勘違いから始まる吸血姫と聖騎士の珍道中

一色孝太郎

文字の大きさ
上 下
2 / 625
吸血鬼と聖女と聖騎士と

第一章第1話 デビュー

しおりを挟む
「ふうん?」

次に目が覚めると俺は廃墟にいた。これは建物レベルではなく町レベルの廃墟だ。

まわりを見渡してみるが、あっちもそっちもこっちもどっちも、見渡す限り廃墟だ。

とりあえず、ステータスを見てみよう。って、どうやるんだ?

ていうか、なんでチュートリアルがないんだ?

そもそも、アニュオンって、始まりの町を選べるんじゃなかったっけか? 廃墟スタートとか聞いてないぞ? 職業魔王もちゃんと無職にしておいたのに。

で、いろいろと試行錯誤をしてみたが、ステータスを開くことができなかった。大きな声で「ステータス・オープン」とか言ってみたのに。ちょっと恥ずかしいが周りに誰もいなくてよかった。

さて、とりあえず自分の容姿を確認したい。口調とか、キャラ作りには必要だからな。で、廃墟を歩き回っていると都合良く割れた手鏡が落ちていたので、その破片を使って確認してみる。







やばい、ちょっと見とれてしまった。

髪は白銀色のセミロング、目は赤。真っ白な肌にちょっと尖った耳を持つ絶世の美少女だ。目じりが少し垂れ下がっていて何だかとても優しそうな印象を受ける。流石、【容姿端麗】のユニークスキル(これをスキルと言うのかは甚だ疑問だが)をつけただけはある。もし現実世界でこの美少女とすれ違ったなら、十人中九十九人は振り返ること間違いない。年齢は、見たところ中学生くらいだろうか。丁度少女から大人の女性の身体へと成長していく途中といった感じだ。胸も少し膨らみ始めていて、全体的に女性らしい丸みを帯びつつある。これはきっと将来有望だ。まあ、そもそもアニュオンの世界で成長するのかは知らないがな。できれば、大きな鏡で全身を見てみたい。

さて、口調はどうしようかな?

この顔でガサツな俺様キャラは幻滅だし、とりあえずは丁寧語を喋るクール系キャラにしておくか。面倒になったらいつも通りフレを切れば問題ないだろう。

さて、目下のところ、町にどうやって移動するかが問題だ。今は、おそらく初期装備と思われるシンプルなワンピースにサンダルという、およそ廃墟には不似合いな格好をしている。このアバターにはとても似合ってはいるが、初期装備ではやはり不安があるので町に行って装備を整えたほうが良いだろう。というわけで、まずはこの廃墟を探検して出口を探してみることにする。

で、探してみることにして歩き回ったのだが、ここ、マジ広いくせに何にもねぇ。

そうこうしているうちに日が傾いてきてしまった。

──── 仕方ない。とりあえず一旦ログアウトして Wiki でも見るか

と、思ったのだが大問題に直面した。そう、ログアウトの方法が分からないのだ。

なにせ、『メニュー・オープン』と言ってもメニューが表示されないのだ。

いやいやいやいや、ちょっと待て、『メニュー・オープン』はどの VRMMO でも共通だろ? このままゲームの中に閉じ込められるとか勘弁だぞ?っていうか、アニュオンにも時間による強制ログアウトついてるよな?

あ、いや、そういうのは大抵町の中にいる時だ。戦闘中に強制ログアウトとか、運営に抗議が殺到する未来しか見えねぇ。

──── まあ、いいか。とりあえず夜を過ごせる場所を見つけよう

アニュオンでは、夜は昼間よりも危険な魔物がうろつくから注意しろってプレイ動画でも言っていた。だが、残念ながらここには屋根が残っている建物はなく、身を隠せるような場所もなかった。ならばおそらく、茂みの中や木のうろなんかに隠れたほうがまだマシだろう。

というわけで、俺は廃墟を後にして森の中へと向かう。

こうして俺のアニュオンデビュー初日は波乱の幕開けとなったのであった。

================

お気に入り登録、感想など頂けますようよろしくお願いいたします。執筆のモチベーションアップにつながります。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

処理中です...