【完結】すべては、この夏の暑さのせいよ! だから、なにも覚えておりませんの

愚者 (フール)

文字の大きさ
上 下
158 / 207
第7章

14 奇妙な組み合わせ

しおりを挟む
  踊ったりお喋りしたり、会場では思い思いに楽しむ。
仮面を被っていても私たちがよそ者だと知れてしまうが、それをあえて言わないで交流し話をしてくれる。

「マティルダ、私と踊ってくれないか?」

ブライオン王弟殿下が右手を差し出して、ダンスを誘ってくるのを聞いてしまった人たちは目を丸くする。

「戦争が終わってから、女性の噂ひとつ無かった王弟がー」

「お相手の方は、あの雨乞いの巫女様でしょう?!」

「青みがかった金髪の色は、見たことない珍しいお色よね」

二人が踊りだそうとするのを、興味ありげに語りながら目を追っている。

「マティルダを見ているね。
君を養女にするのは、もう少し後にする。
私は4人の令嬢たちに付き添って、君の国へ行くことにした。
下地を作ってからにした方が良いと、兄から言われたのだ」

「いきなりでは変に思われます。
それに……、サンダースの家も気になります」

明るい曲が流れる中で、娘の顔つきが曇るのを見て目を瞑る。

「君の父上にも会わないといけないな。
セリメーヌの話も聞きたいし、彼女の……。
彼女の墓にも行きたい」

「私も行きたいです。
母はまだ生存していることになっています。
だから、母がどこに埋葬されているか分からないのです」

マティルダは母セリメーヌの家族が、この夜会に来てないのかが気になっていた。

『伯爵の娘だったのよね。
縁を切って嫁がせたと聞いていたけど、失くなっているなんて知らないはずだわ』

ドレスを翻してブライオンと踊る令嬢を眺める人がいた。
仮面の下にある青い瞳が、マティルダの動く方向に動いている。
その瞳にはどんな感情が見え隠れしているのだろう。

「料理を取って座って食べよう。
多分、興味深い人が声をかけて貰いに側に来るよ」

「興味深い人ですか?」

ブライオン王弟殿下とマティルダは、人の目のない場所で二人で話をしていた。
もっぱら若き頃の母との思い出だ。

「戦争に行ったのが16歳だったんですか?
そんなに若かかったのですね」

彼女は自分と同じ年齢で、その男女の関係を結んでいたのを想像し顔が赤くなりそうになる。

「ブライオン殿下は、それでもまだ30台なんですね。
それなのに、婚姻されないのですか?」

「う~ん、色仕掛けで迫ってくるのが気持ち悪くて。
セリメーヌ以上に愛せる人はいないんだよ。
それに、いまは君がいる!」

『ヒェー~!!
父親と知っても、顔面良すぎて変なドキドキがしてくる。
ダメダメ!
そんな顔をしないでー!』

本物の父親と思えるのには、たくさんの時間が必要だとバクバク高鳴る心臓に言っていた。

  そんな二人を離れてかろうじて後ろ姿を確認して、アドニスとメアリーと観察している。

「年上のおじさまが好みか。
私の方が青田刈りでこれから育つのに、顔なら負けないぞ!」

「そうじゃないと思う。
なんか親子見たいに見える。
こう真面目そうな雰囲気が、一緒に並んで似てるんだよね」

よくよくメアリーの言葉で、二人を見てみると父と娘のように重なる。

「知らない人たちが、マティルダたちに近づいて来た。
年配のおば様が、マティルダに感じが似てるわ」

「うん、マティルダが年取ったらああなるのかなぁ。
男性は頭髪は、白髪混じりだけど青みがかった銀髪だ」

アドニスとメアリーは目と目で会話をして、同じ考えをしてるとー。

「お兄様、マティルダの親戚かしら?
お母様は、この国の伯爵令嬢だったんでしょう?」

「……、血縁で間違いない」

「あっ!挨拶をしてから立ち上がったわ。
場所を変えて、何処か行くようよ」

メアリーがマティルダを追いかけようとしたのを、兄は腕を掴み止めた。

「いけないよ、メアリー。
何でも知ろうとしてはいけない。
マティルダが、話してくれるまで待とう!」

「はい!マドニスお兄様。
もう一曲、踊りませんか?
そろそろ、寝る時間よって呼びに来る前に」

マティルダと王弟ブライオンに注目していた貴族たちも、可愛らしい二人がくるくると躍り回ると微笑ましくて明るい気分になっていくのだ。

会場から消えていった人たちがいたことに誰も気づかなかった。
この世にはいない母親セリメーヌの家族と、娘マティルダは初めて顔を合わせて話をする。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

処理中です...