勘違いから始まる吸血姫と聖騎士の珍道中

一色孝太郎

文字の大きさ
上 下
229 / 625
動乱の故郷

第六章第3話 国境の町へ

しおりを挟む
2020/08/09 ご指摘いただいた誤字を修正しました。ありがとうございました
================

「フィーネ様、見えてきました。あれが国境の町カルヴァラです」

クリスさんの言葉に誘われて私は馬車の中から御者台のほうへと顔を出す。すると確かに遠くの方に割と高い城壁が見える。国境の町だけあって城塞都市なのかな?

その城壁の向かって右側には森が広がっており、左側には畑が広がっている。

「あの城壁ですか?」
「はい。カルヴァラは国境の町ですので、特に堅固に作られております。過去には戦渦に巻き込まれたこともございますので」

なるほど。昔はホワイトムーン王国と当時のブルースター王国が戦争したという話も聞いたし、ノヴァールブールを巡って戦争になったという話も聞いたことがある。やはり国境というのは紛争が起こりやすいのだろう。

魔物暴走スタンピードの恐れがあるって聞きましたけど、襲われている様子はありませんね」
「はい。何よりでした」

チィーティエンの時のように到着したら襲われていた、という状況でもなかったしフゥーイエ村の時のように既に手遅れというわけでもなさそうだ。道中もずっと魔物に断続的に襲われ続けていたため心配していたのだが、どうやら杞憂に終わってくれたようだ。

そうこうしているうちに城壁が徐々に大きくなっていく。城壁の上に立つ人と比較して、城壁の高さは大体 6 ~ 7 メートルくらいの高さだろう。

おや? 城壁の上に立っている人がドタバタし始めたぞ? 何かあったのかな?

そう思いながらクリスさんの隣で観察していると、町のほうから馬を走らせて騎士たちが三人、やってきた。

そして私たちの 10 メートルくらい手前で止まると大声で叫んだ。

「そこの馬車! 止まれ! 現在カルヴァラは魔物暴走の恐れがある! 今すぐ立ち去……え? 聖、騎士? く、クリスティーナ、様?」
「いかにも。私は聖女フィーネ・アルジェンタータ様の盾にして近衛騎士団特務部隊所属の聖騎士クリスティーナだ」
「ひっ」

それを聞いた騎士たちが硬直する。

「お前たちは一体何をしている? いつから我が国の騎士は名乗らずに馬車を追い返すようになった? そしてこの馬車は聖女フィーネ・アルジェンタータ様の馬車なのだぞ?」
「も、申し訳ありませんでした」

騎士たちが慌てて下馬して膝をつく。

「わ、私は第五騎士団国境警備隊カルヴァラ第十三分隊所属、騎士ジョエルであります」
「同じく、騎士マケールであります」
「同じく、騎士ティボーであります」
「ああ、それでだな。そもそも――」

何やらクリスさんのお説教が始まりそうだったので私が割って入る。

「まあまあ、クリスさん。そのくらいにしておきましょう」
「フィーネ様……かしこまりました」
「皆さん、お勤めご苦労様です。私たちは王都の神殿に行く必要があるのです。通しては頂けないでしょうか?」

私が膝をついた騎士の皆さんに声をかけると騎士の皆さんは一瞬硬直し、そして突然立ち上がる。

「おおお、聖女様! 神よ! お導きに感謝します!」
「「感謝します!」

そして随分と感激した様子でブーンからのジャンピング土下座を決めた。

おお、久しぶりに見た。懐かしい。なんだかこう、これを見ると帰ってきたって感じがするよね。

あ、ちなみに彼らの得点は 6 点といったところかな。鍛えている騎士だけあって動きは鋭かったのだが、指先がきっちり伸びておらず姿勢がイマイチだったところと、三人の息が合っておらずタイミングがバラバラだったところがマイナス評価となってしまい、残念ながら得点が伸びなかった。次回以降に向けてぜひ練習に励んでもらいたいところだ。

などと考えていることはおくびにも出さずにニッコリと営業スマイルで応える。

「神の御心のままに」

三人の騎士たちは「おおお」などと言いながら土下座を続けているが、その様子を馬車の中から見ていたシズクさんがドン引きしている。

「こ、この者たちは何故フィーネ殿に土下座をしているでござるか?」
「シズクさん、この国では土下座は謝罪ではなくお祈りのポーズでして、お祈りをする際はさっきみたいに腕を広げてからジャンプして土下座するんです」
「そ、そうでござるか。ま、まぁ、世界には色々な風習があるでござるからな」

私の説明にシズクさんは顔を引きつらせながらも納得してくれた様子だ。そんなシズクさんを他所にクリスさんは騎士たちを叱りつける。

「おい。いつまでそうしているつもりだ。フィーネ様をお待たせするな」
「は、ははっ! 聖女様、ご案内いたします」

やはり、聖騎士というのは偉い立場なのだろう。クリスさんに叱られが三人の騎士は弾かれたように立ち上がると私たちの馬車の前、そして左右を固める形で護送してくれる。

そうして守られる形でカルヴァラの門の前に辿りついた。すると上官と思しき騎士が私たちを先導してくれた騎士さんたちを怒鳴りつけた。

「おい! 騎士ジョエル、騎士マケール、騎士ティボー、近づく者は全て追い返すようにと言ったはずだ! 何故連れてきている! 貴様ら、命令違反で処刑されたいのか!」
「門兵長様! 申し訳ございません! ですがっ!」
「ええい、問答無用! その怪しげな馬車も接収し、乗っている連中も全員牢屋にぶち込んでおけ!」

