妹がいなくなった

アズやっこ

文字の大きさ
上 下
169 / 187

168

しおりを挟む
「皆誰しも誰かに意見を聞く事はある。自分の思考よりも聞いた方が良いと思えば誰かの意見を通すだろ?」

「はい。自分では考えつかない事ならなおの事、自分の思考よりもそちらを優先すると思います」

「誰しも誰かに意見を聞くという事はする。意見を聞く事が悪い事でもない。だがそれは自分の思考を持つ者ならばだ」

「はい」

「全てを委ね、全てを決めて貰うのではない」

「はい」

「孤児は当たり前だが親がいない。普通なら親に護られ善悪を経験しながら覚えていく。子供の善悪はお手伝いをして褒められるは善だ。嘘をつくは悪だ。褒められ叱られそうして学んでいく」

「そうですね」

「孤児院でも褒められる事はあるだろうが、それでもお手伝いをしても、小さい子の面倒を見ても、それが当たり前だ。孤児院は集団で生活するからな」

「はい」

「だが喧嘩をすれば叱られる。叱るのが悪いのではない。喧嘩で相手に怪我を負わせない為にも争うよりも話し合えと諭すだろう。だが褒められる事が少ない子達にとって叱られるばかりでは捻くれていくだろう」

「はい」

「孤児院は子供の世界だが、ある意味弱肉強食の世界だ。腹が満たされなければ弱い者から奪えばいい。大人になれば体一つとっても劣らないが、子供の内は違う。年齢差は体格差だ。力、知恵、どれをとっても年上には敵わない。ではどう生き残るか、強い者に護られればいい。強い者に護られ己を護る。強い者が例え間違っていても右と言えば右だし左と言えば左だ。強い者に従い己の思考は持たない。そうしなければ生き残っていけない」

「はい」

「だが何が正しくて何が悪いのか、その判断は強い者が決める。強い者の側にいれば、強い者に従えば己を護って貰える。

孤児は親に捨てられた日から己で己を護らないと生きていけない。幼い頃は年上の者にお菓子やおかずを取られただろう。だが力で敵わない相手に歯向かっても無駄だといつかは悟る。そして自分が年上になれば同じ事を繰り返す。甘いお菓子が何個も食べられる訳ではない、腹が満たされる程のおかずが出る訳ではない、自分もやられたからやっていいでは無いが、弱い者から奪うと思っても仕方ない事だ」

「そうですね」

「弱い者からしてみれば強い者に従い、強い者の言う事を聞いていれば護って貰える。自分で決めなくても全て決めて貰え、それに従えばいいだけだからな。孤児院という狭い空間の中では、強い者は自分を捨てた親よりも親らしく、護り先を決めてくれる。そうして依存していく」

「はい」

「厄介な問題だが無くなる事はないだろう」

「確かに無くなる事はないと思います」

「孤児院の弊害、その一言で終わってしまうがな」

「はい。ですが国から十分な支援もありますよね?」

「確かに国からも支援金は出るが、寄付金やバザーの収益が半分を占める」

「なら寄付金を募るとか」

「一時的であれば出す所はあるだろうが、5箇所ある孤児院に均等に毎月寄付し、それを一生涯し続け、後継者もし続けないと意味は無い。孤児院の子が減るのであればまだしも、もし増えたらどうなる。流行り病が毎年流行して孤児になる子が増えたらどうする」

「そうですね。それは無理です」

「儂でも無理だ、手は出せん」

「はい」

「今は小麦が主流のこの国だが小麦以外の物が他国から流れてきてそちらが主流になれば小麦の需要はなくなる。その時我々が護る第一優先は孤児院の子達ではなく領民の生活だ」

「当たり前です」

「ならその時孤児院の子達を捨てるのか?」

「そう、です、が…」

「寄付を募るより今ある予算でやる以上仕方がない」

「はい」

「孤児院も問題だが、この国は他国に比べ医師が少ない」

「それは思います」

「治療院が少なく診療代が高い」

「はい」

「流行り病で亡くなる者が減れば孤児院の子達も多少は減るのだが」

「はい」

「だがこの国には医師を育てる学校がない。他国へ行って学ぶしか方法がない。他国へ行くという事は資金が無ければ出来ない」

「はい」

「貴族ならまだしも平民では無理だ。貴族で医師になった者は王宮か貴族の専属医師になる。治療院をやる者が少ないのもその為だ」

「はい」

「薬が高いのもその為だが」

「はい」

「この国はまだまだ手を付けなくてはいけない所だらけだ」

「はい、そう思います」

「すまない、話をそらした」

「いえ」

「さて、どうするかだな」

「はい」

「根気よく諭すにしてもどう諭すか」

「話をして少しづつ諭していく、その方法しかないのでしょうか」

「こちらの話を聞けば、だな」

「そうですね」

「それにあの子一人にかかりつけになれる者もいない」

「はい」

「一人に任せてその者に依存すれば意味も無い」

「だと数人でという事ですか?」

「それが好ましいが全員が同じ事を言わなければ意味が無い」

「そうですね。同じ事を言っていても言い方一つでどちらとも取れる事だと自分の良い方に解釈してしまいます」

「そうなんだ。皆が皆同じ考えではないからな。そうすれば混乱し、より自分の良い方へ解釈してしまう」

「暫く皆と隔離してみますか?」

「それも考えたが、まだ子供のあの子の心を考えると踏み切れんな」

「そうですね」

「だがこのまま別の部屋に待たせていても仕方ない、もう一度話を聞いてみるか」

「はい」


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

理想の女性を見つけた時には、運命の人を愛人にして白い結婚を宣言していました

ぺきぺき
恋愛
王家の次男として生まれたヨーゼフには幼い頃から決められていた婚約者がいた。兄の補佐として育てられ、兄の息子が立太子した後には臣籍降下し大公になるよていだった。 このヨーゼフ、優秀な頭脳を持ち、立派な大公となることが期待されていたが、幼い頃に見た絵本のお姫様を理想の女性として探し続けているという残念なところがあった。 そしてついに貴族学園で絵本のお姫様とそっくりな令嬢に出会う。 ーーーー 若気の至りでやらかしたことに苦しめられる主人公が最後になんとか幸せになる話。 作者別作品『二人のエリーと遅れてあらわれるヒーローたち』のスピンオフになっていますが、単体でも読めます。 完結まで執筆済み。毎日四話更新で4/24に完結予定。 第一章 無計画な婚約破棄 第二章 無計画な白い結婚 第三章 無計画な告白 第四章 無計画なプロポーズ 第五章 無計画な真実の愛 エピローグ

さよなら、皆さん。今宵、私はここを出ていきます

結城芙由奈 
恋愛
【復讐の為、今夜私は偽の家族と婚約者に別れを告げる―】 私は伯爵令嬢フィーネ・アドラー。優しい両親と18歳になったら結婚する予定の婚約者がいた。しかし、幸せな生活は両親の突然の死により、もろくも崩れ去る。私の後見人になると言って城に上がり込んできた叔父夫婦とその娘。私は彼らによって全てを奪われてしまった。愛する婚約者までも。 もうこれ以上は限界だった。復讐する為、私は今夜皆に別れを告げる決意をした―。 ※マークは残酷シーン有り ※(他サイトでも投稿中)

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

今日も旦那は愛人に尽くしている~なら私もいいわよね?~

コトミ
恋愛
 結婚した夫には愛人がいた。辺境伯の令嬢であったビオラには男兄弟がおらず、子爵家のカールを婿として屋敷に向かい入れた。半年の間は良かったが、それから事態は急速に悪化していく。伯爵であり、領地も統治している夫に平民の愛人がいて、屋敷の隣にその愛人のための別棟まで作って愛人に尽くす。こんなことを我慢できる夫人は私以外に何人いるのかしら。そんな考えを巡らせながら、ビオラは毎日夫の代わりに領地の仕事をこなしていた。毎晩夫のカールは愛人の元へ通っている。その間ビオラは休む暇なく仕事をこなした。ビオラがカールに反論してもカールは「君も愛人を作ればいいじゃないか」の一点張り。我慢の限界になったビオラはずっと大切にしてきた屋敷を飛び出した。  そしてその飛び出した先で出会った人とは? (できる限り毎日投稿を頑張ります。誤字脱字、世界観、ストーリー構成、などなどはゆるゆるです) hotランキング1位入りしました。ありがとうございます

妹に全部取られたけど、幸せ確定の私は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
恋愛
マリアはドレーク伯爵家の長女で、ドリアーク伯爵家のフリードと婚約していた。 だが、パーティ会場で一方的に婚約を解消させられる。 しかも新たな婚約者は妹のロゼ。 誰が見てもそれは陥れられた物である事は明らかだった。 だが、敢えて反論もせずにそのまま受け入れた。 それはマリアにとって実にどうでも良い事だったからだ。 主人公は何も「ざまぁ」はしません(正当性の主張はしますが)ですが...二人は。 婚約破棄をすれば、本来なら、こうなるのでは、そんな感じで書いてみました。 この作品は昔の方が良いという感想があったのでそのまま残し。 これに追加して書いていきます。 新しい作品では ①主人公の感情が薄い ②視点変更で読みずらい というご指摘がありましたので、以上2点の修正はこちらでしながら書いてみます。 見比べて見るのも面白いかも知れません。 ご迷惑をお掛けいたしました

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

あなたなんて大嫌い

みおな
恋愛
 私の婚約者の侯爵子息は、義妹のことばかり優先して、私はいつも我慢ばかり強いられていました。  そんなある日、彼が幼馴染だと言い張る伯爵令嬢を抱きしめて愛を囁いているのを聞いてしまいます。  そうですか。 私の婚約者は、私以外の人ばかりが大切なのですね。  私はあなたのお財布ではありません。 あなたなんて大嫌い。

処理中です...