3 / 4
2.大森林
しおりを挟む
◇◇◇◇◇◇◇
本国から乗ってきた馬車に揺られて城を出ると、やがて街道は穀倉地帯を抜け、大森林地帯へと入った。
「サラ、今日はどのあたりまで行けそう?」
ルシルは、侍女の一人である青髪の少女に力なく尋ねた。
本国からついてきたとも周りの者たちは、すでにほとんどが帰国し、今はこの装飾ばかりがきらびやかな馬車に同乗する、サラと呼ばれた侍女と、もう一人の侍女・・ソラ・・赤髪の少女の他は、ヴァイシュが形ばかりに付けた、護衛の兵が5人、それと御者の9人がこの一行のすべてだった。
「ルシル様、この大森林の中で野営するのは危険が大きすぎます。ですので、なんとかこの森を抜けて、国境の大山脈の麓の町で一泊したいと考えております!」
サラは、いまだに顔色の戻らない主の様子を気遣い、ことさら明るく装って答えた。
「なんでも、その町は名物の肉料理が美味しいらしいですよ!え~と、なんの肉だったっけかなあ・・・」
ソラが、人差し指をこめかみにあてて、小首をかしげる。
「ソラは、いつでも食い意地が張っているのね」
ルシルは、赤髪の少女の仕草に、おもわず微笑んだ。
「その割に、肉の名前を忘れるなんて、ソラは頭の中まで胃袋が広がっているのかしら?」
サラは、主の様子の変化に気が付いて、同僚を更にからかってみる。
「サラちゃん、そんなこと言うと、これからは美味しいお料理作ってあげないからね!」
ソラは小さなこぶしを振り上げ、頬を膨らませる。
「ウフフ。それは大変!そんなことになったら、サラが餓死しちゃうわね」
ルシルは、そんな二人の様子にとうとうたまらず、吹き出してしまったのだった。
樹々に囲まれた街道沿いの一角で、昼休憩をしたのちに、馬車は再び走り出した。
もうそろそろ午後3時をまわり、森の中は少しだけ日が陰り始めた。
相変わらず、サラとソラの掛け合いを笑みを浮かべてルシルが眺めていた時、不意に2人の少女の動きが止まった。
3人の視線が交錯し、互いに頷き合う。
と、同時に馬の嘶きとともに、馬車も急停止する。
それに伴い大きく馬車が揺れる前に、すでに青髪の少女は向かいの席からルシルの隣へ移動し、赤髪の少女の姿は馬車の中にはいなかった。
サラはどこからか取り出したレイピアを片手に、ルシルを守るような体勢をとり、馬車の外に意識を集中させている。
『ウォーオー!』
「ま、魔獣だ!!」
何かの雄叫びが聞こえ、続いて御者の悲鳴に近い叫び声が響いた。
「相手は2匹だけだ!」
「なんとかなる!」
護衛の兵たちが声を上げる。
馬車の外では、周りを5人の兵が守るように囲んでいた。
御者は、御者台の上で身を竦めてガタガタと震えている。
兵たちの内、2人は弓を構え、2人は槍を、残る1人は長剣と盾を構えて、樹々の間から姿を現した全身毛むくじゃらの、ゆうに2m以上はある巨体の魔獣を睨みつけた。
魔獣の顔はオオカミそのものでありながら、獣の狼と決定的に違うのは、革鎧を着て、手には錆びた長剣を持ち、なにより二本の足で立っていることだった。
「怯むな!矢で1匹を牽制して動きを止めて、残りの1匹を3人で囲んで仕留めるんだ!」
長剣を持ったリーダー格の兵が、指示を出す。
「2匹じゃないわ、その10倍だよ」
馬車の屋根の上から女の声が降ってきた。
そこには、赤髪の少女が、鎖分銅をクルクルと回しながら、笑みを浮かべて2匹の魔獣の向こう側の森を見つめ、腰掛けていた。
分銅の反対側には、草刈り鎌が付いており、分銅を回す手と反対側の手で、その鎌を構えている。
「「「「「!!!!!」」」」」
ソラの言葉が聞こえたかのように、奥の木々の間から残りの18匹が姿を現した。
「わっ、わーーーー!!」
それまで震えて固まっていた御者が、悲鳴のような雄叫びをあげながら、馬車を置いて元来た道を駆け戻って行ってしまった。
「チッ・・・」
「「「「・・・・」」」」
それを見たリーダー格の兵が、他の4人に目配せをすると、武器を構えたままゆっくりと馬車の周りから後退を始めた。
「ちょっと、どこに行くつもりかな?」
ソラが魔物から目線を外さずに、兵たちに声をかける。
「ひけ!」
兵たちはその問いかけには答えずに、リーダー格の兵の一言で、一斉に御者と同じ方向に駆け去っていった。
