296 / 625
砂漠の国
第七章第9話 砂漠の戦士たち
しおりを挟む
設定ミスにより公開が一日以上遅れてしまい申し訳ありません。次回更新は 12/09 19:00 となります
================
「姉さま、すごいですねっ。一面まっ黄色ですっ」
ラクダに乗ったルーちゃんが歓声をあげており、私はそれに小さく頷いて応える。
ルーちゃんの言う通り、イエロープラネットの名前に相応しい黄色いサラサラとした砂の砂漠が見渡す限り続いている。
砂漠と言えば熱い、というイメージがあるが今の季節は冬だ。さすがに冬ともなればそこまで灼熱地獄という事にはならないようで、昼間であれば乾燥してはいるものの過ごしやすい気温なのは助かる。
夜も寒くはなるがレッドスカイ帝国へ行くときに通った砂漠ほどは冷えることもなく、旅としては順調だ。
私たちはカミルさんの用意してくれたラクダに乗って砂漠をゆっくりと進んでいる。
私たちの砂漠横断隊は、私たちのラクダを引いてくれるサポートの人が 5 名、さらに私たちの周りを固めて護衛してくれる戦士たちがおよそ 300 名、更にサポート専門の人達 20 名ほどからなる大所帯だ。
やや過剰とも思える陣容ではあるが、ここイエロープラネットでも魔物の襲撃頻度が増えているそうで、私たちの身に何かあってはいけないとこれほどの人員を割いてくれたのだ。
「聖女様、前方にイエローテールスコルピの群れがおります。駆除して参りますのでこちらでお待ちください」
私にそう伝えてきたのは、護衛をしてくれている戦士のリーダー格のナヒドさんだ。
「そうですか。ありがとうございます。どうぞお気をつけて」
「ははっ」
そう言って見送ったが、そのイエローテールスコルピというのは初めて聞く名前だ。
「フィーネ様、イエローテールスコルピというのは、ここプラネタ砂漠に生息するサソリの魔物です。この砂漠の砂と同じ色の外殻を持っているため発見が困難なことに加え、尻尾に非常に強力な毒を持っているとても厄介な魔物です」
私の表情を察してクリスさんが解説をしてくれる。
「なるほど……。私たちも戦わなくて大丈夫ですかね?」
「大丈夫でござるよ。カミル殿が自信を持ってつけてくれた精鋭部隊でござるよ? きっと砂地の戦いには慣れているはずでござるゆえ、拙者たちは戦い方をよく見ておくのが良いでござるよ」
「そうですか……」
だと良いのだけれど。
一応、念のために解毒魔法や治癒魔法は使うつもりでいることにしよう。
そう思いながら数十メートル先のナヒドさん達を眺めていると戦闘が始まった。
ナヒドさん率いる戦士たちが一糸乱れぬ隊列を組んで突撃していく。
そして先頭の人が曲剣を抜くと砂と同化していて見えにくいサソリの尻尾の攻撃を躱して華麗に切り捨てる……と、思いきや見事にそのままブスリと尻尾にその腹を刺された。
「あ……」
「神は偉大なりぃぃぃぃーーー!」
刺された男はそう叫ぶと尻尾を抱えてそのまま倒れると、その隙に隣の戦士がサソリを切り捨てた。
私は唖然として固まってしまった。そして慌てて辺りに視線を向ける。
すると同じような光景があちこちで繰り広げられているではないか!
ええと、これはどういうこと?
って、違う! 助けなきゃ!
「解毒! 治癒!」
私は戦士たちが刺される度に次々と遠隔で解毒魔法と治癒魔法をかけていく。
うん。意外とこれだけ距離があっても普通に使えるものだ。
手応えはちゃんとあるが、急いでやったので少しばかりかかりが悪そうな気もするので後でかけ直しておいてあげよう。
そうこうしているうちにこの黄色いサソリの群れは撃退されたのだった。
そして戦闘から戻ってきた戦士たちが私の前に腹ばいになって寝そべって祈りの言葉を口にしている。
「「「「神は偉大なり! 神は偉大なり! 聖女は神の使徒なり! 聖女の救済に感謝を!」」」」
いや、救済というか、なんというか……。
君たちのそれ、自爆特攻だったよね?
「ええと、神はあなた方を赦します」
「「「「おおおお」」」」
私が何とか作法を思い出して口上を述べると、彼らは涙を流している。
いや、何の宗教? あ、いや、この国の宗教なんだろうけど……。
「あの、ナヒドさん?」
「ははっ。何でございましょうか?」
「もしかしてこんなに大人数で来たのって、今の戦い方が理由だったりします?」
「おお! さすがは聖女様でらっしゃいますな。イエローテールスコルピは危険でございますから、あのように戦士が勇敢に命を懸けて戦う必要があるのでございます」
「ええぇ」
「これは……酷いでござるな……」
シズクさんがドン引きした様子でボソッとそう呟いたのを私の耳は聞き逃さなかったのだった。
================
「姉さま、すごいですねっ。一面まっ黄色ですっ」
ラクダに乗ったルーちゃんが歓声をあげており、私はそれに小さく頷いて応える。
ルーちゃんの言う通り、イエロープラネットの名前に相応しい黄色いサラサラとした砂の砂漠が見渡す限り続いている。
砂漠と言えば熱い、というイメージがあるが今の季節は冬だ。さすがに冬ともなればそこまで灼熱地獄という事にはならないようで、昼間であれば乾燥してはいるものの過ごしやすい気温なのは助かる。
夜も寒くはなるがレッドスカイ帝国へ行くときに通った砂漠ほどは冷えることもなく、旅としては順調だ。
私たちはカミルさんの用意してくれたラクダに乗って砂漠をゆっくりと進んでいる。
私たちの砂漠横断隊は、私たちのラクダを引いてくれるサポートの人が 5 名、さらに私たちの周りを固めて護衛してくれる戦士たちがおよそ 300 名、更にサポート専門の人達 20 名ほどからなる大所帯だ。
やや過剰とも思える陣容ではあるが、ここイエロープラネットでも魔物の襲撃頻度が増えているそうで、私たちの身に何かあってはいけないとこれほどの人員を割いてくれたのだ。
「聖女様、前方にイエローテールスコルピの群れがおります。駆除して参りますのでこちらでお待ちください」
私にそう伝えてきたのは、護衛をしてくれている戦士のリーダー格のナヒドさんだ。
「そうですか。ありがとうございます。どうぞお気をつけて」
「ははっ」
そう言って見送ったが、そのイエローテールスコルピというのは初めて聞く名前だ。
「フィーネ様、イエローテールスコルピというのは、ここプラネタ砂漠に生息するサソリの魔物です。この砂漠の砂と同じ色の外殻を持っているため発見が困難なことに加え、尻尾に非常に強力な毒を持っているとても厄介な魔物です」
私の表情を察してクリスさんが解説をしてくれる。
「なるほど……。私たちも戦わなくて大丈夫ですかね?」
「大丈夫でござるよ。カミル殿が自信を持ってつけてくれた精鋭部隊でござるよ? きっと砂地の戦いには慣れているはずでござるゆえ、拙者たちは戦い方をよく見ておくのが良いでござるよ」
「そうですか……」
だと良いのだけれど。
一応、念のために解毒魔法や治癒魔法は使うつもりでいることにしよう。
そう思いながら数十メートル先のナヒドさん達を眺めていると戦闘が始まった。
ナヒドさん率いる戦士たちが一糸乱れぬ隊列を組んで突撃していく。
そして先頭の人が曲剣を抜くと砂と同化していて見えにくいサソリの尻尾の攻撃を躱して華麗に切り捨てる……と、思いきや見事にそのままブスリと尻尾にその腹を刺された。
「あ……」
「神は偉大なりぃぃぃぃーーー!」
刺された男はそう叫ぶと尻尾を抱えてそのまま倒れると、その隙に隣の戦士がサソリを切り捨てた。
私は唖然として固まってしまった。そして慌てて辺りに視線を向ける。
すると同じような光景があちこちで繰り広げられているではないか!
ええと、これはどういうこと?
って、違う! 助けなきゃ!
「解毒! 治癒!」
私は戦士たちが刺される度に次々と遠隔で解毒魔法と治癒魔法をかけていく。
うん。意外とこれだけ距離があっても普通に使えるものだ。
手応えはちゃんとあるが、急いでやったので少しばかりかかりが悪そうな気もするので後でかけ直しておいてあげよう。
そうこうしているうちにこの黄色いサソリの群れは撃退されたのだった。
そして戦闘から戻ってきた戦士たちが私の前に腹ばいになって寝そべって祈りの言葉を口にしている。
「「「「神は偉大なり! 神は偉大なり! 聖女は神の使徒なり! 聖女の救済に感謝を!」」」」
いや、救済というか、なんというか……。
君たちのそれ、自爆特攻だったよね?
「ええと、神はあなた方を赦します」
「「「「おおおお」」」」
私が何とか作法を思い出して口上を述べると、彼らは涙を流している。
いや、何の宗教? あ、いや、この国の宗教なんだろうけど……。
「あの、ナヒドさん?」
「ははっ。何でございましょうか?」
「もしかしてこんなに大人数で来たのって、今の戦い方が理由だったりします?」
「おお! さすがは聖女様でらっしゃいますな。イエローテールスコルピは危険でございますから、あのように戦士が勇敢に命を懸けて戦う必要があるのでございます」
「ええぇ」
「これは……酷いでござるな……」
シズクさんがドン引きした様子でボソッとそう呟いたのを私の耳は聞き逃さなかったのだった。
0
お気に入りに追加
436
あなたにおすすめの小説
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?
氷雨そら
恋愛
結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。
そしておそらく旦那様は理解した。
私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。
――――でも、それだって理由はある。
前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。
しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。
「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。
そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。
お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!
かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。
小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる