20 / 59
第3章 子猫の飼い主さん
第3話 残念な侯爵令嬢
しおりを挟む
花壇のドクダミを、やっと全て除去したわ!
可愛いセドリックのお願いで、鉢にドクダミを移したけどね。
もう、寒くて辛かったわよ。
来年の春になったら、何を植えようかしら?
薔薇がいいかなぁ?
屋敷の薔薇を何本か貰えるか、庭師に頼んでみよう。
ラファエルがご機嫌で姉たちの待つ馬車乗り場に行くと、なんでまたあの令嬢が居るのよ?!
もしかして、本当に友達になったの?
もう、どうしてよ!
こんなにも人が良いのかしら、身内でも呆れますことよ。
昔を思い出す、デブと言われても友人になっていた姉たちを。
「姉上たち、その方と友人になったの?
今日、我が家に招待しましたの?」
ラファエルは、侯爵令嬢をチラリと睨んだ。
「そうよ、学年は違うけどね。
今日、たまたま会ってね。
今から屋敷でお話をするのよ」
「はい、またお邪魔いたしますわ。ラファエル様」
侯爵令嬢がお辞儀をしてから、ラファエルに話しかける。
ちょっと、何を勝手に名前で呼んでるのよ。
年下だから舐めてんのかしら、気に入らないわね。
「ノマイユ侯爵令嬢。
私は親しくないですので、ロベール伯爵令息でお願いします!」
会った早々の弟の冷たい態度に、二人の姉妹は驚く。
「ラルったら!
いいではないの、ねぇ?」
長女エミリーは、困り顔で弟にお願いした。
「ダメですよ。
周りの方が聞いたら、誤解致します。
私は年齢が下だから、大丈夫と思いますけどね!」
そう嫌みを言うと、先に馬車の中に乗り込んだラファエルであった。
窓の外を見ながら聞こえてくる会話を聞き、またこの令嬢の身の上相談になるのね。
私は部屋に籠るわよ、一切関係ないから。
「ロベール伯爵令息。
この前のハンカチのお返しです。
受け取って下さいませ!」
ラファエルは、侯爵令嬢に向くと袋を手渡してきた。
「あら、洗って下さったの?
有り難う!」
中を見るとハンカチだったが、ラファエルの物ではない。
よく見ると何か刺繍がしてある。
「これ、貴女が刺繍したの?
これは、何の模様なの?」
「あ、薔薇ですわ。
あの、やっぱり見えませんよね」
顔を赤くしながら、令嬢は小さい声で答えた。
見えないわよ、ヒマワリって言いそうになったわ。
この令嬢、もしかして残念な方なの?
あの王子の近くにいた令嬢と同じなのかしら?
いえ、不器用なだけかも…。
「個性的な薔薇ね!
なかなか素敵なハンカチだわ。
ノマイユ侯爵令嬢、有り難うございます」
別にいらないわよ。
私の素晴らしい作品がたくさんあるからね。
ラファエルは、礼儀として貰ってあげることにした。
屋敷に帰って居間にいる母に挨拶をして、ラファエルは部屋に行こうとしていた。
「あら、ラルは一緒にお話をしないの?」
長女エミリーがラファエルに声をかける。
「はい、私は勉強がありますので失礼します!」
素っ気なく、居間から出て行ってしまった。
「冗談ではないわよ!