「しょうがない・・かな?」
ソラはニコリと笑うと、屋根の上から音もなく跳び上がった。
そして、馬車と最初の2匹の間に着地すると、一気に加速して魔獣に迫り、鎌と分銅でほぼ同時に両断し粉砕する。
それからは、生き物のように伸び縮みする鎖の武器によって、わずかの間に次々と魔獣が屠られていく。
「い~ち、に~い、さ~ん・・・」
斃す度に数え歌を唄うように、数を数えていく。
「じゅうは~ち、じゅうく・・・にっ・・」
最後の1匹を数えようとした時、後ろの首筋に凄まじい殺気を感じた。
これまでよりもはるか上方から繰り出される鋭い斬撃に、対応しきれないと思ったその時、どこからか何かが現れ、その斬撃を生み出そうとした巨大な前脚を斬り飛ばした。
巨大な前脚には、当然それに見合う凶悪な鋭い爪が付いており、それによる斬撃は即死は免れないと思われた。
だが今は、なめらかな切断面を見せる脚の付け根より先は、そこに存在しなかった。
「お嬢さん、詰めの甘さは命取りになりますよ」
紅色のハーフコートの様な衣服を着て、吸い込まれるような深紅色をした細身で片刃の長剣を持った若い男が、ソラの背に自分の背を預けるような位置に立って、耳元に口を寄せてささやいた。
本国から乗ってきた馬車に揺られて城を出ると、やがて街道は穀倉地帯を抜け、大森林地帯へと入った。
「サラ、今日はどのあたりまで行けそう?」
ルシルは、侍女の一人である青髪の少女に力なく尋ねた。
本国からついてきたとも周りの者たちは、すでにほとんどが帰国し、今はこの装飾ばかりがきらびやかな馬車に同乗する、サラと呼ばれた侍女と、もう一人の侍女・・ソラ・・赤髪の少女の他は、ヴァイシュが形ばかりに付けた、護衛の兵が5人、それと御者の9人がこの一行のすべてだった。
「ルシル様、この大森林の中で野営するのは危険が大きすぎます。ですので、なんとかこの森を抜けて、国境の大山脈の麓の町で一泊したいと考えております!」
サラは、いまだに顔色の戻らない主の様子を気遣い、ことさら明るく装って答えた。
「なんでも、その町は名物の肉料理が美味しいらしいですよ!え~と、なんの肉だったっけかなあ・・・」
ソラが、人差し指をこめかみにあてて、小首をかしげる。
「ソラは、いつでも食い意地が張っているのね」
ルシルは、赤髪の少女の仕草に、おもわず微笑んだ。
「その割に、肉の名前を忘れるなんて、ソラは頭の中まで胃袋が広がっているのかしら?」
サラは、主の様子の変化に気が付いて、同僚を更にからかってみる。
「サラちゃん、そんなこと言うと、これからは美味しいお料理作ってあげないからね!」
ソラは小さなこぶしを振り上げ、頬を膨らませる。
「ウフフ。それは大変!そんなことになったら、サラが餓死しちゃうわね」
ルシルは、そんな二人の様子にとうとうたまらず、吹き出してしまったのだった。
樹々に囲まれた街道沿いの一角で、昼休憩をしたのちに、馬車は再び走り出した。
もうそろそろ午後3時をまわり、森の中は少しだけ日が陰り始めた。
相変わらず、サラとソラの掛け合いを笑みを浮かべてルシルが眺めていた時、不意に2人の少女の動きが止まった。
3人の視線が交錯し、互いに頷き合う。
と、同時に馬の嘶きとともに、馬車も急停止する。
それに伴い大きく馬車が揺れる前に、すでに青髪の少女は向かいの席からルシルの隣へ移動し、赤髪の少女の姿は馬車の中にはいなかった。
サラはどこからか取り出したレイピアを片手に、ルシルを守るような体勢をとり、馬車の外に意識を集中させている。
『ウォーオー!』
「ま、魔獣だ!!」
何かの雄叫びが聞こえ、続いて御者の悲鳴に近い叫び声が響いた。
「相手は2匹だけだ!」
「なんとかなる!」
護衛の兵たちが声を上げる。
馬車の外では、周りを5人の兵が守るように囲んでいた。
御者は、御者台の上で身を竦めてガタガタと震えている。
兵たちの内、2人は弓を構え、2人は槍を、残る1人は長剣と盾を構えて、樹々の間から姿を現した全身毛むくじゃらの、ゆうに2m以上はある巨体の魔獣を睨みつけた。
魔獣の顔はオオカミそのものでありながら、獣の狼と決定的に違うのは、革鎧を着て、手には錆びた長剣を持ち、なにより二本の足で立っていることだった。
