妹がいなくなった

アズやっこ

文字の大きさ
上 下
18 / 187

18

しおりを挟む
 侯爵当主になり、初めての決裁がサラの貴族籍の抹消とは…。


「ジム、この書類を直ぐに提出してきてくれない?」

「サラお嬢様を貴族籍から抜く書類ですね。急ぎ提出してきます」

「お願いね。お祖父様の書類もあるから、それもお願い」


 お祖父様はもう暫く此方の邸に滞在する事になった。 あの人達の事、サラの事、急いで書類を提出する為に力を貸してくれてる。

 あの人達が侯爵家のお金を自由に使えない様に手続きもしないといけない。


「はぁぁ、今月もどれだけ使ったのよ!」


 今月の請求書が届き、怒りを通り越して呆れてしまった。


「これだけ良く使えるわね!」


 王命が下った事により、貴族に一斉に侯爵当主の交代のお触れが出た。それにより、ヘイニー子爵は当主でないお父様にお金の管理が無くなった事を知ったはず。違法賭博で負債した分を現侯爵当主になった私に支払う義務は無い。 ヘイニー子爵も馬鹿ではない。どちらかと言うと悪知恵に関しては頭が切れる方だと思う。 その知恵を良い方に使っていたなら今頃は伯爵ぐらいになれてたのに…。


 賭博へ出入りを禁止されたあの人達がまたサラを探す旅に出ても、お祖父様の提出した書類が決裁されたら、今迄サイン一つで支払えてたのが出来なくなる。そうなると急いで帰ってくるわね。あの人達はお祖父様に任せるとして、私はサラに一度会いに行くしかないわね。

 ジムと入れ代わりに入って来たメイに、グレンを呼んで来て貰うように伝え、メイは執務室を出て行った。暫くしてグレンが来て、


「当主、何か用ですか?」

「ちょっと、やめてよ!気持ち悪い!いつも通りにして」

「あっそう。エミーどうした?」

「今ジムが書類を提出に行ったわ」

「サラのか?」

「そう。数日でサラは貴族籍が抜けるわ。そしたらサラに会いに行こうと思うの」

「馬車は侯爵家のでいいよな?護衛は何人用意する?」

「馬車は侯爵家のでいいわ。その代わり、護衛は腕の立つ者数人にして。ぞろぞろ連れて歩くなんて嫌よ」

「お前、当主になったんだぞ?それくらい我慢しろよ」

「只でさえあの人達が数人連れて行ってるのよ?私まで連れて出たら此処を護る人が居なくなるでしょ。それに平民街へ行くのよ?貴族が来ましたって宣伝してるようなものじゃない」

「そうだけどさぁ。まぁ分かった。護衛の件は任せとけ」

「お願いね。後、多分、数週間後にはあの人達が帰って来るわ。お祖父様の書類も提出しに行ったから。急ぎで悪いんだけど、商会に行って少しでも出来上がった物を見たいってディーナに伝えて来て」

「あれからまだ数週間だろ?まだ出来上がってないだろ?」

「あの人達が帰って来たら厄介な事になるでしょ?その前にサラを隠すしかないの」

「隣国へ送るのか?」

「それは最終手段ね。商会が管理してる部屋に籠もって貰うつもりよ。それでも出来が期待以上か以下かで手を出すか、それとも見切りを付けるか考えないと」

「見切りか。見切り付けたらサラの旦那に手を貸さないって事か?」

「そうね。此方も商売だもの。売れそうもない物にお金は出せないわ」

「そりゃあそうだな」

「その時はあの人達と仲良く平民街で暮らせば良いんじゃない?」

「旦那が気の毒だが、仕方ないか」

「その時はサラも働くでしょ。貴族じゃないんだから、自分も働かないと生活出来ない事くらい分かってるでしょ?」

「分かってれば良いけどな」

「そこまで責任取れないわね」


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】お世話になりました

こな
恋愛
わたしがいなくなっても、きっとあなたは気付きもしないでしょう。 ✴︎書き上げ済み。 お話が合わない場合は静かに閉じてください。

皆さん勘違いなさっているようですが、この家の当主はわたしです。

和泉 凪紗
恋愛
侯爵家の後継者であるリアーネは父親に呼びされる。 「次期当主はエリザベスにしようと思う」 父親は腹違いの姉であるエリザベスを次期当主に指名してきた。理由はリアーネの婚約者であるリンハルトがエリザベスと結婚するから。 リンハルトは侯爵家に婿に入ることになっていた。 「エリザベスとリンハルト殿が一緒になりたいそうだ。エリザベスはちょうど適齢期だし、二人が思い合っているなら結婚させたい。急に婚約者がいなくなってリアーネも不安だろうが、適齢期までまだ時間はある。お前にふさわしい結婚相手を見つけるから安心しなさい。エリザベスの結婚が決まったのだ。こんなにめでたいことはないだろう?」 破談になってめでたいことなんてないと思いますけど?  婚約破棄になるのは構いませんが、この家を渡すつもりはありません。

【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい

宇水涼麻
恋愛
 ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。 「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」  呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。  王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。  その意味することとは?  慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?  なぜこのような状況になったのだろうか?  ご指摘いただき一部変更いたしました。  みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。 今後ともよろしくお願いします。 たくさんのお気に入り嬉しいです! 大変励みになります。 ありがとうございます。 おかげさまで160万pt達成! ↓これよりネタバレあらすじ 第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。 親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。 ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。

【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける

堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」  王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。  クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。  せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。  キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。  クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。  卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。  目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。  淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。  そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。

【完結】本当の悪役令嬢とは

仲村 嘉高
恋愛
転生者である『ヒロイン』は知らなかった。 甘やかされて育った第二王子は気付かなかった。 『ヒロイン』である男爵令嬢のとりまきで、第二王子の側近でもある騎士団長子息も、魔法師協会会長の孫も、大商会の跡取りも、伯爵令息も 公爵家の本気というものを。 ※HOT最高1位!ありがとうございます!

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

〖完結〗残念ですが、お義姉様はこの侯爵家を継ぐことは出来ません。

藍川みいな
恋愛
五年間婚約していたジョゼフ様に、学園の中庭に呼び出され婚約破棄を告げられた。その隣でなぜか私に怯える義姉のバーバラの姿があった。 バーバラは私にいじめられたと嘘をつき、婚約者を奪った。 五年も婚約していたのに、私ではなく、バーバラの嘘を信じた婚約者。学園の生徒達も彼女の嘘を信じ、親友だと思っていた人にまで裏切られた。 バーバラの目的は、ワイヤット侯爵家を継ぐことのようだ。 だが、彼女には絶対に継ぐことは出来ない。 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 感想の返信が出来ず、申し訳ありません。

【完結】婚約者は自称サバサバ系の幼馴染に随分とご執心らしい

冬月光輝
恋愛
「ジーナとはそんな関係じゃないから、昔から男友達と同じ感覚で付き合ってるんだ」 婚約者で侯爵家の嫡男であるニッグには幼馴染のジーナがいる。 ジーナとニッグは私の前でも仲睦まじく、肩を組んだり、お互いにボディタッチをしたり、していたので私はそれに苦言を呈していた。 しかし、ニッグは彼女とは仲は良いがあくまでも友人で同性の友人と同じ感覚だと譲らない。 「あはは、私とニッグ? ないない、それはないわよ。私もこんな性格だから女として見られてなくて」 ジーナもジーナでニッグとの関係を否定しており、全ては私の邪推だと笑われてしまった。 しかし、ある日のこと見てしまう。 二人がキスをしているところを。 そのとき、私の中で何かが壊れた……。

処理中です...