婚約破棄します

アズやっこ

文字の大きさ
上 下
3 / 23

しおりを挟む

「話が逸れてしまいましたわ。

アラン例の物を」


アランが私に紙を差し出した。私はそれを受け取った。


「ローレンス殿下、こちらは婚約破棄の証明書ですの」


婚約破棄の証明書を殿下に見せた。


「殿下のサインをお願いいたしますわ」

「ま、待てエリーナ」

「このような状況でサインが出来ないとおっしゃるの?」

「そうじゃない。婚約破棄ではなく白紙や解消にするべきだ」

「いいえ、わたくしは婚約破棄を望みましてよ」

「別にいいじゃない。エリーナ様が望むなら婚約破棄してあげれば?」


またまた口を挟んできたミリア様。


「ミリアは口を挟むな」


驚いたわ、殿下もミリア様に強い口調で言えるのね。

ミリア様はぷくっと不貞腐れているけど可愛らしい顔の方が不貞腐れている姿も、あら、可愛らしく見えるわね。


「エリーナ、婚約を白紙に戻そう」

「いいえ」

「せめて解消にしよう」

「いいえ、わたくしは婚約破棄以外望みませんわ」

「エリーナ」

「殿下、わたくしが殿下の婚約者になり10年ですわ、10年ですのよ。わたくしは殿下の隣に立っても恥ずかしくないように、殿下を支える為に、そう思ったからこそ今まで頑張ってこれましたの。

確かに殿下とミリア様のような愛は無いのかもしれませんわ。それでもわたくしは殿下の婚約者になってから殿下をお慕いしておりましたの。例え殿下のお心がわたくしから離れようとわたくしがお慕いしていればいつかまたわたくしを見てくださる、そう思っておりましたわ。わたくしさえ目を瞑れば、わたくしさえ我慢すれば、わたくしさえ耐えれば、そう自分に言い聞かせておりましたわ。

始まりは政略ですもの。そこに心は関係ありませんわ。ですがわたくしは心を持ってしまいましたの。殿下をお慕いしている心を持ってしまいましたの。そして夢を持ってしまいましたの。例え始まりは政略でも殿下もわたくしを慕ってくださると、殿下とわたくしで愛を育てれると夢を持ってしまいましたの。

殿下、わたくしにも心がありますのよ。どれだけ妃教育で培ってきたとしても、心を隠し笑顔を貼り付けていようと、わたくしにも心がありますの。殿下の心変わりにわたくしが傷つかないとお思いですの」

「すまなかった」

「わたくしにすまないと思うのなら、どうかサインをお願いいたしますわ」


私の頬を伝う雫が次から次へと流れている。


「何を騒いでおる」


声の主に会場にいる者達が一斉に振り返り礼をとる。声の主の登場にざわざわしていた会場が静まりかえる。

ツカツカと歩いてくる声の主。私の手にある紙を取り見ている。


「婚約破棄とな、ローレンス答えよ」

「それは…」

「お主の学園での様子は報告を受けている。我は何度もお主に忠告をした。学園の中では身分は平等とはいえ婚約者を蔑ろにしていい訳ではないと。お主の婚約者はエリーナだけだと。

お主も学園の入学の時に言われたはずだ。

『身分は平等とはいえ、紳士は紳士らしくあるべし、淑女は淑女らしくあるべし、己の行動に責を負うべし、その事を忘れべからず』

ローレンス、婚約者以外に現を抜かす者は紳士か、答えよ」

「すみません父上…」

「我は紳士かと聞いたのだ」

「……紳士、ではありません」

「ならばお主は紳士ではなく愚者だ。お主のような者を紳士とは言えぬ」

「父上それは余りにも言い過ぎです」

「学生の内なら羽目を外しても許されるとでも思ったのか」


陛下の低い声が静まりかえった会場に響き渡った。


「学園は遊ぶ場ではない。身分は平等とはいえお主は王子だ。皆の手本になるように務め臣下と対等に声を交わせる唯一の場だったのだ。人脈を作る事も己の味方を作る事も出来た最後の機会だったのだぞ。お主はこの3年何をしていたのだ」


殿下は握り拳に力が入り唇を噛みしめ顔を下げている。


「エリーナ・ハウバウル」

「はい陛下」

「お主からの婚約破棄の申し出受理する」

「ありがとうございます陛下」

「だが婚約破棄は双方に傷がつく」

「はい、心得ております。わたくしはローレンス第一王子殿下の婚約者でありながら殿下を咎める事を怠りました。そして殿下にわたくしの意思を伝えずわたくしの身勝手で婚約破棄を致しました。わたくしは責を負う覚悟でございます」


