165 / 207
第7章
21 父の告白
しおりを挟む
王都に着いたサンダース伯爵の親子たちは、マイヤー伯爵の贔屓にしている宿に泊まることになった。
ここにしたのは、ここでのやり取りを漏らさない為でもあった。
「知り合いの宿に泊まって頂こう。
サンダース伯爵、ご令嬢に本当の事を話しておいた方が良い。
マティルダ嬢は、既に何もかも知っておる」
「アイツが知っている?!
陛下に告げ口したのは、やはりマティルダか!」
「いい加減にしろ!
もとはと言えば、サンダース伯爵!
お前がしたことではないか。
それに今度は、令嬢と夫人が罪を犯したのが原因であろう!」
この家族は、何でもマティルダに擦り付けていた。
そうして自分たちは悪くないと、思い込んで精神を保っている。
「お前たちに教えてやろう。
マティルダ嬢は、もうサンダースの家を必要とはしていない。
彼女は自身の力を認められていて、王族たちの信頼を勝ち得ている」
目の前に座る女性たちは、唇を噛み悔しそうにしている。
身内に近かった者の栄誉を、素直に喜んであげられないのか。
横にいる男は、表情は変わらない。
血の繋がりがないがない者は、興味すらないのか。
「……、アリエール聞くが良い。
お前とアレは双子の姉ではない。
マティルダとは、ここにいる母親が違うのだ」
いきなり告白するのを、赤の他人のマイヤーは巻き込まれたくないとすぐさま不機嫌になった。
「お父様?お姉様と私が?
双子でないって、そんな嘘でしょう?
出生届を出して、教会はお認めになったではありませんか」
サンダースは青白い顔で、娘を見て事実を教える。
偽りの伯爵夫人は、理解できない娘の隣で小刻みに震えていた。
「……、アリエール。
そこにいる母親は、セリメーヌ・サンダースではない。
彼女はマティルダを出産後に、少しして亡くなった」
ガタン、サンダース伯爵の前に座る夫人が腰を浮かせた。
「貴方!アリエールに言わないでとお願いしたでしょう!!」
興奮している母を見て、産んだ本人に直接尋ねた。
「お母様、お父様の話しは本当なの。
マティルダお姉様と血が繋がってない。
私たちとお姉様は、赤の他人だったの?!
お答えください!お母様!」
娘の問いかけに下を向き、ますます激しく震え怯える妻を見て言う。
「やめないか、アリエール!
マイヤー伯爵の前である。
セリメーヌと名乗っていた母は、平民の出身のカーラという名前だ。
陛下に呼ばれたのは、死者を偽り妻にしていた咎めだろう」
娘は頭では理解できるが心が追い付いていなく、精神は混乱の極みにいた。
「お父様まで罪を犯したの?
サンダース伯爵は、どうなってしまうのですか?
元通りに伯爵令嬢として暮らせなくなるのですか?」
人を刺して殺しかけたのに、まだ地位に拘るのか呆れた娘だ。
腕を組んで正面にいる者を、眼光を光らせて睨みつけていた。
「ま、マティルダが助けてくれるわ。
あの子は雨乞いの巫女としてお役目を果たしたそうでしょう。
なら、陛下にお願いしてくれればー」
「馬鹿者めがー!!
サンダース伯爵とは、赤の他人と申したばかりではないか!
お前たちは都合よく彼女を使ってきたが、それは私を含めて陛下も存じているぞ!」
「「「 あーっ。…… 」」」
彼の一括で事の重大さにやっと気づいた三人が、声すら出せずに硬直している。
「最悪な考えをしておいたほうがよいぞ!
貴族の地位にいられるか、甘い考えはしない方がいい。
この先、生きていきたければな」
生きていれないかもしれない。
陛下の不況をかったら、断頭台の露と消え去る。
「いや、イヤです!
死にたくない、降ろしてー!」
アリエールが突然に半狂乱になり走る馬車の扉を開けようとしていた。
「なっ!何をするんだ!
愚か者ーー!!」
マイヤー伯爵はみぞおちを一発音を立てて拳を打ち込むと、アリエールは気絶をして前へ倒れかけようとした。
「お前たちの娘は、頭がおかしいのではないか?!
もしや、頭の病気ではないかと思うぞ?
そうでないなら、人として欠落している」
横にいた男も、度々起こる感情の起伏には手を焼いていた。
「生まれながらの欠陥?
思い返せば幼い頃からアリエールは、怒りると訳のわからないことをしていた。
だから、ハロルド君にもあんな酷いことができたのか?!」
「娘に酷い言いようです!
あの子を変人のように仰るなんて、気持ちを抑えなれないだけです。
素直な性格なだけですわ!」
今度は夫婦喧嘩をし始める。
「落ち着きなさい!
王宮でそんな態度をしたら、即刻に地下牢へぶち込む。
これは脅しではない。
行ったら分かるが、お前らの常識はまかり通らない。ハハハ」
マイヤー伯爵は、夫婦にたいして薄気味悪い笑みをした。
この意味をいやっと言うほどに、骨身に染みるのである。
ここにしたのは、ここでのやり取りを漏らさない為でもあった。
「知り合いの宿に泊まって頂こう。
サンダース伯爵、ご令嬢に本当の事を話しておいた方が良い。
マティルダ嬢は、既に何もかも知っておる」
「アイツが知っている?!
陛下に告げ口したのは、やはりマティルダか!」
「いい加減にしろ!
もとはと言えば、サンダース伯爵!
お前がしたことではないか。
それに今度は、令嬢と夫人が罪を犯したのが原因であろう!」
この家族は、何でもマティルダに擦り付けていた。
そうして自分たちは悪くないと、思い込んで精神を保っている。
「お前たちに教えてやろう。
マティルダ嬢は、もうサンダースの家を必要とはしていない。
彼女は自身の力を認められていて、王族たちの信頼を勝ち得ている」
目の前に座る女性たちは、唇を噛み悔しそうにしている。
身内に近かった者の栄誉を、素直に喜んであげられないのか。
横にいる男は、表情は変わらない。
血の繋がりがないがない者は、興味すらないのか。
「……、アリエール聞くが良い。
お前とアレは双子の姉ではない。
マティルダとは、ここにいる母親が違うのだ」
いきなり告白するのを、赤の他人のマイヤーは巻き込まれたくないとすぐさま不機嫌になった。
「お父様?お姉様と私が?
双子でないって、そんな嘘でしょう?
出生届を出して、教会はお認めになったではありませんか」
サンダースは青白い顔で、娘を見て事実を教える。
偽りの伯爵夫人は、理解できない娘の隣で小刻みに震えていた。
「……、アリエール。
そこにいる母親は、セリメーヌ・サンダースではない。
彼女はマティルダを出産後に、少しして亡くなった」
ガタン、サンダース伯爵の前に座る夫人が腰を浮かせた。
「貴方!アリエールに言わないでとお願いしたでしょう!!」
興奮している母を見て、産んだ本人に直接尋ねた。
「お母様、お父様の話しは本当なの。
マティルダお姉様と血が繋がってない。
私たちとお姉様は、赤の他人だったの?!
お答えください!お母様!」
娘の問いかけに下を向き、ますます激しく震え怯える妻を見て言う。
「やめないか、アリエール!
マイヤー伯爵の前である。
セリメーヌと名乗っていた母は、平民の出身のカーラという名前だ。
陛下に呼ばれたのは、死者を偽り妻にしていた咎めだろう」
娘は頭では理解できるが心が追い付いていなく、精神は混乱の極みにいた。
「お父様まで罪を犯したの?
サンダース伯爵は、どうなってしまうのですか?
元通りに伯爵令嬢として暮らせなくなるのですか?」
人を刺して殺しかけたのに、まだ地位に拘るのか呆れた娘だ。
腕を組んで正面にいる者を、眼光を光らせて睨みつけていた。
「ま、マティルダが助けてくれるわ。
あの子は雨乞いの巫女としてお役目を果たしたそうでしょう。
なら、陛下にお願いしてくれればー」
「馬鹿者めがー!!
サンダース伯爵とは、赤の他人と申したばかりではないか!
お前たちは都合よく彼女を使ってきたが、それは私を含めて陛下も存じているぞ!」
「「「 あーっ。…… 」」」
彼の一括で事の重大さにやっと気づいた三人が、声すら出せずに硬直している。
「最悪な考えをしておいたほうがよいぞ!
貴族の地位にいられるか、甘い考えはしない方がいい。
この先、生きていきたければな」
生きていれないかもしれない。
陛下の不況をかったら、断頭台の露と消え去る。
「いや、イヤです!
死にたくない、降ろしてー!」
アリエールが突然に半狂乱になり走る馬車の扉を開けようとしていた。
「なっ!何をするんだ!
愚か者ーー!!」
マイヤー伯爵はみぞおちを一発音を立てて拳を打ち込むと、アリエールは気絶をして前へ倒れかけようとした。
「お前たちの娘は、頭がおかしいのではないか?!
もしや、頭の病気ではないかと思うぞ?
そうでないなら、人として欠落している」
横にいた男も、度々起こる感情の起伏には手を焼いていた。
「生まれながらの欠陥?
思い返せば幼い頃からアリエールは、怒りると訳のわからないことをしていた。
だから、ハロルド君にもあんな酷いことができたのか?!」
「娘に酷い言いようです!
あの子を変人のように仰るなんて、気持ちを抑えなれないだけです。
素直な性格なだけですわ!」
今度は夫婦喧嘩をし始める。
「落ち着きなさい!
王宮でそんな態度をしたら、即刻に地下牢へぶち込む。
これは脅しではない。
行ったら分かるが、お前らの常識はまかり通らない。ハハハ」
マイヤー伯爵は、夫婦にたいして薄気味悪い笑みをした。
この意味をいやっと言うほどに、骨身に染みるのである。
0
お気に入りに追加
69
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ
曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。
婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。
美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。
そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……?
――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。
※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。
※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。
※なろうにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる