魔族に育てられた聖女と呪われし召喚勇者【完結】

一色孝太郎

文字の大きさ
上 下
53 / 182

第53話 赤い宝玉の謎

しおりを挟む
 翌朝、私たちはボーダーブルクから少し南に行った山の中にやってきた。その一帯は森が切り開かれており、その中央に例の赤い宝玉があるのだそうだ。

 私はニール兄さんの後ろに隠れつつ、少しずつ近づいていく。

「ありましたね」
「おおっ! これか! これがゾンビを発生させる魔道具なんやな」

 ニコラさんはものすごい勢いで赤い宝玉のところへ駆け寄ると、何か道具を取り出して解析を始めた。

「ほうほう、エル坊の言うとおり構造は単純やな。MMマナ・魔力変換回路は普通、入力回路は……んー、雑やなぁ。ん? ああ、なるほど。ブリッジ回路がちょっと変わっとるな。出力回路はこれまた雑やな。なあ、エル坊。これを作った奴、ずいぶんと技術力低うないか?」
「ええ、そうですね。ただ呪詛の部分が分からないのですよ」
「ああ、せやったなぁ。ともかく、MM回路のここをショートさせればこいつはもう動かへんで」
「ですがここで回路の線を引くのは」
「エル坊は頭が固いんや。若いんやから頭柔らかくしぃや。ここをな、こうして」
「え? そんなことをしたら!」
「大丈夫やって、失敗なんて三回に一回くらいしかせぇへんから」
「あっ!」

 次の瞬間、ボンという音と共にニコラさんの手元で小さな爆発が起きた。

「あはははは、失敗してもうたわ」
「だから言ったじゃないですか」
「すまんすまん。でも見てみぃや。ちゃんとMM回路はショートさせたで」

 しかしそう言ったそばからゾンビが突然発生した。あれは鹿のゾンビのようだ。私たちからはまだ十メートルくらいの距離がある。

「ま、あれで最後やで。せや! ホリーちゃん、ゾンビの浄化ができるんやろ? アタシ生で見たいさかい、見せてや」
「え? あ、はい。あの、誰かゾンビを動けないようにしてもらえませんか?」
「任せろ」

 ニール兄さんが前に出ると義手を前に突き出した。すると義手の先から石のつぶてが飛んでいき、ゾンビの足に命中する。

 石の礫によってゾンビの両前足は吹き飛ばされ、支えを失ったゾンビはその場に倒れ込んだ。

 私はいつもどおり駆け寄ると、浄化の奇跡をかけた。

「おお、燃えずに消えるんやな。これはすごいで! なあ、エル坊! ゾンビがあないに簡単に消えるやん! ホンマに奇跡やで!」

 ニコラさんが興奮した様子でそうまくし立てている。

 私はその様子になんだか小さい子供を相手にしているかのような錯覚を覚え、つい笑顔になってしまった。

「ん? なんや? ホリーちゃん」

 私に気付いたのか、ニコラさんが私にそう聞いてきたときだった。

 ニコラさんの手元にある赤い宝玉を見てしまった!

 すぐさま悪寒が走る……かと思ったのだがなんともなかった。

「あ、あれ?」
「ん? どうしたんや? 怖い顔して」
「え? あ、その、なんともなかったなって」
「なんとも? ……あ! そうやった。すまんな。ホリーちゃん、これ見れんやったな。ん? 平気そうやな」
「はい。どうしてでしょう」
「どうしてやろな。MM回路を壊したからかいな? でも、前んときは呪詛を壊したんやろ?」
「はい」
「んー、不思議やな。せや! 次のやつも回収して、今度は呪詛を壊してもらおうや。そんでキエルナに帰って前のと比べれば何か分かるかもしれへん。ほら、エル坊! 何ぼさっと突っ立っとるんや。次、行くで?」
「はいはい」

 こうして私たちは森の中で発見されたというすべての赤い宝玉を回収した。だが不思議なことに、今回発見したどの赤い宝玉を見ても私が悪寒に襲われることはなかったのだった。

◆◇◆

 赤い宝玉の無力化を確認した私たちは再びオリアナさんの町長室へとやってきた。

「エルドレッド殿下、ご協力いただき感謝いたします」
「こちらこそ、準備を整えていただいたおかげで手早く作業を終えることができました」

 と、和やかな雰囲気で話しているとニコラさんがとんでもないことを言いだした。

「なあ、アタシはもう帰るで」
「は?」
「サンプルも回収できたし、奇跡も生で見れたかさかい、もう用はないで。アタシはさっさと帰ってこいつの謎を解き明かすんや」

 ニコラさんは赤い宝玉が入った箱を見せつけるよう自分の肩の前で小さくゆすった。箱の中からは宝玉どうしがぶつかり合ってガシャガシャと音がする。

「町長、世話になったで」
「ああ。ニコラ博士の協力に感謝する」
「おおきに~」

 そう言ってニコラさんは私たちのことを置いて部屋から出て行ってしまった。

 あまりのことに私たちが唖然としていると、エルドレッド様は諦めたような表情で教えてくれた。

「ニコラはいつもああなのです。基本的に研究のことしか頭にありませんから……」
「た、大変なんですね」
「ええ。まったく……」

 エルドレッド様は眉間にしわを寄せ、深くため息をついた。

「どうせニコラはもう魔動車に乗って出発しているでしょうからね。我々が置いてきた後続の貨物魔動車がついたらお願いして乗せてもらいましょう」

 そう言ってエルドレッド様は再び深いため息をつくのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

(完)聖女様は頑張らない

青空一夏
ファンタジー
私は大聖女様だった。歴史上最強の聖女だった私はそのあまりに強すぎる力から、悪魔? 魔女?と疑われ追放された。 それも命を救ってやったカール王太子の命令により追放されたのだ。あの恩知らずめ! 侯爵令嬢の色香に負けやがって。本物の聖女より偽物美女の侯爵令嬢を選びやがった。 私は逃亡中に足をすべらせ死んだ? と思ったら聖女認定の最初の日に巻き戻っていた!! もう全力でこの国の為になんか働くもんか! 異世界ゆるふわ設定ご都合主義ファンタジー。よくあるパターンの聖女もの。ラブコメ要素ありです。楽しく笑えるお話です。(多分😅)

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。

氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。 聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。 でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。 「婚約してほしい」 「いえ、責任を取らせるわけには」 守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。 元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。 小説家になろう様にも、投稿しています。

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

処理中です...