私は忙しいの!」と、ラファエルは独り言漏らしていた。
「ロベール伯爵令息に、なんだか嫌われましたわね。
あの下手な刺繍が、やはりいけなかったのかしら?!」
話を聞いていて違うだろうと、ロベール伯爵の女性たちは感じた。
「あれから父に、王子と婚約するなら修道院に行くと脅しました。
そうしましたら、父が婚約者候補を探してきた。
その中に、実はロベール伯爵のエミリー様の婚約者様が入ってましてまして……。
父には友人の婚約者ですので、やめるように説得しましたわ。
本当に申し訳ありませんでした」
クロエは、深々と頭を下げて謝ってきた。
エミリーは、かなりビックリした様子。
「えっ!それはどうも、すみませんでした」
「えーと、ノマイユ侯爵令嬢。
では、違う方が婚約者になりましたの?!」
次女シモーヌは、思わず慌てて質問したのであった。
「はぁ、何人かお会いしましたが駄目でした。
後妻とか、お顔に問題ある方とかを紹介されました。
身分は釣り合いますけど、酷くて絶望的になるだけで…」
後妻とは、この子16歳よね。
成人しているとはいえ、ご両親はこれは酷くないかしら?!
第2王子狙いとは伺っていたけれど、他の人をことをまったく考えなかったのね。
これでは、行き遅れになるわよ。
3人の女性たちは、哀れみを侯爵令嬢に感じるのである。
「ねっ、貴女はどんな殿方が好みなの?
身分って、やはり侯爵以下は駄目かしら?」
母アリシアは、手伝って誰かを紹介してあげたくなる。
「私は、身分にこだわりはありせんわ。
一緒いて、何でも話せる方がいいです。
私は、少しおっとりてますから。
両親が心配して、しっかりした逞しい方を探してますの」
よくご自分を理解していると、3人は心で思う。
この令嬢に合う方ね~?!
見た目は綺麗だし、性格も悪くはないわね。
しかし、何だかズレた思考の持ち主だ。
これは難しい、慎重にしないといけないわ。
「年下はどうかしら?
失礼ですが、もう年上の方には条件のいい方はいらっしゃらないと思いますよ」
母アリシアは、具体的な話を持ってきた。
「はい、身分も年齢もこだわりません。
周りの人は、婚約者がいる方ばかりですもの。
贅沢は言えませんわ」
その返答を聞いて母アリシアは、メイドにラファエルをここに呼ぶように命じた。
可愛いセドリックのお願いで、鉢にドクダミを移したけどね。
もう、寒くて辛かったわよ。
来年の春になったら、何を植えようかしら?
薔薇がいいかなぁ?
屋敷の薔薇を何本か貰えるか、庭師に頼んでみよう。
ラファエルがご機嫌で姉たちの待つ馬車乗り場に行くと、なんでまたあの令嬢が居るのよ?!
もしかして、本当に友達になったの?
もう、どうしてよ!
こんなにも人が良いのかしら、身内でも呆れますことよ。
昔を思い出す、デブと言われても友人になっていた姉たちを。
「姉上たち、その方と友人になったの?
今日、我が家に招待しましたの?」
ラファエルは、侯爵令嬢をチラリと睨んだ。
「そうよ、学年は違うけどね。
今日、たまたま会ってね。
今から屋敷でお話をするのよ」
「はい、またお邪魔いたしますわ。ラファエル様」
侯爵令嬢がお辞儀をしてから、ラファエルに話しかける。
ちょっと、何を勝手に名前で呼んでるのよ。
年下だから舐めてんのかしら、気に入らないわね。
「ノマイユ侯爵令嬢。
私は親しくないですので、ロベール伯爵令息でお願いします!」
会った早々の弟の冷たい態度に、二人の姉妹は驚く。
「ラルったら!
いいではないの、ねぇ?」
長女エミリーは、困り顔で弟にお願いした。
「ダメですよ。
周りの方が聞いたら、誤解致します。
私は年齢が下だから、大丈夫と思いますけどね!」
そう嫌みを言うと、先に馬車の中に乗り込んだラファエルであった。
窓の外を見ながら聞こえてくる会話を聞き、またこの令嬢の身の上相談になるのね。
私は部屋に籠るわよ、一切関係ないから。
「ロベール伯爵令息。
この前のハンカチのお返しです。
受け取って下さいませ!」
ラファエルは、侯爵令嬢に向くと袋を手渡してきた。
「あら、洗って下さったの?
有り難う!」
中を見るとハンカチだったが、ラファエルの物ではない。
よく見ると何か刺繍がしてある。
「これ、貴女が刺繍したの?
これは、何の模様なの?」
「あ、薔薇ですわ。
あの、やっぱり見えませんよね」
顔を赤くしながら、令嬢は小さい声で答えた。
見えないわよ、ヒマワリって言いそうになったわ。
この令嬢、もしかして残念な方なの?
あの王子の近くにいた令嬢と同じなのかしら?
いえ、不器用なだけかも…。
「個性的な薔薇ね!
なかなか素敵なハンカチだわ。
ノマイユ侯爵令嬢、有り難うございます」
別にいらないわよ。
私の素晴らしい作品がたくさんあるからね。
ラファエルは、礼儀として貰ってあげることにした。
屋敷に帰って居間にいる母に挨拶をして、ラファエルは部屋に行こうとしていた。
「あら、ラルは一緒にお話をしないの?」
長女エミリーがラファエルに声をかける。
「はい、私は勉強がありますので失礼します!」
素っ気なく、居間から出て行ってしまった。
「冗談ではないわよ!
私は忙しいの!」と、ラファエルは独り言漏らしていた。
「ロベール伯爵令息に、なんだか嫌われましたわね。
あの下手な刺繍が、やはりいけなかったのかしら?!」
話を聞いていて違うだろうと、ロベール伯爵の女性たちは感じた。
「あれから父に、王子と婚約するなら修道院に行くと脅しました。
そうしましたら、父が婚約者候補を探してきた。
その中に、実はロベール伯爵のエミリー様の婚約者様が入ってましてまして……。
父には友人の婚約者ですので、やめるように説得しましたわ。
本当に申し訳ありませんでした」
クロエは、深々と頭を下げて謝ってきた。
エミリーは、かなりビックリした様子。
「えっ!それはどうも、すみませんでした」
「えーと、ノマイユ侯爵令嬢。
では、違う方が婚約者になりましたの?!」
次女シモーヌは、思わず慌てて質問したのであった。
「はぁ、何人かお会いしましたが駄目でした。
後妻とか、お顔に問題ある方とかを紹介されました。
身分は釣り合いますけど、酷くて絶望的になるだけで…」
後妻とは、この子16歳よね。
成人しているとはいえ、ご両親はこれは酷くないかしら?!
第2王子狙いとは伺っていたけれど、他の人をことをまったく考えなかったのね。
これでは、行き遅れになるわよ。
3人の女性たちは、哀れみを侯爵令嬢に感じるのである。
「ねっ、貴女はどんな殿方が好みなの?
身分って、やはり侯爵以下は駄目かしら?」
母アリシアは、手伝って誰かを紹介してあげたくなる。
「私は、身分にこだわりはありせんわ。
一緒いて、何でも話せる方がいいです。
私は、少しおっとりてますから。
両親が心配して、しっかりした逞しい方を探してますの」
よくご自分を理解していると、3人は心で思う。
この令嬢に合う方ね~?!
見た目は綺麗だし、性格も悪くはないわね。
しかし、何だかズレた思考の持ち主だ。
これは難しい、慎重にしないといけないわ。
「年下はどうかしら?
失礼ですが、もう年上の方には条件のいい方はいらっしゃらないと思いますよ」
母アリシアは、具体的な話を持ってきた。
「はい、身分も年齢もこだわりません。
周りの人は、婚約者がいる方ばかりですもの。
贅沢は言えませんわ」
その返答を聞いて母アリシアは、メイドにラファエルをここに呼ぶように命じた。
0
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
大好きなあなたを忘れる方法
山田ランチ
恋愛
あらすじ
王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。
魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。
登場人物
・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。
・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。
・イーライ 学園の園芸員。
クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。
・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。
・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。
・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。
・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。
・マイロ 17歳、メリベルの友人。
魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。
魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。
ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる