勘違いから始まる吸血姫と聖騎士の珍道中

一色孝太郎

文字の大きさ
上 下
427 / 625
滅びの神託

第十章第8話 クリエッリの歓喜(前編)

しおりを挟む
 翌日、クリエッリの町では私が帰ってきたことを祝って「聖女生還祭」なるお祭りが急遽開催された。

 生還祭……。

 言葉としては正しいんだろうけれど、聞いたこともないその語感のせいで妙な違和感を覚えるのは私だけだろうか?

 さて。この「聖女生還祭」だが、町中を私の髪と瞳の色である白と赤の布で飾り付けをしている。正確に言えば髪の色は白ではなく白銀なのだが、銀糸は高価なので町中の人たちが参加できるようにと手に入れやすい白が使われているのだそうだ。
 さらに町の大通りには名産品を売る屋台が出ていて、あちこちで陽気な音楽と共に住人たちが踊っているらしい。

 と、ここまで全て伝聞なのは私が見てきたわけではないからだ。本当は私もお祭りを見てみたいとは思うものの、私の生還をお祝いするお祭りに私が出ていったらアイロールのときのような騒ぎになることは火を見るよりも明らかだ。

 それにこのあと私は馬車でパレードをするそうなので、ちょっとくらいはその雰囲気を感じられると思う。あと、屋台で売られている名産品はジョエルさんの家の人が買ってきてくれることになっている。だから屋台グルメだって堪能できるのだ。

 そんなことを考えていると、早速その第一便がやってきた。

「聖女様。失礼いたします。お申し付けいただいた品をお持ちいたしました。こちらが聖女様生還記念クッキー、聖女様生還記念豚の串焼き、こちらが聖女様生還記念いかの丸焼きでございます」
「はい。ありがとうございます」

 なんだか、すごく普通だ。あまりにも普通すぎて特に感想がない。外見にこれといった特徴があるわけでもないし、食べてみても普通の味だ。もちろんまずいわけではなく美味しいのだが、かといって特別に美味しいというわけでもない。

 ただ、物資が滞っている中でこれならがんばっているほうなのではないだろうか?

 それに勝手に私の顔っぽいもので焼き印を入れられ、「フィーネクッキー」や「フィーネまんじゅう」などと称して売られるよりははるかにいい。

 ……売られてないよね?

◆◇◆

 一通りの屋台グルメを堪能した私たちの出番がやってきた。馬車に乗ってパレードをするのだ。この領主邸から神殿――といっても神託や職業が貰えるわけではないので分殿という扱いなのだが――に向かい、そこで神様に無事を報告して感謝の祈りを捧げることになっている。

 ここでいう神様というのはあのハゲ神様なわけだが、生憎私はあのハゲ神様の信徒でもなんでもない。しかも殺されそうになったくらいなのだから、私が無事を報告して感謝の祈りなんて捧げても嫌味にしかならないような気もするのだが……。

 まあ、いいか。どうせ相手はあのハゲ神様だしね。

 そうこうしているうちに私たちを乗せた馬車は出発した。もちろん屋根のないオープンタイプで、観衆から私たちの姿がよく見えるように少し座席の位置が少し高くなっている。つまり、完全なパレード用の馬車のようだ。

「聖女様ー!」
「フィーネ様~!」
「ばんざーい!」
「ありがたやありがたや」

 私たちを一目見ようと集まった観衆は口々に私を讃え、また祈りを捧げている。私なんかに祈ってもなんのご利益もないのにね。

 でも、きっとこれが聖女という偶像の役割なのだろう。こんなことで少しでも瘴気が減るならば、私はその役割を演じるにやぶさかではない。

 私はニッコリと微笑むと、観衆たちに手を振ってみた。すると観衆たちは沸き立ち、歓声がより大きくなる。

「はぁはぁ。つるぺた聖じ」

 誰がつるぺただ! 失礼な。少しはあるんだ! 全く……。

 そんなこんなで歓喜に包まれる観衆たちと一部の不埒な観客へ笑顔で手を振っているうちに、私たちを乗せた馬車は神殿へと到着した。町の中心部にあるというのに、ずいぶんと広い敷地に建てられているようだ。そんな神殿の前には迎えの神官が私たちのことを待ち構えている。

「聖女様。クリエッリ分殿へようこそおいでくださいました」
「お招きいただきありがとうございます」

 私はここでも営業スマイルで対応する。

「聖女様の無事のご帰還、我らが神もきっとお喜びのことと存じます」
「はい」

 絶対にそんなことはないと思うが、ここも営業スマイルだ。

「さ、どうぞこちらへ」

 そうして神殿の中に通された私たちは祭壇の前にやってきた。

 さて、私はここでブーンからのジャンピング土下座をするつもりはもうない。いくらなんでもあのハゲ神様にはお祈りはしたくないからね。だから、私は私で勝手に精霊神様に祈らせてもらうとしよう。

 私はすたすたと前に歩み出ると祭壇の前で手を組んで跪いた。

「……聖女様!?」
「私は思うところがありまして、私のやり方で神にお祈りをします。皆さんもどうぞ、それぞれのやり方でお祈りをしてください」

 そう宣言し、私は精霊神様に心の中で無事の報告と感謝の祈りを捧げる。

 しばらく祈った後に目を開け、立ち上がって振り返ると神官の皆さんや一緒について来ていたジョエルさんたちが私に対して土下座をしている。

 あれ? これ、もしかして私が精霊神様にお祈りをしている間にブーンからのジャンピング土下座をやっていた?

 ぐぬぬ。集中しすぎていて採点しそびれてしまった。

 うーん。でも、これ私に向かってみんなでやっているってことはもしかして私が止めないとずっとやっているのかな?

 いや、でも違ったら悪い気がするし……。どうしよう?
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

処理中です...