが……あの千疋が護衛に在るのであれば今は下手に手を出さない方が良いかもしれませんね。だとしたら……」
男の脳裏に浮かぶのは水月……ではなく一人の少年。
「……もう一人を当たることになりますか。しかしどう見ても少年……勇者は女のみだったはずですが。ただ彼がダンジョンに招かれていることもまた事実。それに彼だけでなく、どうやら数名の少年の存在も確認されている。……どうやら此度はイレギュラーが多い」
普通思い通りに事が運ばなければ苛立ちを覚えるだろうが、男はやはり苦にするどころかまるで希望に満ち溢れているような表情を見せていた。
「フフフ、面白いですね。やはりハプニングは人生において最高のスパイス。有史以来初の少年勇者の誕生をこの目にできるかもしれませんね。実に……興味深い」
ニヤリと口角を上げ、そのままゆっくりと踵を返す。
「これから楽しくなりそうですね」
その直後、彼の目前の空間に亀裂が走り、その中へと消えて行った。
※
――【皇居・樹根殿・月の間】。
この部屋で行われるのは、荘厳な和装で身を飾った女性――天徒咲絵による占術である。
現在もいつものように〝水鏡〟と呼ばれる水を利用した占術を行っていた。
水面に揺らぐ波紋や、ところどころに星のように光る粒をその目にして、その形から咲絵は未来を見通していく。
「…………! また一つ……未来が変化した」
その言葉とともに、咲絵は小さく息を吐く。そして微かに目を細め遠くを見つめるような眼差しを見せる。
「私が最初に見た未来が、徐々に変化していっている。こんなこと……今まではなかったのに」
ただその言葉とは裏腹に悲壮感は漂っていない。むしろその結果に頼もし気を感じているようだ。
「私が一番変えたかった未来――姉様の死。それが覆ったことは心から嬉しかった。けれど……それから次々と未来が変化している。そしてその中心にいるのは……この大きく瞬く一つの星」
碧き双眸が見据えるのは水の中に煌めく強い輝きを放つ光の粒。
それは以前、騒乱の相を感じた星のことでもあった。
「この星の持ち主が未来をよりよい方へ導いてくれている。……この星を持つ者なら、もしかしたら……」
これまで決定した未来を変えたことは幾度とあった。それが自身の……国家占術師の役目であり、ひいては日本を守るためなのだから。
しかし正直にいえば、咲絵にとって国家の未来よりも家族の未来の方がより大切だ。
とりわけ血を分けた双子の姉である七宮蔦絵の平和を何としてでも守りたいと思っている。そうして日々を生きてきたのだ。
しかし先日、それが脅かされる未来が視えてしまった。
――蔦絵の死。
その時は何かの間違いだと思って何度も何度も占ったが、結果が覆ることはなかった。
そして自分の占いが外れることも今までなかった。
故に何とかしてその悲劇的な未来だけは変えようと動きたかったが、ここから出られない自分ではどうにもならない。護衛役である黒月に頼んでも、彼女もまた皇居内を出ることは禁止されているので無理だった。
だから父であり防衛大臣でもある恭介に蔦絵を守るように伝えたが、「分かった」とだけ言うだけで、未来が変わることはなかった。それは彼が動いても覆ることがないことを示していた。
大切な姉の死を知りながらも見捨てることしかできない自分に絶望した。だがある日、もう何度目かになるか分からない姉の死に関しての占いに変化が生じたのである。
それが今視えている強烈な輝きを持つ星の存在だ。それが消えかかっていた蔦絵の星の輝きを元に戻した。
そうしてその強い星は、これまで視た幾多の未来をも変化させていく。ある星の輝きを強くさせたり、黒く濁っていた星を清純な輝きに戻したり。そして今回もまた、消えかかっていた星の存在を強くした。
それら救われた星々が、次々と力強い星に惹かれるように集まっていっている。
そんな眩く暖かい輝きを放つ星を見ていると、咲絵は何故か心が落ち着くのを感じた。
「あなたなら…………もしかしたら私たちのことも……」
それは切望にも似た呟きだった。
212
お気に入りに追加
1,439
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
一人だけ竜が宿っていた説。~異世界召喚されてすぐに逃げました~
十本スイ
ファンタジー
ある日、異世界に召喚された主人公――大森星馬は、自身の中に何かが宿っていることに気づく。驚くことにその正体は神とも呼ばれた竜だった。そのせいか絶大な力を持つことになった星馬は、召喚した者たちに好き勝手に使われるのが嫌で、自由を求めて一人その場から逃げたのである。そうして異世界を満喫しようと、自分に憑依した竜と楽しく会話しつつ旅をする。しかし世の中は乱世を迎えており、星馬も徐々に巻き込まれていくが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チートをもらえるけど戦国時代に飛ばされるボタン 押す/押さない