本来ならこの場にお父様とお母様が卒業生の来賓として来るべきなのに今日は来ていない。隣国の王配になったお兄様の所に弟を連れて会いに行っている。

陛下は私を真っ直ぐ見つめる。


「エリーナ、本日の事ハウバウル公爵は知っておるのか」

「いいえ、両親は隣国へ行っております。わたくしは両親に反対されると思い両親が留守の間にわたくし個人の気持ちを優先しわたくしが身勝手に婚約破棄を致しました」

「公爵も知らぬとな」

「はい陛下、両親は知りません」

「公爵がいない今我がお主に処罰を下す。良いな」

「はい、処罰を受け入れる所存でおります」

「ハーベルト国におけるお主の身分を剥奪する。今この時をもってお主をハウバウル公爵家から籍を抜く、良いな」

「はい陛下、わたくしは自分の罪を認め罰を受け入れます」

「今後このような理不尽な行いは重い罰を下す、皆も忘れるな」

「陛下、身分を剥奪されたわたくしに慈悲を承りたく存じます。最後にこの国の民の一人として陛下にお伝えしたい事があります」

「最後だ、申してみよ」

「陛下の広いお心でお慈悲をお与えくださり誠にありがとうございます。

陛下、この国の民の一人としてこの国の発展を心から祈っております。そして、陛下のご活躍をそして健やかにお過ごしになさることを遠い国から祈っております」


陛下と王妃様の悲しげな顔が私の胸を締め付けた。10年、本当によくしてもらった。本当の娘のように接してくれていた。私も二人の義理の娘になりたかった…。こんな形でお別れしたくなかった…。


しおりを挟む
感想 119

あなたにおすすめの小説

(完結)婚約破棄から始まる真実の愛

青空一夏
恋愛
 私は、幼い頃からの婚約者の公爵様から、『つまらない女性なのは罪だ。妹のアリッサ王女と婚約する』と言われた。私は、そんなにつまらない人間なのだろうか?お父様もお母様も、砂糖菓子のようなかわいい雰囲気のアリッサだけをかわいがる。  女王であったお婆さまのお気に入りだった私は、一年前にお婆さまが亡くなってから虐げられる日々をおくっていた。婚約者を奪われ、妹の代わりに隣国の老王に嫁がされる私はどうなってしまうの?  美しく聡明な王女が、両親や妹に酷い仕打ちを受けながらも、結局は一番幸せになっているという内容になる(予定です)

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

婚約者は…やはり愚かであった

しゃーりん
恋愛
私、公爵令嬢アリーシャと公爵令息ジョシュアは6歳から婚約している。 素直すぎて疑うことを知らないジョシュアを子供のころから心配し、世話を焼いてきた。 そんなジョシュアがアリーシャの側を離れようとしている。愚かな人物の入れ知恵かな? 結婚が近くなった学園卒業の半年前から怪しい行動をするようになった婚約者を見限るお話です。

さよなら、皆さん。今宵、私はここを出ていきます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【復讐の為、今夜私は偽の家族と婚約者に別れを告げる―】 私は伯爵令嬢フィーネ・アドラー。優しい両親と18歳になったら結婚する予定の婚約者がいた。しかし、幸せな生活は両親の突然の死により、もろくも崩れ去る。私の後見人になると言って城に上がり込んできた叔父夫婦とその娘。私は彼らによって全てを奪われてしまった。愛する婚約者までも。 もうこれ以上は限界だった。復讐する為、私は今夜皆に別れを告げる決意をした―。 ※マークは残酷シーン有り ※(他サイトでも投稿中)

婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜

みおな
恋愛
 王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。 「お前との婚約を破棄する!!」  私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。  だって、私は何ひとつ困らない。 困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

王太子殿下から婚約破棄されたのは冷たい私のせいですか?

ねーさん
恋愛
 公爵令嬢であるアリシアは王太子殿下と婚約してから十年、王太子妃教育に勤しんで来た。  なのに王太子殿下は男爵令嬢とイチャイチャ…諫めるアリシアを悪者扱い。「アリシア様は殿下に冷たい」なんて男爵令嬢に言われ、結果、婚約は破棄。    王太子妃になるため自由な時間もなく頑張って来たのに、私は駒じゃありません!

愛してくれない婚約者なら要りません

ネコ
恋愛
伯爵令嬢リリアナは、幼い頃から周囲の期待に応える「完璧なお嬢様」を演じていた。ところが名目上の婚約者である王太子は、聖女と呼ばれる平民の少女に夢中でリリアナを顧みない。そんな彼に尽くす日々に限界を感じたリリアナは、ある日突然「婚約を破棄しましょう」と言い放つ。甘く見ていた王太子と聖女は彼女の本当の力に気づくのが遅すぎた。

(完結)その女は誰ですか?ーーあなたの婚約者はこの私ですが・・・・・・

青空一夏
恋愛
私はシーグ侯爵家のイルヤ。ビドは私の婚約者でとても真面目で純粋な人よ。でも、隣国に留学している彼に会いに行った私はそこで思いがけない光景に出くわす。 なんとそこには私を名乗る女がいたの。これってどういうこと? 婚約者の裏切りにざまぁします。コメディ風味。 ※この小説は独自の世界観で書いておりますので一切史実には基づきません。 ※ゆるふわ設定のご都合主義です。 ※元サヤはありません。

処理中です...