門兵長と呼ばれたその騎士は居丈高にそう命じたのだった。

================
新作の投稿を開始しました。

「町人Aは悪役令嬢をどうしても救いたい」

自分の、母親の、そして悪役令嬢の破滅エンドを回避するためにモブですらない貧しい少年が知識と努力で成り上がる物語です。ぜひこちらもお読みください。

ブラウザの方は下部のリンクより、アプリの方は左上の×ボタンから一度表紙にお戻りいただき、その後下部の「著者近況」→「作品」で拙作の一覧をご確認頂けますので、そちらをご利用ください。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

一般人な僕は、冒険者な親友について行く

ひまり
ファンタジー
気が付くと、そこは異世界だった。 しかも幼馴染にして親友を巻き込んで。 「ごめん春樹、なんか巻き込ん―― 「っっしゃあ――っ!! 異世界テンプレチートきたコレぇぇぇ!!」  ――だのは問題ないんだね。よくわかったとりあえず落ち着いてくれ話し合おう」 「ヒャッホ――っっ!!」 これは、観光したりダンジョンに入ったり何かに暴走したりしながら地味に周りを振り回しつつ、たまに元の世界に帰る方法を探すかもしれない物語である。

異世界の剣聖女子

みくもっち
ファンタジー
 (時代劇マニアということを除き)ごく普通の女子高生、羽鳴由佳は登校中、異世界に飛ばされる。  その世界に飛ばされた人間【願望者】は、現実世界での願望どうりの姿や能力を発揮させることができた。  ただし万能というわけではない。 心の奥で『こんなことあるわけない』という想いの力も同時に働くために、無限や無敵、不死身といったスキルは発動できない。  また、力を使いこなすにはその世界の住人に広く【認識】される必要がある。  異世界で他の【願望者】や魔物との戦いに巻き込まれながら由佳は剣をふるう。  時代劇の見よう見まね技と認識の力を駆使して。  バトル多め。ギャグあり、シリアスあり、パロディーもりだくさん。  テンポの早い、非テンプレ異世界ファンタジー! *素敵な表紙イラストは、朱シオさんからです。@akasiosio

異世界着ぐるみ転生

こまちゃも
ファンタジー
旧題:着ぐるみ転生 どこにでもいる、普通のOLだった。 会社と部屋を往復する毎日。趣味と言えば、十年以上続けているRPGオンラインゲーム。 ある日気が付くと、森の中だった。 誘拐?ちょっと待て、何この全身モフモフ! 自分の姿が、ゲームで使っていたアバター・・・二足歩行の巨大猫になっていた。 幸い、ゲームで培ったスキルや能力はそのまま。使っていたアイテムバッグも中身入り! 冒険者?そんな怖い事はしません! 目指せ、自給自足! *小説家になろう様でも掲載中です

セカンドライフは寮母さん 魔王を討伐した冒険者は魔法学園女子寮の管理人になりました

今卓&
ファンタジー
その日、魔法学園女子寮に新しい寮母さんが就任しました、彼女は二人の養女を連れており、学園講師と共に女子寮を訪れます、その日からかしましい新たな女子寮の日常が紡がれ始めました。

子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!

八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。 『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。 魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。 しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も… そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。 しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。 …はたして主人公の運命やいかに…

女神の代わりに異世界漫遊  ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~

大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。 麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。 使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。 厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒! 忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪ 13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください! 最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^ ※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!  (なかなかお返事書けなくてごめんなさい) ※小説家になろう様にも投稿しています

1×∞(ワンバイエイト) 経験値1でレベルアップする俺は、最速で異世界最強になりました!

マツヤマユタカ
ファンタジー
23年5月22日にアルファポリス様より、拙著が出版されました!そのため改題しました。 今後ともよろしくお願いいたします! トラックに轢かれ、気づくと異世界の自然豊かな場所に一人いた少年、カズマ・ナカミチ。彼は事情がわからないまま、仕方なくそこでサバイバル生活を開始する。だが、未経験だった釣りや狩りは妙に上手くいった。その秘密は、レベル上げに必要な経験値にあった。実はカズマは、あらゆるスキルが経験値1でレベルアップするのだ。おかげで、何をやっても簡単にこなせて――。異世界爆速成長系ファンタジー、堂々開幕! タイトルの『1×∞』は『ワンバイエイト』と読みます。 男性向けHOTランキング1位!ファンタジー1位を獲得しました!【22/7/22】 そして『第15回ファンタジー小説大賞』において、奨励賞を受賞いたしました!【22/10/31】 アルファポリス様より出版されました!現在第四巻まで発売中です! コミカライズされました!公式漫画タブから見られます!【24/8/28】 ***************************** ***毎日更新しています。よろしくお願いいたします。*** ***************************** マツヤマユタカ名義でTwitterやってます。 見てください。

処理中です...