勘違いから始まる吸血姫と聖騎士の珍道中

一色孝太郎

文字の大きさ
上 下
291 / 625
砂漠の国

第七章第4話 海難救助

しおりを挟む
「ううん、いい景色ですね」

私が隣にいる船員さんにそう言うと、船員さんはやや引きつった様な表情で答えた。

「は、はい。お気に召していただいたようで何よりです」

というのも、私は今この船のマストの上のほうについている見張り台に登らせてもらっているのだ。

そう、これも豪華な帆船に乗ったらやってみたいことの一つだ。眼下には甲板とそこで私たちを見上げるクリスさんたちと船員さんたちの姿が見える。

クリスさんたちはあまり気にしていないようでニコニコしながら見ているが、船員さんたちは私が落ちるのではないかと気が気ではない様子だ。

一応私だってそれなりに修羅場をくぐってきたんだし、ステータスで言えば既にユカワ温泉で見せてもらったレベル 30 の時のクリスさんを超えているのだ。このくらいの高さからなら死なないと思う。

それに、そもそも私が落ちたらクリスさんが絶対に受け止めてくれるので心配していない。

さて、辺りを見渡すと帆やマストで隠れている部分以外は 360 度見渡す限り一面の青い海だ。水平線までしっかり見えていて中々の絶景だ。

今日は風も穏やかで白波も立っておらず、太陽が海面に反射してキラキラと美しく輝いている。

そんな南側の海をぐるりと眺めていると、私はその海上に何かが浮かんで漂っているのを見つけた。

「ん? あれは?」
「聖女様、いかがなさいましたか?」

思わず声を出し、それに反応して隣にいる船員さんが怪訝そうな様子で私に質問してきた。

私はじっと目を凝らして漂っているものが何なのかを判別しようとする。

「うーん? あれは……人っぽいですね。木の板に人が乗って漂流しているように見えます」
「え? どちらでしょうか? 俺にはさっぱり……」

どうやら遠くのものを見慣れているはずの船員さんといえどもあれだけ遠くの波間を漂う漂流者は見分けがつかないらしい。やはりこういう時は吸血鬼で良かったと心から思う。

「放ってはおけないですね。助けましょう。クリスさん!」

私はそうしてクリスさんを呼ぶと見張り台から飛び降りる。

「せ、聖女様っ!」

見張り台にいた船員さんが慌てて手を伸ばすが既に私は空中にいる。そして私を見上げていた船員さんたちから悲鳴が上がる。

だが、やはりクリスさんは事もなげに私をちゃんと受け止めてくれた。

「フィーネ様、こういう事をなさるなら先に言っておいて下さい。驚いてしまいます」
「すみません。でも、クリスさんは絶対にキャッチしてくれると思っていましたから」
「それはそうですが……」

クリスさんは嬉しそうなような様子だがなんとも複雑な表情をしている。

「それで、どうなさったのですか?」
「はい、南の海上に漂流者がいるので早く助けないとと思いまして」

するとクリスさんは一つ小さくため息をついた。

「やはりフィーネ様はそうですよね。わかりました」

そう言ってクリスさんは船長のところに走っていったのだった。

うん? そうってどういうこと?

****

その後、船長さんには散々反対されたが何とか説得し、てんやわんやの大騒ぎの末に漂流者を救助して船へと引き揚げた。

その漂流者は褐色の肌に深紫こきむらさきの長い髪の非常に長身な女性だった。息はあるようだがやはり衰弱しているように見える。それにこの女性、何だかとってもマッチョなので冬の海はさぞ寒かったことだろう。

そしてこの船に女性の船員さんはいないので私たちで船室に運び、服を替えてベッドに寝かせてあげる。

そして思いつく限りの魔法をかけてあげたので後は自力で目を覚ますのを待つのみだ。

そうしてしばらく眺めているとあっさりと目を覚ました。

「ん……あら?」

開かれた瞳も髪と同じ深紫の神秘的な瞳をしている。

「こんにちは。私はフィーネ・アルジェンタータと言います。ここはホワイトムーン王国の騎士団の船の上で、今私たちはイエロープラネット首長国連邦に向かっています。あなたは漂流していたので、私の判断で救助しました」

それを聞いた瞬間、女性が目を見開いた。

「フィーネ……アルジェンタータ? もしや! あの聖女フィーネ・アルジェンタータ様でらっしゃいますか!」
「え? ええと、はい。そう呼ばれることもありますね」
「ああっ」

そう言って女性が起き上がろうとしたので私は慌てて止める。

「さっきまで漂流していたんですから、このまま安静にしていてください」
「は、はい。神に感謝いたします」
「神の御心のままに」

私はニッコリと営業スマイルで便利フレーズで答える。

するとこの女性は感激したように涙を流し始める。

随分と慣れてはきたけれど、やはりこうやっていちいち感動されるのも面倒ではある。

私はこの女性が落ち着くのを待ってから声をかける。

「それで、お名前を教えて貰えませんか? それと、どうしてこんなところで漂流していたんですか?」

すると、女性は表情を凍り付かせ、そして俯いてしまった。

「あ、言いづらいのでしたら――」
「いえ、聖女様」

私が慌てて声をかけるがその女性は強い意志を宿した目で私の目を見てきた。

「わたしの名はサラ。サラ・ブラックレインボーと申します。ブラックレインボー帝国の第一皇女です」

ブラックレインボー帝国の第一皇女さまですか。まさか皇族を海で拾うなんてすごい偶然もあったものだ。

なるほど。なるほどなるほど?

うん?

うん?

はい!?
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

【完結】聖女を害した公爵令嬢の私は国外追放をされ宿屋で住み込み女中をしております。え、偽聖女だった? ごめんなさい知りません。

藍生蕗
恋愛
 かれこれ五年ほど前、公爵令嬢だった私───オリランダは、王太子の婚約者と実家の娘の立場の両方を聖女であるメイルティン様に奪われた事を許せずに、彼女を害してしまいました。しかしそれが王太子と実家から不興を買い、私は国外追放をされてしまいます。  そうして私は自らの罪と向き合い、平民となり宿屋で住み込み女中として過ごしていたのですが……  偽聖女だった? 更にどうして偽聖女の償いを今更私がしなければならないのでしょうか? とりあえず今幸せなので帰って下さい。 ※ 設定は甘めです ※ 他のサイトにも投稿しています

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

処理中です...