「怯むな!矢で1匹を牽制して動きを止めて、残りの1匹を3人で囲んで仕留めるんだ!」
長剣を持ったリーダー格の兵が、指示を出す。
「2匹じゃないわ、その10倍だよ」
馬車の屋根の上から女の声が降ってきた。
そこには、赤髪の少女が、鎖分銅をクルクルと回しながら、笑みを浮かべて2匹の魔獣の向こう側の森を見つめ、腰掛けていた。
分銅の反対側には、草刈り鎌が付いており、分銅を回す手と反対側の手で、その鎌を構えている。
「「「「「!!!!!」」」」」
ソラの言葉が聞こえたかのように、奥の木々の間から残りの18匹が姿を現した。
「わっ、わーーーー!!」
それまで震えて固まっていた御者が、悲鳴のような雄叫びをあげながら、馬車を置いて元来た道を駆け戻って行ってしまった。
「チッ・・・」
「「「「・・・・」」」」
それを見たリーダー格の兵が、他の4人に目配せをすると、武器を構えたままゆっくりと馬車の周りから後退を始めた。
「ちょっと、どこに行くつもりかな?」
ソラが魔物から目線を外さずに、兵たちに声をかける。
「ひけ!」
兵たちはその問いかけには答えずに、リーダー格の兵の一言で、一斉に御者と同じ方向に駆け去っていった。
「しょうがない・・かな?」
ソラはニコリと笑うと、屋根の上から音もなく跳び上がった。
そして、馬車と最初の2匹の間に着地すると、一気に加速して魔獣に迫り、鎌と分銅でほぼ同時に両断し粉砕する。
それからは、生き物のように伸び縮みする鎖の武器によって、わずかの間に次々と魔獣が屠られていく。
「い~ち、に~い、さ~ん・・・」
斃す度に数え歌を唄うように、数を数えていく。
「じゅうは~ち、じゅうく・・・にっ・・」
最後の1匹を数えようとした時、後ろの首筋に凄まじい殺気を感じた。
これまでよりもはるか上方から繰り出される鋭い斬撃に、対応しきれないと思ったその時、どこからか何かが現れ、その斬撃を生み出そうとした巨大な前脚を斬り飛ばした。
巨大な前脚には、当然それに見合う凶悪な鋭い爪が付いており、それによる斬撃は即死は免れないと思われた。
だが今は、なめらかな切断面を見せる脚の付け根より先は、そこに存在しなかった。
「お嬢さん、詰めの甘さは命取りになりますよ」
紅色のハーフコートの様な衣服を着て、吸い込まれるような深紅色をした細身で片刃の長剣を持った若い男が、ソラの背に自分の背を預けるような位置に立って、耳元に口を寄せてささやいた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
愚者による愚行と愚策の結果……《完結》
アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。
それが転落の始まり……ではなかった。
本当の愚者は誰だったのか。
誰を相手にしていたのか。
後悔は……してもし足りない。
全13話
☆他社でも公開します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄……そちらの方が新しい聖女……ですか。ところで殿下、その方は聖女検定をお持ちで?
Ryo-k
ファンタジー
「アイリス・フローリア! 貴様との婚約を破棄する!」
私の婚約者のレオナルド・シュワルツ王太子殿下から、突然婚約破棄されてしまいました。
さらには隣の男爵令嬢が新しい聖女……ですか。
ところでその男爵令嬢……聖女検定はお持ちで?
悪役令嬢にざまぁされた王子のその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。
その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。
そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。
マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。
人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる