41 / 59
第5章 気になる方は年下の男の子
第9話 初めての告白
しおりを挟む
食事の時は賑やかだったロベール伯爵家も、2人の姉たちが婚約者の屋敷に移り静かになっていた。
「ラル、ノマイユ侯爵令嬢はお元気にされているの?
娘たちが居ないと来るのも敬遠されるのかも、今度屋敷に連れて来てね?!」
母アリシアは寂しいのだろうか、ラファエルに滅多にしないお願いをする。
「母上、私が誘うと学園で変な噂になると面倒ですよ。
彼女に、婚約者でもいれば誘いやすいのですがね」
彼は、正直に現状を母に話す。
「それでは、友人の伯爵令嬢と2人を誘えばよいではないか?
ラファエル、妻は寂しいのだ。
私からも頼むよ!」
父のモーリスまでもが頼んでくるとは、どうしたらいいのかとため息をついてしまう。
「話すだけは話しますが、期待しないで下さい。
私は彼女らとは、友人関係ではないのですよ」
あんな冷たい態度をして、どの面下げてお願いしろと言うのさ。
「お兄様!アジュールに会いに来るように誘ってみたらどうですか?
こんなに大きくなったのです。
その侯爵令嬢も、きっと驚きますよ!」
末っ子セドリックも、ずいぶんと大人になったようだ。
兄を助ける案まで出せるようになるなんて、ラファエルはセドリックを見て笑って返事をする。
「それはいい誘い方だな。
セドリックは、なかなかの策士になるぞ。
それで誘ってみよう!」
そうはいうが、ラファエルは朝食が喉を通らなくなってしまうのだ。
季節は9月上旬、花壇で薔薇の剪定をしていた。
あれからノマイユ侯爵令嬢はこの場所には現れず、彼も高等部2年になり15歳に立派に成長中。
以前よりは、ずっと男らしく見えるラファエル。
本人は鈍感なので、令嬢たちの熱い視線にはまったく気づかない。
告白したげな令嬢たちが、たまに世話する花壇に現れている。
「こんなにも美しく咲いたのに、花を切り落とさなくてはいけないなんて悲しいわ。
亡きジョンもそう思ってたのかしら?!」
紅の薔薇を持ちため息をつく、憂いある顔は美しかった。
「ロベール伯爵令息、お話を聞いて欲しいのですが…」
1人のブルネットの髪の令嬢が、花壇にいるラファエルに声をかけてきた。
「私に用事なのか?どうされた?!」
ラファエルは男言葉を話して、見知らぬ令嬢に訳を聞くのである。
「ロベール伯爵令息は、ご婚約者はいらっしゃいますか?
私、ずっとお慕いしてましたのよ!」
この令嬢は私を知ってても、私は知らないわよ。
初体験だわ、普通の男性はどう返事をするの?!
「すみません、ご令嬢。私は貴女を存じ上げません。
挨拶してから話すのが、礼儀ではないか?!」
ラファエルは当たり障りない返事をしたら、突如令嬢は顔色を変えた。
「私をご存じないの?!
もういいですわ、失礼な方ね!!」
言うだけ言って去っていく令嬢を、ラファエルは何なのよという表情で見ていた。
そのやり取りを何処で見ていたのか、クラスメートの男子学生がラファエルに聞いてきた。
「ロベール伯爵令息、さっき見たんだけどさぁ。
薔薇姫から告白されていたよね?」
「薔薇姫って誰?
彼女がそうなのか?」と、ラファエルは相手に逆質問をした。
「えー!ラファエル君は薔薇姫を知らなかったの?
彼女はローズ嬢って名前で、綺麗だから薔薇姫と呼ばれてるよ」
薔薇姫ねぇ、本物の薔薇の方がずーっと綺麗よ。
あんな怖い顔して怒らないもの。
その噂は、あっという間に学園中を拡散した。
「クロエ、ロベール伯爵令息が薔薇姫から告白されたそうよ!」
ステラが、クロエに慌てて知らせに席に来た。
「薔薇姫ってあのローズ様?!
ロベール伯爵令息は、なんて返事をしたの?!」
クロエは、気になり焦りぎみでステラに質す。
「それがねぇ!薔薇姫に貴女は誰か知らないから、名を名乗るのが礼儀ではないかと仰ったそうよ。
彼女は、ご自分を知らないのに腹を立てたみたい。
フフッ、なかなかやるわよね!
他のご令嬢たちは面白がって、陰で薔薇姫を笑ってるわ」
話を聞いていて、驚いたわ。
薔薇姫と何でもなかったのね、安心したわ。
ロベール伯爵令息って、そんなにモテる方だったのね。
「クロエ、彼は狙われているわよ。
賢いし、最近は男らしくなり背も高くなってるしね。
誰にも媚びないし、性格も温厚。
あの花壇を見ても、美的感覚も折り紙つきだわ!」
クロエは、ステラに不安な顔をしてラファエルの評判を聞いていた。
私が何もしなければ、彼はいつかは誰かに取られてしまうわ。
あの方に、どう自分自身の気持ちを話すか言葉を模索していた。
「ラル、ノマイユ侯爵令嬢はお元気にされているの?
娘たちが居ないと来るのも敬遠されるのかも、今度屋敷に連れて来てね?!」
母アリシアは寂しいのだろうか、ラファエルに滅多にしないお願いをする。
「母上、私が誘うと学園で変な噂になると面倒ですよ。
彼女に、婚約者でもいれば誘いやすいのですがね」
彼は、正直に現状を母に話す。
「それでは、友人の伯爵令嬢と2人を誘えばよいではないか?
ラファエル、妻は寂しいのだ。
私からも頼むよ!」
父のモーリスまでもが頼んでくるとは、どうしたらいいのかとため息をついてしまう。
「話すだけは話しますが、期待しないで下さい。
私は彼女らとは、友人関係ではないのですよ」
あんな冷たい態度をして、どの面下げてお願いしろと言うのさ。
「お兄様!アジュールに会いに来るように誘ってみたらどうですか?
こんなに大きくなったのです。
その侯爵令嬢も、きっと驚きますよ!」
末っ子セドリックも、ずいぶんと大人になったようだ。
兄を助ける案まで出せるようになるなんて、ラファエルはセドリックを見て笑って返事をする。
「それはいい誘い方だな。
セドリックは、なかなかの策士になるぞ。
それで誘ってみよう!」
そうはいうが、ラファエルは朝食が喉を通らなくなってしまうのだ。
季節は9月上旬、花壇で薔薇の剪定をしていた。
あれからノマイユ侯爵令嬢はこの場所には現れず、彼も高等部2年になり15歳に立派に成長中。
以前よりは、ずっと男らしく見えるラファエル。
本人は鈍感なので、令嬢たちの熱い視線にはまったく気づかない。
告白したげな令嬢たちが、たまに世話する花壇に現れている。
「こんなにも美しく咲いたのに、花を切り落とさなくてはいけないなんて悲しいわ。
亡きジョンもそう思ってたのかしら?!」
紅の薔薇を持ちため息をつく、憂いある顔は美しかった。
「ロベール伯爵令息、お話を聞いて欲しいのですが…」
1人のブルネットの髪の令嬢が、花壇にいるラファエルに声をかけてきた。
「私に用事なのか?どうされた?!」
ラファエルは男言葉を話して、見知らぬ令嬢に訳を聞くのである。
「ロベール伯爵令息は、ご婚約者はいらっしゃいますか?
私、ずっとお慕いしてましたのよ!」
この令嬢は私を知ってても、私は知らないわよ。
初体験だわ、普通の男性はどう返事をするの?!
「すみません、ご令嬢。私は貴女を存じ上げません。
挨拶してから話すのが、礼儀ではないか?!」
ラファエルは当たり障りない返事をしたら、突如令嬢は顔色を変えた。
「私をご存じないの?!
もういいですわ、失礼な方ね!!」
言うだけ言って去っていく令嬢を、ラファエルは何なのよという表情で見ていた。
そのやり取りを何処で見ていたのか、クラスメートの男子学生がラファエルに聞いてきた。
「ロベール伯爵令息、さっき見たんだけどさぁ。
薔薇姫から告白されていたよね?」
「薔薇姫って誰?
彼女がそうなのか?」と、ラファエルは相手に逆質問をした。
「えー!ラファエル君は薔薇姫を知らなかったの?
彼女はローズ嬢って名前で、綺麗だから薔薇姫と呼ばれてるよ」
薔薇姫ねぇ、本物の薔薇の方がずーっと綺麗よ。
あんな怖い顔して怒らないもの。
その噂は、あっという間に学園中を拡散した。
「クロエ、ロベール伯爵令息が薔薇姫から告白されたそうよ!」
ステラが、クロエに慌てて知らせに席に来た。
「薔薇姫ってあのローズ様?!
ロベール伯爵令息は、なんて返事をしたの?!」
クロエは、気になり焦りぎみでステラに質す。
「それがねぇ!薔薇姫に貴女は誰か知らないから、名を名乗るのが礼儀ではないかと仰ったそうよ。
彼女は、ご自分を知らないのに腹を立てたみたい。
フフッ、なかなかやるわよね!
他のご令嬢たちは面白がって、陰で薔薇姫を笑ってるわ」
話を聞いていて、驚いたわ。
薔薇姫と何でもなかったのね、安心したわ。
ロベール伯爵令息って、そんなにモテる方だったのね。
「クロエ、彼は狙われているわよ。
賢いし、最近は男らしくなり背も高くなってるしね。
誰にも媚びないし、性格も温厚。
あの花壇を見ても、美的感覚も折り紙つきだわ!」
クロエは、ステラに不安な顔をしてラファエルの評判を聞いていた。
私が何もしなければ、彼はいつかは誰かに取られてしまうわ。
あの方に、どう自分自身の気持ちを話すか言葉を模索していた。
10
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
大好きなあなたを忘れる方法
山田ランチ
恋愛
あらすじ
王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。
魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。
登場人物
・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。
・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。
・イーライ 学園の園芸員。
クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。
・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。
・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。
・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。
・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。
・マイロ 17歳、メリベルの友人。
魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。
魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。
ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中


一番悪いのは誰
jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。
ようやく帰れたのは三か月後。
愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。
出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、
「ローラ様は先日亡くなられました」と。
何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる