【完結】君はバラより美しく!     ドクダミよりもたくましい?

愚者 (フール)

文字の大きさ
上 下
26 / 59
第4章 婚活と未来への道

第3話  幸せを探して

しおりを挟む
 自室の机の上には、図書館から借りた宝石に関する本が閉じたまま置かれている。
ラファエルは、父から反対されるに決まっていると最初から思っていた。
なにせ、まだ伯爵の後継者としての勉強もしていないのだから。

学園の勉強と宝石の基本の知識を、学生時代の残り2年間で終わらせることが出来れば!
それから、伯爵を継ぐ方法を教えて貰えばよい。
自分でも無謀むぼうで、自己中心的なのは理解している。

ラファエルは、父の伯爵に相談する時期を模索もさくしていた。

  
 一方のノマイユ侯爵令嬢は、今夜が伯爵パーティーの予定。

朝からパーティーの準備をしている。
バスタブには薔薇の香油こうゆを使用し、メイドによって体を綺麗にいつもより丁寧に洗われている。

「お嬢様、いよいよですね。
着飾って、皆さんを驚かせましょう」

メイドは、張り切ってクロエの背中を洗ってくれる。

「有り難う。
でも私なんか、声をかけてくれる方なんているのかしらね?」

クロエは期待半分で、パーティーに行くことにした。

私なんて、男性のラファエル様に負けるほどの女子力ですもの。 

案外下手したらお化粧して着飾ったら、私は彼に負けるかもしれない。

そう思ったら温かい湯船のはずが、急に冷たく感じるクロエだった。

鏡の中のクロエは、薄いピンクのすそ幾重いくえにも重なりあっているデザインでとても可憐かれんで似合っていた。

「ちょっと、少し胸が開きすぎてない?
なんか、恥ずかしいわ。
ドレスの色は、似合ってるとは思うけど?!」

クロエは、支度したくを手伝ってくれたメイドに聞いてみた。

「お嬢様、これぐらいは皆様当たり前ですよ。
ネックレスもつけますので、目立ちません。
殿方を探すには、少しは刺激的なのを着なくてはいけませんよ。
これでも、おとなしい方です」

メイドの話にクロエは、今までのパーティーを思い出す。

「確かにそうね。
もっと、胸を開けて見えそうな方もいたわ。
おうぎもあるし、恥ずかしかったら開いて隠せば良いしね。
どんな方々が集まるのかしら、ましてや外国の方なんて!」

クロエは、期待と不安でワクワクドキドキと興奮していた。

まだ成人したばかりで、希望や夢をみるお年頃。

 クロエは準備が整い部屋を出て、宿でラウンジに友人たちを探して辺りを見渡した。

「クロエ様、ここよ!!」と、友人の伯爵令嬢が声を出し居場所いばしょを教えた。

「うわぁー!
二人ともおそろいの色で、よく似合っているわ。
誰が見ても一目瞭然いちもくりょうぜん、パートナーって分かるわね」 

クロエは、なんだか孤独で仲間外れの気分。
パートナーのいない自分に、少しだけ寂しさを感じた。

私も運命の出会いをして、今日は自分でパートナーを探し出してみせるわ。
そのために遠くの隣国まで来たのだし、友人も手助けしてくれたのですから。

 クロエと友人たちは、馬車に乗り込むと招待された伯爵の屋敷に向かうのだった。

伯爵の屋敷前には、沢山の馬車や人々でごった返している。

「混んでるな、しょうが無い。
少し歩くが、ここで降りようか。
レディ達は、それで宜しいかい?!」 

友人の婚約者が、クロエ達に了承りょうしょうを得るために伺う。

「そうね、私はいいわよ。
クロエ様は、大丈夫ですか?」 

「ええ、平気よ。
歩いたほうが、かえって緊張もほぐれていいかもね!」

3人は馬車から降りて、屋敷へ向かい歩き出した。

「クロエ様、変な方に声をかけられても着いていってはダメですよ。
貴方様は、箱入り娘だから不安だわ。
人の目がある場所に、絶対に居て下さいませね!」

友人はまるで母親の様な態度で、クロエにしっこく注意する。

「もう、同じ年ではない。
子供扱いしないでよ。
でも、心配してくれて嬉しいわ。
気にしてくれて、有り難う」 

クロエは少しほほふくらませてから、話すと友人は笑ってみせた。

「ノマイユ侯爵令嬢。
外国人と知ると、親切にする方と逆に馬鹿にする者もいるからね。
何処の国にも、問題を起こす人がいる気をつけてね!」 

友人の婚約者までもが、これまた心配をして声をかけてきた。

私ってそんなに頼りなく見えるのかしら、友人はキリッとして悪く言えば気が強そうに見える。

反対に私は、皆からフワフワして危なっかしいとよく言われてる。

だからなのかしら、年下のロベール伯爵令息に馬鹿にされているようだわ。

私ったら、こんな考えばかりしていけないわ!
彼のことは忘れて、このパーティーに集中しよう!クロエはそう思いながら、伯爵の屋敷を目指すのである。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

大好きなあなたを忘れる方法

山田ランチ
恋愛
あらすじ  王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。  魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。 登場人物 ・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。 ・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。 ・イーライ 学園の園芸員。 クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。 ・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。 ・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。 ・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。 ・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。 ・マイロ 17歳、メリベルの友人。 魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。 魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。 ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

許婚と親友は両片思いだったので2人の仲を取り持つことにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<2人の仲を応援するので、どうか私を嫌わないでください> 私には子供のころから決められた許嫁がいた。ある日、久しぶりに再会した親友を紹介した私は次第に2人がお互いを好きになっていく様子に気が付いた。どちらも私にとっては大切な存在。2人から邪魔者と思われ、嫌われたくはないので、私は全力で許嫁と親友の仲を取り持つ事を心に決めた。すると彼の評判が悪くなっていき、それまで冷たかった彼の態度が軟化してきて話は意外な展開に・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

処理中です...