兎屋亀吉
ファンタジー
チートはもらえるけど戦国時代に強制トリップしてしまうボタン。そんなボタンが一人の男の元にもたらされた。深夜に。眠気で正常な判断のできない男はそのボタンを押してしまう。かくして、一人の男の戦国サバイバルが始まる。『チートをもらえるけど平安時代に飛ばされるボタン 押す/押さない』始めました。ちなみに、作中のキャラクターの話し方や人称など歴史にそぐわない表現を使う場面が多々あります。フィクションの物語としてご理解ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ある横柄な上官を持った直属下士官の上官並びにその妻観察日記
karon
ファンタジー
色男で女性関係にだらしのない政略結婚なら最悪パターンといわれる上官が電撃結婚。それも十六歳の少女と。下士官ジャックはふとしたことからその少女と知り合い、思いもかけない顔を見る。そして徐々にトラブルの深みにはまっていくが気がついた時には遅かった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能烙印押された貧乏準男爵家三男は、『握手スキル』で成り上がる!~外れスキル?握手スキルこそ、最強のスキルなんです!
飼猫タマ
ファンタジー
貧乏準男爵家の三男トト・カスタネット(妾の子)は、13歳の誕生日に貴族では有り得ない『握手』スキルという、握手すると人の名前が解るだけの、全く使えないスキルを女神様から授かる。
貴族は、攻撃的なスキルを授かるものという頭が固い厳格な父親からは、それ以来、実の息子とは扱われず、自分の本当の母親ではない本妻からは、嫌がらせの井戸掘りばかりさせられる毎日。
だが、しかし、『握手』スキルには、有り得ない秘密があったのだ。
なんと、ただ、人と握手するだけで、付随スキルが無限にゲットできちゃう。
その付随スキルにより、今までトト・カスタネットの事を、無能と見下してた奴らを無意識下にザマーしまくる痛快物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
家族に辺境追放された貴族少年、実は天職が《チート魔道具師》で内政無双をしていたら、有能な家臣領民が続々と移住してきて本家を超える国力に急成長
ハーーナ殿下
ファンタジー
貴族五男ライルは魔道具作りが好きな少年だったが、無理解な義理の家族に「攻撃魔法もろくに使えない無能者め!」と辺境に追放されてしまう。ライルは自分の力不足を嘆きつつ、魔物だらけの辺境の開拓に一人で着手する。
しかし家族の誰も知らなかった。実はライルが世界で一人だけの《チート魔道具師》の才能を持ち、規格外な魔道具で今まで領地を密かに繁栄させていたことを。彼の有能さを知る家臣領民は、ライルの領地に移住開始。人の良いライルは「やれやれ、仕方がないですね」と言いながらも内政無双で受け入れ、口コミで領民はどんどん増えて栄えていく。
これは魔道具作りが好きな少年が、亡国の王女やエルフ族長の娘、親を失った子どもたち、多くの困っている人を受け入れ助け、規格外の魔道具で大活躍。一方で追放した無能な本家は衰退していく物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したアラサーオタク女子はチートなPCと通販で異世界でもオタ活します!
ねこ専
ファンタジー
【序盤は説明が多いので進みがゆっくりです】
※プロローグを読むのがめんどくさい人は飛ばしてもらっても大丈夫です。
テンプレ展開でチートをもらって異世界に転生したアラサーオタクOLのリリー。
現代日本と全然違う環境の異世界だからオタ活なんて出来ないと思いきや、神様にもらったチートな「異世界PC」のおかげでオタ活し放題!
日本の商品は通販で買えるし、インターネットでアニメも漫画も見られる…!
彼女は異世界で金髪青目の美少女に生まれ変わり、最高なオタ活を満喫するのであった。
そんなリリーの布教?のかいあって、異世界には日本の商品とオタク文化が広まっていくとかいかないとか…。
※初投稿なので優しい目で見て下さい。
※序盤は説明多めなのでオタ活は後からです。
※誤字脱字の報告大歓迎です。
まったり更新していけたらと思います!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる