勘違いから始まる吸血姫と聖騎士の珍道中

一色孝太郎

文字の大きさ
上 下
405 / 625
人と魔物と魔王と聖女

第九章第31話 孤島の宴

しおりを挟む
 たっぷりと長時間かけて温泉に浸かったアイリスさんは、ずいぶんとリフレッシュした様子になってくれた。温泉のおかげですっかり疲労が取れたのだろう。

「フィーネさん。温泉というのはすごいですね。それにお肌もすべすべになった気がします」
「そうなんです。温泉というのは大地からの贈り物ですからね」
「大地からの贈り物……」

 私の言葉を繰り返したアイリスさんの表情は穏やかに微笑んでいる。

「……そうですね。とても素敵です。フィーネさん。ありがとうございます」
「はい」

 どうやらアイリスさんも温泉の魅力を理解してくれたようだ。

 これをきっかけにして魔大陸とやらでも温泉開発が進んでくれると嬉しいのだが……。

◆◇◆

「私の留守をよく守ってくれました。それから、フィーネさんにも感謝します。乾杯」
「乾杯ゴブ~」

 アイリスさんの音頭で宴会がスタートした。もちろん手に持った木のコップにはハーブティーが注がれている。

 宴会といってもメニューはいつもどおりだ。魚の塩焼きとスープ、目玉焼き、ふかし芋、野草サラダといったアイリスタウン産の料理が並び、そこにアイリスさんが持ってきてくれた黒パンが加わっている。

 いつものメニューなので私たちには特に何も感じないが、久しぶりにこの島を訪れたアイリスさんからはえらく感動されている。

「このアイリスタウンでこれほど豊かな食事が食べられるなんて……!」
「これもフィーネのおかげゴブ」
「おかげだニャン」
「ワンワン」

 あまり大したことはしていないけどね。でもお世話になっているのだし、このくらいするのは当然だと思う。

「フィーネさん。色々と、本当にありがとうございます。特にあの温泉というものはすばらしいですね」
「どういたしまして」

 私としても温泉好きが増えてくれるならこんなに嬉しいことはない。

「そうゴブ。温泉は素晴らしいゴブ」
「お、お、お、おでも……そ、そ、そ、そ、そう、お、、お、お、思う……」
「オレッチ、温泉は得意じゃないっち……」

 まあ、アルベルトは植物だからね。リーチェがあまり得意ではないのと同じなのだろう。

 ただ、そんな話は置いておいて気になることがある。アイリスさんの前には成人男性が食べる量よりも少し多いくらいの量の料理が取り分けられている。

 ルーちゃんやリエラさんほどではないが、かなりの大食いらしい。

「あの、アイリスさん。ずいぶんたくさん食べるんですね?」
「え? あ、はい。昔からたくさん食べたほうがいいと言われてきたので……」

 これは……やはりあの胸に栄養を行き渡らせるのに必要なのだろうか?

 ということは私の胸が成長しないのは小食が原因なのか?

 いや、でも背も伸びていないしな。うーん……?

「それに、その魔大陸では大変でしたので。だからたくさん食べてよく眠るようにしているんです。そうすれば疲労も抜けますから」

 アイリスさんはそう言って一度言葉を切ると、私の顔を見ておもむろに口を開く。

「ですが、今日からはそこに温泉を加えようと思います」
「ぜひそうしてください」
「はい」

 アイリスさんはそう言って柔らかな笑顔を浮かべた。

 ここに来たばかりのアイリスさんはかなり疲れた様子だったが、もうそんな様子は微塵も見受けられない。

 魔大陸で何をしているのかは知らないが、しっかりと英気を養ってお仕事をがんばってくれたらと思う。

◆◇◆

 やがて用意した料理も空になった。アイリスさんは新鮮な魚を使った料理をずいぶんと気に入ってくれたらしい。かなりたくさん食べていたのに、さらにおかわりまでしてくれた。

 大した調理をしたわけではないが、それでも魚を獲ってきた身としては何とも嬉しい限りだ。

 今はみんなでアイリスさんを囲んでいる。

 何をしているのかというと、アイリスさんが歌ってくれるのを待っているのだ。

 ヴェラの話によると、アイリスさんはとても歌がうまくて聞いていると穏やかな気持ちになれるのだそうだ。

 やがてアイリスさんがおもむろに立ち上がった。そして静かに目を閉じたアイリスさんは右手をその豊満な胸に当て、ゆっくりと歌い始めた。

 静かなアイリスタウンの夜に鈴を転がしたかのような優しい歌声が響き渡る。

 優しくて、心地よくて、柔らかな気持ちにさせてくれる美しい歌声。

 おお、すごい。

 ヴェラが褒めていたので期待していたが、これは想像以上だ。

 はっきり言って、これはお金を取れるレベルだと思う。

 私はその素晴らしい歌に聞き惚れていると、あっという間に一曲が終わってしまった。

 ああ、名残惜しい!

 私が拍手をするとアイリスさんはこちらに向かって一礼してくれた。

「素晴らしいです! ずっと聞いていたくなりますね」
「ありがとうございます。それじゃあ、フィーネさんもご一緒に」
「え? わ、私はアイリスさんのように上手ではないですから」
「歌はですね? 上手か下手かではなく、楽しいかどうかですよ」

 そう言われてしまうと断りづらい。

 ええい。仕方ない。恥はかき捨てだ。

 そう思ってアイリスさんに近寄る。

「はい。それじゃあみんなで歌いましょう」

 アイリスさんはそう言って先ほどの歌をもう一度ゆっくりと歌い始めた。

 私もそれに倣い、見よう見まね歌えるところだけを歌ってみる。

 こうして町長さんを囲んだ宴は楽し気な歌声に包まれ、アイリスタウンの夜は更けていくのだった。

 え? 歌はどうだったかって?

 上手だったかどうかはわからないけど、アイリスさんは優しく褒めてくれたよ。

 それになんというか、歌を歌うことの楽しさは理解できたと思う。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...