18 / 32
17
しおりを挟む
フッフッフッフッフ。
思わず笑いが零れ出ちゃうよね。
だって鉄だよ鉄。
人間の文明の中で切っても切り離せない素材がこんなにも早く手に入れることができたなんて嬉しさ爆発だって。
何といっても鉄は幅広いクラフトに使える。
武具でも家具でも調理器具でも何でもござれだ。
特に料理はクラフトして作れたら手っ取り早いし最高なのだが、ここでは自炊するしかないのである。
故に必然的に優れた調理器具はかなり重宝するのだ。
料理も結構好きな僕からしたらやっぱり調理器具にはこだわりたいしね。
これで包丁に鍋などの耐久性が高い機具が手に入る。
ただ当然ながら鉄にも限りがあるので考えて作る必要はあるけれど。
「それに毛皮と油も手に入ったし、これで服やロウソクなんかも……うひひ、いっぱい作れるじゃ~ん」
もう楽しくて仕方ない。これが物作りの醍醐味だよね~。
うひ、うひひ、うひひひひひひ。
「……ねえヤタ、ツナギがおかしい」
「放っておいてやれ。たまにああなるのだ」
「「「ピィ……」」」
僕以外の他の住人たちが失礼なことを言っているみたいだが、そんなの気にしない気にしない。
僕は次々と新しい素材を使っていろいろなものをクラフトしていく。
するとそれに従ってレベルも急激に上昇していき、とうとう20の大台に入ることになった。
ジャイアントスライムをクラフトした時にもレベルが上がったが、こんなにも早く20レベルになれたのも鉄を使ってのクラフトのお蔭である。
より優れた品をクラフトすれば相応に従い経験値が入るからだ。
同時に目の前にある表示が浮かび上がる。
『NEW 《青のクラフト紋》が使用可能になった』
ゲームでも20レベルに至ると解放する条件だったが、このシステムも健在だったようだ。
これでさらにクラフトの幅が広がる。
「ところでツナギよ、新しい種も手にしたわけだが、そろそろ《マモノ畑》にも手を加えてはどうだ?」
ヤタが畑の規模を大きくする提案をしてきた。
「ん~そだね。種も植えてやりたいし、今の畑じゃ手狭かも」
今回のダンジョン探索で手にした種はかなり多い。
スライムの種:15
バットンの種:7
スネークラビットの種:4
ジャイアントスライムの種:1
合計で27もの種を入手したはいいが、これを全部埋められるほどの広さは、今の畑にはない。
特に《ジャイアントスライムの種》は、普通の魔物の種よりも大きくスペースを取るのが、上手く創作する条件にあるのだ。
だがその前に……。
「うぅぅ…………ツナギィ……お腹減った」
あ、忘れてた。
ついつい帰って来てすぐにクラフトの魔力に憑りつかれてしまっていたが、そういえばムトが空腹だった。
「あーごめんごめん。じゃあ畑の拡張の前にご飯にしよっか」
せっかくだから作った調理器具を使って、【始まりの森】で採取した食材を調理したいと思う。
《スライム油》は調理用の油としても使えるので、採ってきた野草は素揚げにでもしよう。
それで塩を振って食べれば結構イケルはず。
あとは昨日ムトが海に潜って獲ってきた魚や貝などを、野草やキノコ類と合わせて鍋で煮込もう。
他にはダンジョンで魔物ではなく普通の動物である猪がいたので、ムトに狩ってもらい《イノシシ肉》としてクラフトしてインベントリに入れておいた。
結構な量があるので、それを使ってステーキでも焼けば信じれないほどの大食漢であるムトも満足してくれるだろう。
僕は小屋の中でさっそく調理を始めると、ムトが何か手伝えないかと言ってきたので、一緒に料理を楽しみながら作ることにした。
そういや誰かとこうして料理するっていうのも懐かしいよなぁ。
いや、他人ということでいえば初めてだ。
一緒に台所に立っていたのは母親だったから。
…………そういや母さん、元気かなぁ。
僕がこの世界に来たことで、地球での自分がどうなっているのかなんて分からない。
僕自身がこの世界にトリップしてきたのであれば、自宅には自分という存在はいないだろう。
しかし何かしらの理由で精神だけが、この世界の僕というキャラクターに憑依したというのであれば、きっと自宅には意識がなくなった僕がいるはず。
前者でも後者でも、両親には心配をかけているかもしれない。
この世界に来てもう結構経ったが、改めて考えるとやっぱり寂しさと申し訳なさは拭えない。
「……どうしたの、ツナギ?」
「え?」
「何だか悲しそう。……どこか痛い?」
ムトが心配そうに僕の顔を覗き込んでくる。
僕はそんな彼女の心遣いに胸があったかくなるのを感じて微笑む。
「ううん、大丈夫。ちょっと考え事をしてただけだから」
「ん……だったらいい。でも、何か悩みがあるなら言ってほしい」
「ムト……」
「ツナギはムトの……家族」
「家族……家族、か」
「ムトにはツナギたちしかいない……から」
そうだ。この子には記憶がない。
何の因果かここに流れ着いた彼女だが、この世界では唯一無二の存在であり、恐らくは転生してまだそれほど時間が経っていないとヤタから聞いていた。
天涯孤独。
その苦しみを分かることはできないが、寂しいという気持ちは分かる。
家族が……自分が知っている者たちが傍にいないというのは怖いものだ。
そして今、この子には僕たち【箱庭】の住人たちだけが頼りなんだよな。
僕はそっと彼女の頭を撫でてやる。
「安心してムト。僕はずっと君の味方だよ」
「ん……」
気持ち良さそうに目を細めて身体を預けてくる。
あれ、なにこの可愛さ。もうギュッと抱き締めてもいいよね?
妹がいればこんな感じなのかなぁ。
こんな子のお兄ちゃんならきっと溺愛してしまうこと間違いないと思う。
せめて僕が帰るその日まで、ううん、この子が僕を必要としない強さを得て、自らの居場所を見つけるまでは傍にいてやろうとそう思った。
思わず笑いが零れ出ちゃうよね。
だって鉄だよ鉄。
人間の文明の中で切っても切り離せない素材がこんなにも早く手に入れることができたなんて嬉しさ爆発だって。
何といっても鉄は幅広いクラフトに使える。
武具でも家具でも調理器具でも何でもござれだ。
特に料理はクラフトして作れたら手っ取り早いし最高なのだが、ここでは自炊するしかないのである。
故に必然的に優れた調理器具はかなり重宝するのだ。
料理も結構好きな僕からしたらやっぱり調理器具にはこだわりたいしね。
これで包丁に鍋などの耐久性が高い機具が手に入る。
ただ当然ながら鉄にも限りがあるので考えて作る必要はあるけれど。
「それに毛皮と油も手に入ったし、これで服やロウソクなんかも……うひひ、いっぱい作れるじゃ~ん」
もう楽しくて仕方ない。これが物作りの醍醐味だよね~。
うひ、うひひ、うひひひひひひ。
「……ねえヤタ、ツナギがおかしい」
「放っておいてやれ。たまにああなるのだ」
「「「ピィ……」」」
僕以外の他の住人たちが失礼なことを言っているみたいだが、そんなの気にしない気にしない。
僕は次々と新しい素材を使っていろいろなものをクラフトしていく。
するとそれに従ってレベルも急激に上昇していき、とうとう20の大台に入ることになった。
ジャイアントスライムをクラフトした時にもレベルが上がったが、こんなにも早く20レベルになれたのも鉄を使ってのクラフトのお蔭である。
より優れた品をクラフトすれば相応に従い経験値が入るからだ。
同時に目の前にある表示が浮かび上がる。
『NEW 《青のクラフト紋》が使用可能になった』
ゲームでも20レベルに至ると解放する条件だったが、このシステムも健在だったようだ。
これでさらにクラフトの幅が広がる。
「ところでツナギよ、新しい種も手にしたわけだが、そろそろ《マモノ畑》にも手を加えてはどうだ?」
ヤタが畑の規模を大きくする提案をしてきた。
「ん~そだね。種も植えてやりたいし、今の畑じゃ手狭かも」
今回のダンジョン探索で手にした種はかなり多い。
スライムの種:15
バットンの種:7
スネークラビットの種:4
ジャイアントスライムの種:1
合計で27もの種を入手したはいいが、これを全部埋められるほどの広さは、今の畑にはない。
特に《ジャイアントスライムの種》は、普通の魔物の種よりも大きくスペースを取るのが、上手く創作する条件にあるのだ。
だがその前に……。
「うぅぅ…………ツナギィ……お腹減った」
あ、忘れてた。
ついつい帰って来てすぐにクラフトの魔力に憑りつかれてしまっていたが、そういえばムトが空腹だった。
「あーごめんごめん。じゃあ畑の拡張の前にご飯にしよっか」
せっかくだから作った調理器具を使って、【始まりの森】で採取した食材を調理したいと思う。
《スライム油》は調理用の油としても使えるので、採ってきた野草は素揚げにでもしよう。
それで塩を振って食べれば結構イケルはず。
あとは昨日ムトが海に潜って獲ってきた魚や貝などを、野草やキノコ類と合わせて鍋で煮込もう。
他にはダンジョンで魔物ではなく普通の動物である猪がいたので、ムトに狩ってもらい《イノシシ肉》としてクラフトしてインベントリに入れておいた。
結構な量があるので、それを使ってステーキでも焼けば信じれないほどの大食漢であるムトも満足してくれるだろう。
僕は小屋の中でさっそく調理を始めると、ムトが何か手伝えないかと言ってきたので、一緒に料理を楽しみながら作ることにした。
そういや誰かとこうして料理するっていうのも懐かしいよなぁ。
いや、他人ということでいえば初めてだ。
一緒に台所に立っていたのは母親だったから。
…………そういや母さん、元気かなぁ。
僕がこの世界に来たことで、地球での自分がどうなっているのかなんて分からない。
僕自身がこの世界にトリップしてきたのであれば、自宅には自分という存在はいないだろう。
しかし何かしらの理由で精神だけが、この世界の僕というキャラクターに憑依したというのであれば、きっと自宅には意識がなくなった僕がいるはず。
前者でも後者でも、両親には心配をかけているかもしれない。
この世界に来てもう結構経ったが、改めて考えるとやっぱり寂しさと申し訳なさは拭えない。
「……どうしたの、ツナギ?」
「え?」
「何だか悲しそう。……どこか痛い?」
ムトが心配そうに僕の顔を覗き込んでくる。
僕はそんな彼女の心遣いに胸があったかくなるのを感じて微笑む。
「ううん、大丈夫。ちょっと考え事をしてただけだから」
「ん……だったらいい。でも、何か悩みがあるなら言ってほしい」
「ムト……」
「ツナギはムトの……家族」
「家族……家族、か」
「ムトにはツナギたちしかいない……から」
そうだ。この子には記憶がない。
何の因果かここに流れ着いた彼女だが、この世界では唯一無二の存在であり、恐らくは転生してまだそれほど時間が経っていないとヤタから聞いていた。
天涯孤独。
その苦しみを分かることはできないが、寂しいという気持ちは分かる。
家族が……自分が知っている者たちが傍にいないというのは怖いものだ。
そして今、この子には僕たち【箱庭】の住人たちだけが頼りなんだよな。
僕はそっと彼女の頭を撫でてやる。
「安心してムト。僕はずっと君の味方だよ」
「ん……」
気持ち良さそうに目を細めて身体を預けてくる。
あれ、なにこの可愛さ。もうギュッと抱き締めてもいいよね?
妹がいればこんな感じなのかなぁ。
こんな子のお兄ちゃんならきっと溺愛してしまうこと間違いないと思う。
せめて僕が帰るその日まで、ううん、この子が僕を必要としない強さを得て、自らの居場所を見つけるまでは傍にいてやろうとそう思った。
0
お気に入りに追加
90
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界モンスター牧場 ~強くなり過ぎたことが理由でS級冒険者PTを追放されたので、魔物を飼育する牧場の牧場主になりました~
たまゆら
ファンタジー
元日本人の主人公“タケル”が転生したのは、モンスターを飼育する牧場がある異世界。
タケルはSランクの冒険者PTに入り、先輩達の背中を追いかける日々を送っていた。
そんなある日、彼は著しい成長速度を嫉妬され、PTから追放されてしまう。
久しぶりに実家のモンスタ-牧場に帰ると、両親から牧場の経営を押しつけられてしまった。
第二の人生を歩む両親を見て、タケルも第二の人生を歩むことにした。牧場主として。
これは、冒険者として身につけた能力も活かしながら、牧場主として成り上がる物語。
幼馴染達と一緒に異世界召喚、だけど僕の授かったスキルは役に立つ物なのかな?
アノマロカリス
ファンタジー
よくある話の異世界召喚。
ネット小説や歴史の英雄話好きの高校生の洲河 慱(すが だん)
いつものように幼馴染達と学校帰りに公園で雑談していると突然魔法陣が現れて光に包まれて…
幼馴染達と一緒に救世主召喚でテルシア王国に召喚され、幼馴染達は素晴らしいジョブとスキルを手に入れたのに僕のは何だこれ?
王宮からはハズレと言われて追い出されそうになるが、幼馴染達は庇ってくれた。
だけど、夢にみた迄の異世界…
慱は幼馴染達とは別に行動する事にした。
自分のスキルを駆使して冒険する、魔物と魔法が存在する異世界ファンタジー。
現在書籍化されている…
「魔境育ちの全能冒険者は好き勝手に生きる!〜追い出した癖クセに戻って来いだと?そんなの知るか‼︎〜」
の100年前の物語です。
リュカが憧れる英雄ダン・スーガーの物語。
そして、コミカライズ内で登場する「僕スキなのか…」がこの作品です。
その作品の【改訂版】です。
全く同じな部分もあれば、新たなストーリーも追加されています。
今回のHOTランキングでは最高5位かな?
応援有り難う御座います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
孤独の魔女と独りの少女
徒然ナルモ
ファンタジー
遥かな昔、凡ゆる魔術 凡ゆる法を極め抜き 老いや衰退すらも超克した最強の存在 魔女達の力で、大いなる厄災は払われ 世界は平穏を取り戻してより 、八千年 …避けられぬと思われていた滅びから世界を救った英雄 又は神として、世界は永遠を生きる七人の魔女達によって統治 管理 信仰され続けていた…
そんな中 救った世界を統治せず、行方をくらませた 幻の八人目の魔女が、深い森の中で 一人の少女を弟子にとったと言う
神話を生きる伝説と 今を生きる少女の行く末は、八千年前の滅びの再演か 新たな伝説の幕開けか、そんなものは 育ててみないと分からない
【小説家になろうとカクヨムにも同時に連載しております】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~
てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。
そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。
転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。
そんな冴えない主人公のお話。
-お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-
霊獣と3人の異世界びと
木漏れ日
ファンタジー
異世界トリップに巻き込まれた、国家公務員のレイ・男子高校生のセン・OLのナナは、異世界で生き残るために霊獣を食べてしまいました。彼等は自分たちの存在意義を求めて異世界を生き抜きます。それがいつしか異世界を揺るがすことになるのでした。
他サイトでも公開中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
<ハケン切り>でギルドを追放された雑用係の俺だが、戦闘から経営まで全て学ばせてもらったので未練はない。
アメカワ・リーチ
ファンタジー
大手ギルド<レッド・ジェネラル>の<ハケン冒険者>として働くレイは、<勇者>ダミアンに<ハケン切り>を宣告されギルドを追放されてしまう。
しかし実はレイはただの<ハケン>ではなく、ギルド経営に必要なことを俯瞰して学ぶためにあえて<ハケン>としてギルドを転々としていただけの<チート級・ハケン冒険者>で、
実は<レッド・ジェネラル>が大手ギルドになったのも、ほぼ全て彼のサポートのおかげだった。
そんな彼は、もう「学ぶべきことは学んだから未練はない」と、潔くギルドを立ち去る。
そして自分で新ギルドを立ち上げ、メンバーを集め一気に大手ギルドへと成長させていく。
一方、勇者ダミアンたちの<レッド・ジェネラル>は、実はレイのおかげでSランクに成長できたにすぎず、レイが抜けたことで一気に力を失っていくのであって……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる