勘違いから始まる吸血姫と聖騎士の珍道中

一色孝太郎

文字の大きさ
上 下
607 / 625
聖女の旅路

第十三章第34話 再びの襲撃

しおりを挟む
 ルーちゃんが私の分のライスも食べ終わったころ、再びあのけたたましい鐘の音が鳴り響いた。

「え?」
「また?」

 お祭りムードだったヴィハーラの町は一気に緊張に包まれる。

「聖女様、こちらへ」
「わかりました」

 混乱を避けるため、私たちは一旦護衛の兵士たちに従って避難を開始する。兵士たちも町の人たちもどうやら慣れているようで、誘導に従って整然と避難していく。

「またシーサーペントですか?」
「おそらくは。この鐘の音は海から魔物の襲撃があったことを意味しております」

 ゴーンゴーンゴーン!

 突如別の鐘の音が鳴り響く。

「っ! どうやら森からも来たようです」
「え? 陸からもですか?」
「はい。今の鐘は北にある森から魔物がやってきているという合図です」
「森ならば私たちも力になれます」
「ですが、我々は聖女様を安全にお守りするように仰せつかっておりますので……」
「それはそうでしょうけど……でもそんなことを言っている場合じゃないですよね? ルドラさんには私からきちんとお話しますから」
「……かしこまりました。では、どうぞこちらへ」

 こうして私たちは森のほうからやってきているという魔物の解放へ向かうのだった。

◆◇◆

「何っ!? 聖女様をお連れしただと?」

 私たちは北門にやってきているのだが、集まっている兵士の中で偉そうな人が大声を上げた。おかげで兵士たちの視線が一気に私たちに集まる。

「馬鹿なことを言うな! 危険な前線に聖女様をお連れするなど!」
「ですが……」
「治癒や結界でお手伝いもできますし、私の騎士たちも魔物と戦う力は十分にあります」
「ぐっ……ですが……」

 さすがに私に対して怒鳴ったりはしてこないが、私たちを前線に出すことには難色を示している。

「隊長殿でござるな? 拙者と一番の手練れで一勝負するでござるよ。それでもし拙者が勝てば、参加を認めてもらうでござるよ」

 するとそれを聞いた兵士たちの目の色が変わった。

「ならば俺が! 聖騎士に勝ち、俺がアルパラジタに認められなかったことが間違いだったと証明してやる!」

 一人の男が進み出てきた。

 ええと、アルパラジタって、たしかこの国の聖剣だよね? あれれ? ヴェダで会ったっけ?

 まったく記憶にないので【人物鑑定】をしてみたが、やはり初対面のようだ。

「手早く終わらせるでござるよ」
「何を!」

 兵士の人は曲剣を構え、それを確認したシズクさんが一気に距離を詰める。

 キキーン!

 一瞬の間に二度の金属音が鳴り響き、次の瞬間シズクさんは兵士の首にキリナギを突きつけていた。それからやや遅れて宙を舞っていた曲剣が十メートルほど離れた地面に突き刺さる。

「バ、バカな……」
「中々でござったよ。よもや最初の一撃を受けられるとは思っていなかったでござる」

 兵士の男はがっくりと膝をつき、周囲からはどよめきが起こる。

「お、おおお……」
「まさかアサーヴがこうもあっさりと……」

 どうやらあの人はアサーヴさんというらしい。

「さあ、これで問題ないでござるな?」
「ぐっ……わかりました。ではどうぞこちらへ」

 先ほどの偉そうな人は渋々といった様子ではあるものの、私たちの防衛戦への参加を認めたのだった。

◆◇◆

 街壁の上へと登ってきた私たちの目に飛び込んできたのは、森を抜けてこちらへと迫ってくる向かってくる百匹ほどのオークの群れだ。

「任せてくださいっ!」

 ルーちゃんが光の矢を番え、次々とオークたちを撃ち抜いていく。

「すげぇ」
「オークどもがああも簡単に……」
「すさまじい命中率だ」

 周囲にいるヴィハーラの兵士たちからそんな声が聞こえてくる。

「おい、あれってもしかして常に『必中』を使っているんじゃないのか?」
「それなのに誤射フレンドリーファイアしないなんて、さすが聖女様の従者だけはあるな」
「ああ」

 おや? ああ、そういえば……うん。最近は減ってきたけどたまにこっちに飛んでくるよ。今はなんとなく大丈夫な気がするけれど。

 そうこうしているうちにルーちゃんはこちらに向かってきていたほぼ全てのオークを退治してしまった。ここからは見えないところに向かっていったオークにも別のところから矢が雨あられのように降り注いでいたし、多分どうにかなるだろう。

「やりましたっ!」

 ルーちゃんが自慢気に胸を張った。まだささやかではあるものの、いつの間にか私よりも少し大きくなっている胸が強調されてなんとも複雑な気持ちになるわけだが、それを脇においてルーちゃんを褒めようとしたそのときだった。

 森のほうからイヤな存在がこちらに向かってきているのが目に入った。

「シズクさん!」
「分かっているでござるよ」
「フィーネ様? シズク殿? 一体何が?」
「トレントでござる。しかも大群でござるな」
「えっ? トレント!?」

 ルーちゃんは嫌悪感をあらわに森のほうをじっとにらみつけるのだった。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

【完結】聖女を害した公爵令嬢の私は国外追放をされ宿屋で住み込み女中をしております。え、偽聖女だった? ごめんなさい知りません。

藍生蕗
恋愛
 かれこれ五年ほど前、公爵令嬢だった私───オリランダは、王太子の婚約者と実家の娘の立場の両方を聖女であるメイルティン様に奪われた事を許せずに、彼女を害してしまいました。しかしそれが王太子と実家から不興を買い、私は国外追放をされてしまいます。  そうして私は自らの罪と向き合い、平民となり宿屋で住み込み女中として過ごしていたのですが……  偽聖女だった? 更にどうして偽聖女の償いを今更私がしなければならないのでしょうか? とりあえず今幸せなので帰って下さい。 ※ 設定は甘めです ※ 他のサイトにも投稿しています

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

処理中です...